WiMAX +5Gの在庫は?全プロバイダのルーター販売状況まとめ

WiMAX +5Gの在庫は?全プロバイダのルーター販売状況まとめ

WiMAX +5Gの在庫は?全プロバイダのルーター販売状況まとめ

ワイマックスプラス5Gの在庫状況について解説

最終更新日:


WiMAXの新規契約を扱うプロバイダ(代理店)は国内に20社以上。プロバイダではこれまで「WiMAX 2+」と呼ばれるサービスのプランと端末(ルーター)を取り扱っていました。

しかし、現在ではWiMAX 2+を扱うプロバイダはなく完全に販売終了。

WiMAX 2+の販売終了にともない、次世代の「WiMAX +5G」を販売しており、2023年6月現在では20社以上がサービスを提供中です。

そこで当記事ではWiMAXプロバイダ20社以上の「WiMAX +5G」端末在庫状況をご紹介。あわせて「現在最もお得でおすすめのプロバイダ」についても解説します。

では、WiMAX +5Gの在庫状況から確認しましょう。



最新のWiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)ルーター在庫状況を確認

端末X11やSCR01の販売中プロバイダについて

2023年6月現在、WiMAXの主流はWiMAX +5G(ギガ放題プラスプラン)。WiMAX 2+(ギガ放題プラン)を取り扱っているプロバイダはありません。つまり、WiMAX 2+で主力端末であった「W06」、「WX06」やホームルーターの「HOME02」、「L02」は、すべてのプロバイダで在庫がない状況です。

そのため、主力端末である「SCR01」「X11」やホームルーターの「L11」「L12」を利用するWiMAX +5Gのプランのみ在庫があり、契約可能です。

では、WiMAX +5Gで使う端末の在庫状況はどうか。WiMAX +5Gを契約できるプロバイダと端末の在庫状況を見ていきましょう。

WiMAX +5G 端末在庫状況

端末種類 モバイルルーター ホームルーター
端末名 SCR01 X11 L11 L12
GMOとくとくBB 在庫切れ
BIGLOGE 在庫切れ
カシモWiMAX 在庫切れ
BroadWiMAX
UQ WiMAX
5G CONNECT 取り扱いなし
Vision WiMAX
その他プロバイダの在庫状況(クリックタップ)
端末種類 モバイルルーター ホームルーター
端末名 SCR01 X11 L11 L12
DTI 在庫切れ 在庫切れ
J:COM 取り扱い
なし
YAMADA 取り扱い
なし
取り扱い
なし
hi-ho 在庫切れ
Tiki mobile 取り扱い
なし
取り扱い
なし
ヨドバシ
WiMAX
(ワイヤレス
ゲート)
KT WiMAX
BIC WiMAX
DISmobile
エディオン
So-net 在庫切れ 在庫切れ
ZEUS WiMAX 在庫切れ
au 取り扱い
なし
※2023年5月17日時点に各サービスの公式サイトの情報をもとにした最新情報です。

各WiMAXプロバイダの在庫状況は上記のとおりです。

なお、WiMAXは1~2年に1度のペースで新規端末を発売するため、旧世代の端末がお得に契約できるようになることがあります。

そのため今は契約できても、すぐに在庫切れを起こす可能性もあります。もし今契約したい端末があれば、早めの申し込みがおすすめです。

以上、各WiMAXプロバイダのルーター在庫状況でした。ただ、UQ WiMAXに限ってはルーターレンタルサービス「Try WiMAX」を利用する場合、別途で在庫を確認する必要があります。

Try WiMAXは14日間無料でルーターをレンタルできるサービス。通常契約の前に、まずレンタルをしてみたいという方に向けて、次章ではTry WiMAXの在庫状況についても確認していきます。

無料でお試し可能なTry WiMAXの在庫状況もチェック

トライワイマックスのレンタル端末の在庫状況

では、無料でWiMAXのルーターを14日間レンタルできるUQ WiMAXのサービス「Try WiMAX」の在庫状況を見ていきましょう。 Try WiMAXでレンタル可能な端末は以下の2種類です。

Try WiMAXでレンタル可能な端末
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L11
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01

Try WiMAX 端末在庫状況

端末種類 モバイルルーター ホームルーター
端末名 SCR01 X11 L11 L12
在庫状況 取り扱い
なし
取り扱い
なし

2023年6月現在、2つの端末はどちらもレンタル可能で、在庫切れの端末はありません。ただ、新生活が始まる3~4月は特に在庫切れとなる可能性が高いので、契約予定の方は早めにレンタルしましょう。

もし在庫切れの場合は、返却された端末が補充されたタイミングでレンタルできるように、Webページをこまめに確認することをおすすめします。

おすすめのWiMAXプロバイダは?お得に契約できるおすすめ2社を紹介

お得に契約できるおすすめのWiMAXプロバイダ

では、現在ルーターの在庫があるプロバイダで最もおすすめのプロバイダはどこになのでしょうか。WiMAXプロバイダは20社以上もあるため、どのプロバイダで契約していいかわからない方も多いでしょう。

WiMAX 5G+をお得に契約できるプロバイダ(代理店)の紹介前に、まずは各社を比較する上で必ず知っておくべきポイントをご紹介します。

そもそも、WiMAXプロバイダの比較ポイントは?


WiMAXプロバイダが20社以上あることは冒頭でもお伝えしましたが、どのように比較すればいいのでしょうか。

結論からお伝えしますと、WiMAXプロバイダは「料金」に注目して比較するのが鉄則です。その理由は下記のとおり。

  • どのWiMAXプロバイダを選んでも、「提供エリア」「最高速度」「利用可能な容量」などスペック面は変わらない
  • スペック面が変わらないのは、どのプロバイダも同じ「WiMAX 2+回線」を利用しているため
  • プロバイダごとに差が出てくるのは「料金」!各社キャンペーンを実施して値下げしている

WiMAXプロバイダの料金を正しく比較するには、「月額料金」はもちろんですが、「初期費用」や「キャンペーンによる割引」も考慮する必要があります。

そこで当サイトが各プロバイダの料金比較で使用しているのが「実質月額料金」という指標です。「実質月額料金」の計算方法は下記のとおり。

月額料金やキャンペーンの説明

この指標を使うことで初期費用やキャンペーンによる割引を含めた「プロバイダの本当の料金」が分かります。

WiMAX +5Gプロバイダの実質月額料金を比較


当ページでは、現時点でWiMAX +5Gをお得な料金で契約できるプロバイダ5社をピックアップして表にまとめました。

WiMAX+5Gプロバイダの料金比較表

WiMAX
プロバイダ
総額料金
(税込)
実質月額料金
(税込)
キャッシュバック額
GMOとくとくBB

業界最安!
当サイト限定
プラン&特典詳細

124,482円 3,458円 30,000円
BIGLOBE

短期利用がお得!
当サイト限定
プラン&特典詳細

139,436円 3,873円 15,200円
カシモWiMAX

オプション不要!
当サイト限定
プラン&特典詳細

144,046円 4,001円 14,000円
Vision WiMAX

最新ホームルーター在庫あり!
プラン&特典詳細

153,568円 4,266円 10,000円
※当サイト限定キャンペーン
※2023年5月17日時点で公式サイトに掲載されている最新の情報をもとに記載しています。


ご覧の通り、2023年6月現在、WiMAX +5Gを最安値で契約できるプロバイダはGMOとくとくBBです。その安さの理由は、お得なキャッシュバックがあるため。そんなGMOとくとくBBのキャンペーンについてご紹介します。

キャッシュバックキャンペーンで最安のGMOとくとくBB


GMOとくとくBBのWiMAX比較.com限定キャンペーン

GMOとくとくBBは現在、業界最高水準の30,000円キャッシュバックキャンペーンを実施中!実質月額料金は3,458円と、WiMAX +5Gプロバイダの中でも最安で契約できます。

そんなGMOとくとくBBは、以下2種類のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。

  1. 当サイト限定のAmazonギフト券&現金のW(ダブル)キャンペーン
  2. 当サイト限定価格の現金キャッシュバックキャンペーン

それぞれの違いについては、以下の比較表をご確認ください。

当サイト限定キャッシュバックキャンペーン
キャンペーン詳細 Amazonギフト券&現金
W(ダブル)キャンペーン
現金キャッシュバック
キャンペーン
キャッシュバック金額 Amazonギフト券20,000円
現金10,000円
合計30,000円
現金29,000円
キャッシュバック
受け取り回数
2回 1回
キャッシュバック
受け取り時期
契約から2ヶ月後と1年後 契約から1年後
総額※1 124,482円 125,482円
実質月額料金 3,458円 3,486円
乗り換えキャンペーン併用 不可 可能
(さらに11,000円
キャッシュバック※2)
※1 3年間の利用総額
※2 乗り換えキャンペーンは、解約違約金・端末残債費用が2万円以上発生する場合に、キャッシュバック額が増額されます。


キャンペーンの申請時期や申請期間が異なる上記の2つのキャンペーン。おすすめは当サイト限定のW(ダブル)キャンペーンです!

当サイト限定W(ダブル)キャンペーンはキャッシュバック額が現金キャッシュバックよりも1,000円高く、20,000円のAmazonギフト券は端末発送月の翌々月末に受け取れます!

キャッシュバックがおすすめな人 ※乗り換え希望の場合でも、端末残債・解約違約金が2万円以下の場合は乗り換えキャンペーン対象外となってしまうのでご注意ください。

Amazonギフト券のキャッシュバックは、端末が届き次第すぐに申請が可能なうえ契約期間中はいつでも申請できるので受け取り忘れのリスクもありません。

2つのキャッシュバックキャンペーンは当サイト限定のため公式サイトではご利用いただけません。キャンペーンの申し込み方法やプランの詳細は以下のページよりご確認ください。


\当サイト限定キャンペーン実施中/


短期の利用が可能!当サイト限定特別プランでBIGLOBEもお得に


短期利用ならBIGLOBE(ビッグローブ)

BIGLOBEは、最低利用期間のないWiMAXプロバイダです。GMOとくとくBBは業界最安のWiMAXプロバイダですが、36回の分割払いで端末を購入すると実質3年間利用し続けなければなりません

一方、BIGLOBEは24回の分割払い。GMOとくとくBBより1年早く、端末代の支払いが終了します。そのため、WiMAXを3年間利用するかわからない方には、BIGLOBEがおすすめです。

また、当サイトWiMAX比較.comはBIGLOBEと公式提携し、限定プランを実施しています!BIGLOBEの料金プランは以下のとおり。

BIGLOBEの料金プラン
料金プラン BIGLOBE WiMAX+5G
月額料金 初月:0円
1~24ヶ月:3,267円
25ヶ月~:4,928円
キャッシュバック 15,200円
契約事務手数料 3,300円無料
支払総額 139,436円
実質月額料金 3,873円

BIGLOBE WiMAXでは、当サイト限定15,200円分の現金キャッシュバックキャンペーンを実施中!契約翌月に届くメールよりキャンペーン申請をすることで、翌月中に現金キャッシュバックを受け取れます。

また契約事務手数料(当サイト限定)と初月の料金が無料なので、初期費用は一切かかりません。BIGLOBEの詳細とキャンペーンページについては下記のページからご確認ください。

\当サイト限定キャンペーン実施中/

まとめとよくある質問

まとめとよくある質問

WiMAXの端末状況に関して解説してきました。最後に特に重要な部分をおさらいしていきましょう。

  • 「W06」「WX06」「L11」「L12」の端末が使えるWiMAX 2+のプランは受付終了
  • 主流は最新プランのWiMAX 5+だが、端末在庫切れのプロバイダもある
  • おすすめのWiMAXプロバイダはGMOとくとくBBとBIGLOBE

以上、在庫状況やWiMAX +5Gのおすすめプロバイダについてご紹介しました。

ここまでお読みの方のなかには、「WiMAX 2+とWiMAX +5Gについてもう少し詳しく比較したい」、「他のプロバイダもあわせて検討したい」とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

当サイトでは、「WiMAX +5G」について知っておきたい全ての情報をまとめている記事もご用意しております。より詳細に調べた上で契約に臨めるようになっておりますので、合わせてお読みいただくことをおすすめします!


WiMAX+5Gの
解説ページはこちら



また、最後に WiMAXの在庫についてよく寄せられる質問に関して回答しています。本記事のおさらいにも活用できますので、ぜひご覧ください。

WiMAX2+専用端末は販売終了?


WiMAX2+専用端末となる、「W06」「WX06」「L11」「L12」は販売終了しました。

現在は、最新プランである5G対応のWiMAX 5+のみの取り扱いです。お得に契約したいならGMOとくとくBB、短期で利用予定の方やすぐに現金キャッシュバックを受け取りたい方はBIGLOBEの契約がおすすめです。

Try WiMAXのレンタル端末の在庫はある?


UQ WiMAXが提供する、14日間無料で端末をレンタルできるTry WiMAXでは、2023年6月現在SCR01とL11の在庫があります。

利用予定エリアでWiFiを使えるのか、通信環境を契約前に確認したい方はTry WiMAXを利用しましょう。

店舗在庫の確認方法は?


店舗への直接の問い合わせがおすすめです。

WiMAXを店舗で契約できるのは、「家電量販店」か「auショップ」「UQ mobile」の店舗のみです。公式サイト上では在庫が確認できないケースがあるうえ、店舗によって在庫状況が異なるため、直接お問い合わせで確認しましょう。

最新ニュース!

WiMAX基礎知識

WiMAXに関する比較

WiMAXルーター

ホームルーター

ドコモのホームルーター

ソフトバンクエアー

WiMAXの速度

WiMAX最新キャンペーン情報

GMOとくとくBB

カシモWiMAX

BroadWiMAX

他WiMAXプロバイダ

ポケット型Wi-Fi

固定費節約

他の通信との比較

条件で選ぶプロバイダ

WiMAXプロバイダ対決

受付終了WiMAXプロバイダ

過去のニュース