契約事務手数料などの初期費用がかからず、割引キャンペーンを利用すれば今ならルーターのRakuten WiFi Pocket Platinumがたったの1円で購入できます!
以下のような方には、楽天モバイルのRakuten WiFi Pocket Platinumがおすすめです。
Rakuten WiFi Pocket Platinumが
おすすめな方
- 無駄な月額料金を抑えたい方
- データ容量を気にせず、好きなだけ
ネットを利用したい方 - 無制限のポケット型WiFiを1ヶ月などの
短期間で利用したい方 - データ容量無制限のポケット型WiFiを、とにかく月額料金を安く契約したい方
※クリックすると該当部分までスクロールできます
今回、年間200万人以上のポケット型WiFi契約をサポートする当サイトが、楽天モバイルのポケット型WiFiの料金・速度・評判を徹底調査!
当編集部が実際に楽天モバイルを契約し、実機レビューもまとめました。楽天モバイルのポケット型WiFiを検討中の方はご覧ください。
端末1円キャンペーンが復活

楽天モバイルのポケット型WiFiルーター「Rakuten WiFi Pocket Platinum」の端末1円キャンペーンが、2025年5月より再開されました。
楽天最強プランを申し込む際に、「Rakuten WiFi Pocket Platinum」を同時に購入すると、通常10,820円の端末代金が1円になります。これにより、初期費用を大きく抑えることが可能です。
できるだけルーター代をかけずに楽天モバイルのポケット型WiFiを利用したい方にとって活用しやすいキャンペーンとなっているので、この機会に楽天モバイルのポケット型をぜひお申し込みください!
お申し込みは公式サイトから
実際にルーターを契約してみた!独自の調査結果

この記事では、当編集部が実際にルーターRakuten WiFi Pocket Platinumを契約し、同梱物や設定方法をまとめた他、実際に使用した際の通信速度も紹介します。
契約前に、通信端末の設定方法や使い勝手、実際のルーター速度を確認したい方は、楽天モバイルの徹底レビューを確認しましょう!
Rakuten WiFi Pocket Platinum
のレビューに進む
【目次】
- 楽天モバイルのポケットWi-Fi(rakuten pocket wifi plutinum)の
基本情報 - 速度はどれくらい?Rakuten WiFi Pocket Platinumの端末レビュー
- Rakuten WiFi Pocket Platinumの
メリット - こんな方におすすめ
- Rakuten WiFi Pocket Platinumの
見落としがちなデメリットを確認 - Rakuten WiFi Pocket Platinumの
実際の口コミ・評判は? - まとめ:楽天モバイルのポケット型WiFiはおすすめ!
- 楽天モバイルのポケット型WiFi申し込み方法:契約時に必要な
情報について - 楽天のポケット型WiFiに関する
よくある質問
楽天モバイルのポケット型Wi-Fi
(Rakuten WiFi Pocket Platinum)の基本情報

ここでは、楽天モバイルのポケット型Wi-Fiの基本情報を、端末スペックと料金プランの2つの側面から見ていきます。 現在発売している楽天モバイルのポケット型WiFi(モバイルWiFi)のルーターは、「Rakuten WiFi Pocket Platinum」のみです。
Rakuten WiFi Pocket Platinumの端末料金などの基本情報は以下の通り。
Rakuten WiFi Pocket
Platinumの
スペック基本情報
端末本体 |
![]() |
---|---|
プラチナバンド対応 | 対応 |
最大通信速度 | 150Mbps(下り)/50Mbps(上り) |
実測値※1 | 61.76Mbps(下り)/33.8Mbps(上り) |
端末料金 | 10,820円 →キャンペーン適応で1円 |
最大同時接続数 | 16台 |
連続通信時間 | 約10時間 |
海外利用 | 2GB/月 |
楽天モバイルのルーターRakuten WiFi Pocket Platinumは、下り最大通信速度が150Mbps、実測値は下り61.76MbpsとSNSの利用やYouTubeなどの動画視聴に必要な速度を十分に満たしている速度といえます。
同時接続台数は16台まで可能。スマホ・PC・タブレットを家族で同時につなぐことも可能です。バッテリー持続時間は10時間と自宅だけでなく長時間の外出時も安心して利用できるルーターとなります。
ここで、旧端末であるRakuten WiFi Pocket 2B/2Cとの比較をしてみましょう。すでに販売終了しているルーターですが、Platinumと比べてどのような差があるのでしょうか。
Rakuten WiFi Pocket 2B/2Cの
基本情報
ルーター名 | Rakuten WiFi Pocket 2B (販売終了) | Rakuten WiFi Pocket 2C (販売終了) |
---|---|---|
最大通信速度 | 150Mbps(下り)/50Mbps(上り) | |
端末料金 | 7,980円 | |
最大同時接続数 | 16台 | |
プラチナバンド対応 | 非対応 | |
連続通信時間 | 約10時間 | |
バッテリー容量 | 約2,520mAh | |
連続待受時間 | 約300時間 | |
製造メーカー | ZTE Corporation | |
サイズ(mm)/ 重さ |
63.8×107.3×15/ 106g |
64.8×107.3×15/ 107g |
付属品 | micro USB Type-B ケーブル クイックスタート ガイド |
micro USB Type-C ケーブル クイックスタート ガイド |
対応SIM | micro SIM (eSIMではない) | |
本体色 | ホワイト・ブラック |
すでに販売が終了した旧機種の「Rakuten WiFi Pocket 2B/2C」との違いは、プラチナバンドの対応です。
旧機種2B/2Cはプラチナバンドに対応していませんが、現在提供されている「Rakuten WiFi Pocket Platinum」はプラチナバンドに対応しており、安定した通信速度で利用可能です。
通信速度も申し分なく端末代金も1円で購入できるRakuten WiFi Pocket Platinum。
ここからは、料金プランを詳しく見ていきます!
Rakuten WiFi Pocket Platinumの料金プランは「Rakuten最強プラン」のみです。
最強プランの特徴
- どれだけ使っても月額3,278円!使わない月は安くなる従量制
- 海外でも2GBまで無料で利用可能!
※クリックすると該当部分まで
スクロールできます
まずは、Rakuten最強プランの月額料金概要を確認しましょう。
Rakuten WiFi Pocket Platinum
利用料金プラン
利用プラン名 | Rakuten最強プラン※1 | |
---|---|---|
利用回線 | 楽天回線 パートナー回線(au回線) |
|
データ容量 | 無制限 | |
月額料金 ※2 | 0~3GB | 1,078円 |
3GB~20GB | 2,178円 | |
20GB~無制限 | 3,278円 | |
キャッシュバック | なし | |
その他キャンペーン | 端末料金1円キャンペーン 楽天市場 ポイント +2~3倍※3 楽天コンテンツ 3ヶ月無料※3 |
|
支払方法 | クレジットカード デビットカード 口座振替 楽天ポイント |
|
契約手数料 | 無料 | |
解約違約金 | いつでも無料 |
※2 ユニーバサルサービス料2円が毎月発生。
※3 楽天ダイヤモンド会員の場合は+3倍。
Rakuten MAGAZINE、Rakuten music、NBA Basic Pass for 楽天モバイル、パ・リーグSpecial、YouTube Premiumが3ヶ月無料
楽天モバイルの「最強プラン」は、データ容量を無制限で利用でき、月額料金は3,278円と格安。
ポケット型WiFiの市場でシェアが大きい、WiMAXやdocomo、au、SoftBankと比較しても最安級の月額料金で利用できます。
また、楽天モバイルのポケット型WiFiは利用した通信データ量に応じて支払う料金が変わる従量課金制です。そのため、データ消費量が少ない月は月額料金が多くかからないため支払い料金が無駄になりません。
Point
- データ容量無制限で利用可能
→ SNSも動画も使い放題 - 毎月のデータ利用量で支払い金額が決まる
→ 使わなかった月は料金を抑えられる
ここからは、Rakuten WiFi Pocket Platinumの料金プラン「最強プラン」の特徴を詳しく解説していきます。
楽天モバイルはデータ無制限で
利用可能

※1 人口カバー率は、国勢調査に用いられる約500m区画において、50%以上の場所で通信可能なエリアをもとに算出
※2 公平なサービス提供または環境により速度低下する場合あり
楽天モバイルは、楽天回線とパートナー回線(au回線)の通信データが無制限で使い放題。
これまでは、パートナー回線(au回線)エリアでは月間5GBの制限がありましたが、2023年6月以降、無制限で利用可能になりました。それにより、楽天モバイルの人口カバー率は、99.9%へ到達。
楽天モバイルを利用するRakuten WiFi Pocket Platinumは、全国エリアで無制限に利用できるポケット型Wi-Fiになりました。
どれだけ使っても月額3,278円!
使わない月は料金が安くなる従量制

楽天モバイルのルーターRakuten WiFi Pocket Platinumで利用するRakuten最強プランはどれだけ使っても無制限で月額3,278円。消費量が少ない月は必要以上に料金を支払わなくていい従量制プランです。
Rakuten最強プランの月額料金体系は以下の通り。
Rakuten WiFi Pocket Platinum
利用料金プラン
月額料金 ※2 | 0~3GB | 1,078円 |
---|---|---|
3GB~20GB | 2,178円 | |
20GB~無制限 | 3,278円 |
楽天モバイルの料金プランは月額料金が3段階に分かれており、20GB以降は、どれだけ使っても月額3,278円、20GB以下の場合は月額2,178円、3GB以下の場合はなんと月額1,078円と破格の料金で利用可能。そのため、データ使用量が3GB未満の月は月額2,200円も節約できます。

通常、無制限のポケット型WiFiは月額料金が3,500円~4,000円かかるため、データをあまり利用しなかった月は、データを多く利用した月に比べて料金が割高です。
しかし、楽天モバイルのポケット型Wi-Fi、Rakuten WiFi Pocket Platinumは使った分だけ支払う仕組みなので、 データをあまり使わなかった月は料金を抑えることができます。
さらに、どれだけデータ通信を利用しても月額料金は最大3,278円までに設定されているため、使いすぎによる高額請求の心配がありません。
利用状況に応じて無駄なく使えるうえ、データ容量をたっぷり使っても月額料金は上限が決まっているので、安心して使い続けられます。
海外でも2GBまで無料で利用可能!

楽天モバイルは、海外66の国と地域で毎月2GBまでなら無料で利用可能なルーターです。2GBは、Youtubeで約4.4時間、Google検索は約1,250ページほど、Google翻訳は10,000文ほどの翻訳をすることができます。現地でネットを使って検索ができる速度なので安心です。
短期海外旅行の場合は2GBでも十分ネット環境を利用することができる通信速度であると言えます。また、もし2GBを超えてしまった場合でも、1GBあたり500円で現地チャージ可能です。
また、楽天モバイル専用のアプリ「Rakuten Link」を利用した場合、国際電話も無料で利用できます。着信相手がアプリを利用している必要はありません。
利用方法も非常にシンプルで、my 楽天モバイルの契約画面より「海外ローミング(データ通信)」の設定をONにするだけ。
一般的な海外専用ポケット型WiFiの「出発前に空港で受け取り・事前予約」など、面倒な作業は一切ありません。楽天モバイルは、頻繁に海外に行く方にもおすすめなルーターです。
Rakuten WiFi Pocket Platinumの
ポイント
- 日本全国の通信エリアで高速通信が
無制限で利用可能 - どれだけ利用しても月額料金は3,278円
- データ消費量に応じて月額料金が
安くなる従量制 - 海外でも2GBまで料金が発生せず利用可能
ここまで、Rakuten WiFi Pocket Platinumで利用できる「最強プラン」の特徴を解説しましたが、次の章では、筆者が独自に契約し、実際に使用してみたレビューを見ていきましょう。契約すると、どんなものが届くのか、実測値はどうかなど具体的なレビューをお伝えします!
速度はどれくらい?Rakuten WiFi Pocket Platinumの端末レビュー

Rakuten WiFi Pocket Platinumの口コミや評判は本当か確認するため、当サイトは自らRakuten Wifi Pocket Platinumを契約しました!気になる通信速度も実測値でお伝えします。リアルな情報が気になる方はルーターのレビューをぜひご確認ください。
記事の詳細なレビューに入る前に、ショート動画で手短にレビューの全体像を把握したい方は下の動画からチェックしてください!
すでにRakuten WiFi Pocket Platinumの契約を心に決めた方は当記事の下部から申し込めます!
まとめとお申し込み方法へ進む
楽天モバイルのポケット型WiFiの開梱レビュー
まずは、楽天モバイルからRakuten WiFi Pocket Platinumを申し込んだ際に何が届くのかご紹介します!
楽天モバイルのサイトから申し込んで、Rakuten WiFi Pocket Platinumが届きました。充電器は付属していないので、必要な方は別途購入しましょう。

箱の中には、通信端末と周辺機器、取扱説明書が同梱されています。端末の色はホワイト。片手でおさまるコンパクトサイズなルーターです。

本体の底にはType-Cの充電ポート、上部には電源ボタンとWPSボタンがあります。

ルーターの両サイドは、丸みを帯びていて手にフィットする形状です。参考までに前機種のRakuten WiFi Pocketと比較してみました。

前機種のRakuten WiFi Pocket 2Cはスマートなフォルムです。Rakuten WiFi Pocket Platinumの方が若干横幅が減り、軽くなりました。
続いて、楽天のポケット型WiFiを利用するまでの手順をご紹介します!
Rakuten WiFi Pocket Platinumの
使い方・初期設定の方法
Rakuten WiFi Pocket Platinumが届いたら、インターネットにつなげられるようにセットアップをしましょう。手順はとても簡単です。
本体にSIMカードを差し込んで電源を入れ、WPSボタンをQRコードが出るまで押して、WiFiを接続したい機器のカメラで読み取れば接続可能です。

もしくは、Rakuten WiFi Pocket Platinumの画面に表示されるパスワードを入力すればWiFiの接続が完了します。

以上の通り、楽天のポケット型WiFiは端末のセットアップが非常に簡単。SIMカードを端末に差し込み、電源を入れてすぐに利用できます。
次はRakuten WiFi Pocket Platinumの通信速度をみていきましょう!
気になる通信速度は?Rakuten WiFi Pocket Platinumの実測値

ここからは、最新端末Rakuten WiFi Pocket Platinumの実測値の計測結果を公開します。
今回、下記4ヵ所で速度を計測しました。様々な場所での計測結果をご覧いただき、リアルな通信速度や使い心地をご確認ください。
計測場所
- 公園 (人が少ない場所)
- 地下鉄
- 都会 (人が多い場所)
- 高層ビル
下記、気になる場所での通信速度の計測結果をタップしてご確認ください。

通信速度の計測結果は以下の通りです。
【楽天回線】
Rakuten WiFi Pocket Platinum
最大通信速度計測結果(公園)
回線 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 平均 |
---|---|---|---|---|---|---|
下り最大速度 (Mbps) |
14.2 | 15.5 | 15.4 | 12.5 | 15.2 | 14.56 |
計測の結果、一般的なインターネットサービス(SNSや動画視聴など)は問題なく使えました。楽天モバイルは屋外では快適に利用できると言えるでしょう。

通信速度の計測結果は以下の通りで、地下鉄のホームではSNSなどは十分にみれる通信速度でした。
【楽天回線】
Rakuten WiFi Pocket Platinum
最大通信速度計測結果(公園)
回線 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 平均 |
---|---|---|---|---|---|---|
下り最大速度 (Mbps) |
4.42 | 5.57 | 5.29 | 5.68 | 6.08 | 5.4 |
計測の結果、SNSなどは問題なく見ることができる通信速度でした。続いて、地下鉄の車両内にて動画視聴をした際の使い心地はどうでしょうか?実際の動画を下記にてご覧ください。
動画については多少の遅延が発生してしまうことが分かりました。ただ、若干の遅延ではあるので、電車内でも基本的には問題なく利用できる通信速度と言えるでしょう。

通信回線が混雑している人混みの中でも、問題なく利用できるでしょうか?速度結果は以下のとおりです。
【楽天回線】
Rakuten WiFi Pocket Platinu
最大通信速度計測結果(都会)
回線 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 平均 |
---|---|---|---|---|---|---|
下り最大速度 (Mbps) |
3.68 | 6.39 | 5.67 | 3.4 | 3.25 | 4.5 |
結論、通信速度が下がる結果となりました。SNSを利用できる通信速度は出るものの、利用者が多いと速度への影響を顕著に受けることがわかりました。混雑した場所での利用は速度が下がってしまうことは事前に確認しておきましょう。

計測の結果、ほとんど電波が繋がらず、ネット検索をする場合でも、表示まで時間がかかりました。
【楽天回線】
Rakuten WiFi Pocket Platinu
最大通信速度計測結果(高層ビル)
回線 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 平均 |
---|---|---|---|---|---|---|
下り最大速度 (Mbps) |
3.31 | 0.94 | 1.06 | 0.57 | 0.92 | 1.36 |
オフィスやマンション内で利用を考えている方など、高層階にて利用する予定のある方は、楽天モバイルはおすすめできません。
4カ所にて速度比較を行った結果、楽天モバイルは高速ではないものの、高層ビルを除いては使用に支障がないと分かりました。
旧端末Rakuten WiFi Pocket 2Cの実測値が知りたい方は、下記のボタンをタップしてご確認ください。
ここまでのレビューで、Rakuten WiFi Pocket Platinumが手元に届いてから利用するまでのイメージがより鮮明になったと思います。
Rakuten WiFi Pocket Platinumは、端末が届いてから利用するまでが簡単で、面倒な設定も一切必要ありません。
初期費用を抑えてお手軽にインターネット環境を整えたい方はぜひRakuten WiFi Pocket Platinumの在庫が無くなる前にお申し込みください!
\事務手数料が無料!/
楽天のポケット型WiFiお申し込みは公式サイトから
次章では、Rakuten WiFi Pocket Platinumのメリットをご紹介します!ここまでで説明してきた実機レビューと合わせて、参考にしてください!
Rakuten WiFi Pocket Platinumのメリットをご紹介!

本章ではRakuten WiFi Pocket Platinumを利用するための最強プランのメリットをご紹介します。最強プランのメリットは以下のとおり。
最強プランのメリット
1つずつ見ていきましょう!
日本全国の通信エリアでデータ無制限!街中でもネットに繋がりやすい
Rakuten WiFi Pocket Platinumの「最強プラン」は、楽天回線のみではなく、パートナー回線(au回線)も無制限で利用可能なので通信速度です!楽天回線とパートナー回線(au回線)を合わせた人口カバー率は99.9%へ到達。従来の端末では、プラチナバンド(高速化つながりやすい周波数)が利用できない楽天回線のみが無制限だったので、「繋がりにくい・速度が安定しない」などの課題がありました。
楽天回線と同様に無制限となったau回線は、プラチナバンドも利用でき、電波の基地局の数が楽天よりも圧倒的に多いので今までより繋がりやすく通信速度も速くなっています。 参考に、楽天モバイルとパートナー回線(au回線)のエリアマップは以下をご確認ください。

引用:楽天モバイル 通信・エリア(https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/?l-id=gnavi_area)
濃いピンクの楽天エリアと比較して、薄ピンクのパートナー回線(au回線)のほうが広いです。
楽天回線に加え、速度が速いプラチナバンドが使えるかつエリアも広いパートナー回線(au回線)が無制限で利用できるようになり、無制限で安定したポケット型WiFiを利用したい方にもおすすめできるようになりました。
これにより、街中や移動中でも電波が途切れにくく速度が遅いストレスを大きく軽減できます。さらに、通信制限を気にせずに動画を視聴したりウェブサイトを閲覧できるため、「見たいときに見られない」「速度が遅くてインターネットを閲覧できない」という不便さも回避できるのは利点です。
日常のネット利用をより快適にしたい方にとっては、大きな魅力と言えます。
ルーター(端末)の料金が1円で購入でき、
契約のハードルが低い

Rakuten WiFi Pocket Platinumは、今ならルーターの本体価格1円で購入可能。
本来Rakuten WiFi Pocket Platinumの端末価格は10,820円ですが、通信端末の購入に合わせてプランを契約するとで10,819円の割引が適用されます。
Rakuten WiFi Pocket1円キャンペーンの詳細は以下の通り。
Rakuten WiFi Pocket
1円キャンペーン詳細
期間 |
Web:2025年5月1日(木)~終了日未定 店舗(楽天モバイルショップ): 2025年5月1日(木)~終了日未定 |
---|---|
条件 |
1. Rakuten最強プランへお申し込み ※ 2. Rakuten最強プランへお申し込みと同時に Rakuten WiFi Pocket Platinumをご購入 |
特典 |
Rakuten WiFi Pocket Platinum 本体価格から10,820円(税込)→1円 |
※一度に複数製品のお申し込みをされた場合、キャンペーンは1製品にしか適用されません
こちらのキャンペーンは、新規契約または他社サービスからの乗り換えで「最強プラン」と「Rakuten WiFi Pocket Platinum」をセット契約されるすべての方が対象です。
面倒な手続きもなく、格安の料金でWiFi端末が購入できます。

格安の料金でルーターを購入できる点は、単に料金を抑えられるだけでなく、「契約のハードルが低い」という大きなメリットにもつながります。
初めてポケット型WiFiを使う方にとっては、高額な初期費用や長期契約の縛りが最初の契約に踏み出す際の心理的な負担になりがちですが、低価格なら「合わなければやめればいい」と気軽に始められます。
また、Rakuten WiFi Pocket Platinumはサブ回線としての導入にも適しており、使った分課金されるので、自宅や外出先での作業用、災害時の予備回線としても活用しやすい点も魅力です。初期費用や月額料金が抑えられているからこそ、複数回線を持つことへの抵抗も少なく、実用的かつ安心な通信環境を整えられます。
無制限のポケット型WiFiの中で
月額料金が最安!どれだけ利用しても月額最大3,278円

楽天モバイルのポケット型WiFiは無制限にもかかわらず、月額料金は3,278円とお得に利用できます。 2025年現在、無制限で利用できるポケット型WiFiは、楽天モバイル・WiMAX・ドコモの3社のみ。以下の3社の料金比較表をご覧ください。
Rakuten WiFi Pocket Platinumの利用料金プラン
ポケット型WiFi | 月額料金 | キャッシュバック |
---|---|---|
Rakuten WiFi |
3,278円 | なし |
WiMAX | 4,818円※ | 28,000円 |
ドコモ | 8,448円 | なし |
上記のとおり、楽天モバイルは無制限で利用できるポケット型WiFiの中で最安の料金で契約可能。何GB使っても、月額料金3,278円を超えることはありません。
そのため、「使いすぎて月額料金が高くなってしまった」という心配も不要です。料金の変動がない安心感があることで、通信量を気にせず自由に使え、損をしません。初期費用だけでなく、継続的なコスト面でも不安が少ないため、長期的にも安心して利用できる月額料金です。
契約事務手数料も無料で初期費用が
抑えられる

楽天モバイルは契約事務手数料が無料!通常、どのポケット型WiFiも契約時に契約事務手数料3,300円が発生します。驚くべきことに、Rakuten WiFi Pocket Platinumは契約事務手数料が0円。また、面倒な手続きや追加オプションへ加入する必要がないのも、 Rakuten WiFi Pocket Platinumの大きなメリットです。
このように、楽天モバイルは面倒な手続きがなく契約から解約まで非常にお得です。
Rakuten WiFi Pocket Platinumには以下のメリットがあることがわかりました。
Point
- データ使い放題無制限
- どれだけ使っても月額3,278円
- Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーンで、端末料金がたったの1円
- 契約事務手数料無料
楽天市場のお買物ポイントが
最大16倍!

楽天モバイルの最強プランを契約すると、楽天市場でお買い物をする際に通常より2倍獲得ポイントが増えます。しかも、楽天回線のご利用で、楽天市場で獲得できるポイントがさらに+1倍!
これだけでも十分にお得なのですが、楽天のダイヤモンド会員の方はここからさらに+1倍 。その他サービスのを利用することで以下のとおり、獲得できる楽天ポイントが最大16倍まで増やせます。
日頃から楽天市場を利用する方にとってはかなりお得なメリットです。
お得にポケット型WiFiを契約したいすべての方に、データ無制限のポケット型WiFiを業界最安級の月額料金かつ、端末料金1円で契約できる楽天モバイルのポケット型WiFiがおすすめです。端末料金1円で利用できるお得なキャンペーンは今だけ!
お申し込みは公式サイトから
ここまで、Rakuten WiFi Pocket Platinumのメリットについて解説しました。プラン名通り、最強と呼ぶにふさわしいほど豊富なメリットがありますが、具体的にどのような方が契約すべきでしょうか。
ここからは、Rakuten WiFi Pocket Platinumがおすすめな方を解説します。
こんな方におすすめ

ここでは、Rakuten WiFi Pocket Platinumがおすすめな方を解説します!
先程はRakuten WiFi Pocket Platinumのメリットをご紹介しましたが、実際自分は楽天モバイルを契約するべき?と疑問に思っている方も多いでしょう。
当サイトでは楽天モバイルをおすすめできる人を以下の4パターンに分けて分類しました。
Rakuten WiFi Pocket Platinumが
おすすめな方
順番に解説していきます。
無駄な月額料金の支払いを抑えたい方

毎月の通信料金を確認して、「データ全然使ってないのに、こんなに料金かかるの」と感じた人や、「使った分だけの料金しか払いたくない」と思う人は多いのではないでしょうか。
そんな無駄な月額料金の支払いを抑えたい人に楽天モバイルのポケット型WiFiはおすすめです!
楽天モバイルのポケット型WiFiはデータを使った分だけ課金される従量課金制で、最大料金も3,278円と他社と比べてもとても安い料金形態になっています。毎月それほどデータを利用していないのに月額料金が高額な方や通信料金を見直したい方におすすめのポケット型WiFiです。
データ容量を気にせず、好きなだけ
ネットを利用したい方

「データ容量を気にせず、思いっきりネットを楽しみたい」
このように考えている方にもRakuten WiFi Pocket Platinumはおすすめです。
Rakuten WiFi Pocket Platinumは データ容量無制限で利用できます。 これにより、データを使いすぎて速度制限がかかり、調べたいときに通信速度が遅くネットが使えない不便さがありません。
速度制限を気にせず、思いっきりネットを利用したい方におすすめです。
無制限のポケット型WiFiを1ヶ月などの短期間で利用したい方

ポケット型WiFiを長期的に利用するのではなく、1ヶ月などの短期で利用したい方にもRakuten WiFi Pocket Platinumはおすすめ!
契約事務手数料が無料で、端末代金も1円のRakuten WiFi Pocket Platinumなら、初月の支払いはデータを使った分の料金のみです。
以下はデータ無制限で利用できるポケット型WiFiを1ヶ月使用した総額を比較した表になります。
1ヶ月のみ利用して解約した場合の料金
ポケット型WiFi | 料金総額 |
---|---|
Rakuten WiFi Pocket Platinum |
4,357円※ |
NETAGE | 6,930円 |
WiFiレンタルどっとこむ | 9,887円 |
WiFiレンタル本舗 | 9,800円 |
5G CONNECT | 9,650円 |
短期利用が目的のレンタルサービスと比較しても、とても安い料金形態になってます。
契約期間の縛りがないので、短期間からの利用を考えている方にもおすすめできるのが楽天モバイルのポケット型WiFiです。
データ容量無制限のポケット型WiFiを、とにかく安く契約したい方

先述の通り、楽天モバイルのポケット型WiFiはデータ容量無制限で利用できます。それだけではなく、他社のデータ容量無制限で利用できるポケット型WiFiと比べても破格の月額料金で利用できます。
以下はデータ容量無制限で利用できる他社のポケット型WiFiと比べた月額料金の比較表です。
月額料金比較表
プロバイダ | 月額料金 |
---|---|
楽天モバイル | 3,278円 |
カシモWiMAX | 4,818円 |
GMOとくとくBB WiMAX | 4,807円 |
Broad WiMAX | 4,708円 |
主要のプロバイダーと比べても楽天モバイルの安さが際立つ結果になりました。
このように無制限×安いを実現したポケット型WiFiがRakuten WiFi Pocket Platinumです!
Rakuten WiFi Pocket Platinumの見落としがちなデメリットを
確認

ここでは、Rakuten WiFi Pocket Platinumの見逃しがちなデメリットをご紹介します。注意点は以下の2点。
Rakuten WiFi Pocketのデメリット
- ルーター(端末)が5G対応していない
- 通信端末から利用中の回線を
見分けられない
※クリックすると該当部分までスクロールできます
順番に解説していきます。
ルーター(端末)が5G対応していない
Rakuten WiFi Pocket Platinumで見落としがちなデメリットとして、WiFiルーター(端末)が5G対応していない点が挙げられます。「最強プランって5Gに対応しているんじゃないの?」と思う方もいるでしょう。たしかに、楽天モバイルは5G通信対応ですが、Rakuten WiFi Pocket Platinumの端末が5G通信に対応していないルーターです。
楽天モバイルのポケット型WiFiは一般的なポケット型WiFiと同じく、4G LTEもしくは3G回線の周波数で通信しています。
そもそも、楽天モバイルで5G回線が利用できるのは国内の一部地域のみ。大半の地域では4G通信のため、大きなデメリットにはなりません。今後、5G通信対応モバイルルーターが楽天モバイルより発表されるのを期待しましょう。
また、5G通信に対応していない楽天モバイルの最強プランですが、当サイトで実施したRakuten WiFi Pocket Platinumの実測値の検証では、SNSやYouTube、Zoomの利用で問題ない速度が確認できました。詳細はこちらからお進みください。
→気になる通信速度は?
Rakuten
WiFi Pocket Platinumの
実測値紹介の章までスクロール
端末で楽天回線とパートナー回線を
見分けられない
Rakuten WiFi Pocket Platinumは、楽天回線エリアとパートナー回線エリアのどちらに接続しているのか端末から確認ができません。「my 楽天モバイル」からは確認が可能なため、スマホアプリもしくはWebで「my 楽天モバイル」を開き、接続中の通信回線を確認しましょう。
一方で、現在は楽天回線とパートナー回線を見分けられないことは大きなデメリットではなくなっています。以前はパートナー回線でのデータ通信が無制限ではありませんでしたが、現在はパートナー回線エリアでもデータ容量が無制限で利用可能です。
以上がRakuten WiFi Pocket Platinumのデメリットでした。楽天モバイルのポケット型WiFiは事務手数料が無料なので試しに申し込んでみることをおすすめします!
ここからは、Rakuten WiFi Pocket Platinumの実際の評判や、口コミ・レビューをご紹介します。
契約を悩んでいる方は、Rakuten WiFi Pocket Platinumの「実際の通信速度」や、「楽天回線エリアで繋がるか」など、利用者の評価なども含めて1つ1つ見ていきましょう!
実際の口コミ・評判は?

ここからは、当サイトが調査したRakuten WiFi Pocket Platinum利用者の評判をご紹介します。まずは、通信速度の口コミ・評判から見ていきましょう。
Rakuten WiFi Pocket Platinumは
遅い?通信速度の口コミ・評判
速度に関する口コミ・評判

楽天ポケットWiFi舐めてましたわ、、通信速度快適すぎてweb講義見るのが楽しみになるレベル

楽天のポケットWi-Fiが届いたのでスピードテストやってみた。
ソフトバンクAirより速いやん。アップロードは歴然の差。

楽天のポケットwifi を購入。
でも、zoomが不安定になる…昼でも夜でも…
動画視聴なんかは問題ないけど…
これはちょっと致命的
Rakuten WiFi Pocket Platinumの速度についての口コミ・評判は、良い評価のものもあれば悪い評価もありました。利用するサービスによっては、速度が遅いと感じる場合もあるようです。
次にエリアについての評判も確認してみましょう。
楽天モバイル回線エリアは繋がる?
エリアに関する口コミ・評判

車内で13時間FireTVとポケットWifiで移動中も快適に。結構楽天エリア広くて上限無しは使えるね

楽天モバイルのポケットWiFiやっぱり電波弱いなー。というよりなんか制限されてる感じで同じ場所でも普通に使える時と全然繋がらん時とある。
まーWiMAXより全然安いし、使いすぎの速度制限ないから文句は言うまい
エリアに関しての口コミ・評判は、良い評価と悪い評価のどちらもありました。楽天モバイルの対応エリア内でも電波の弱い場合もあるようです。
楽天モバイルの端末はいつ届く?
端末発送に関する口コミ・評判

楽天でポケットWiFi頼んだら一瞬で届いた…すごい…

楽天モバイルのポケットWi-Fi申し込んで2日で届いた!1年間通信料ほとんど気にしなくていいのはアツすぎ!
申し込み今日までなのでまだの人はした方がいいよ!

テザリングで容量100GB使い果たしそうだったので、仕方なくポケットWiFiを頼んでた。
楽天モバイルさん発送早かったマジありがとう
25日の夜に頼んで26日の夜には発送されて27日昼には届いた!
発送遅くなくて良かったぁ!!これで生きられる……!!!
Rakuten WiFi Pocket Platinumの端末到着の早さは評価の高い口コミ・評判が多い結果となりました。翌日に届いたという口コミも。筆者が昨年10月に楽天モバイル公式サイトからRakuten WiFi Pocket Platinumを申し込んだ際も注文日の二日後にルーターが届きました。
引っ越し直後や出張先でネットが使えない際に、すぐにポケット型WiFiが利用できるのは助かりますよね。
最後にまとめです。
まとめ:楽天モバイルのポケット型WiFiはおすすめ!

Rakuten WiFi Pocket Platinum(楽天モバイルのポケット型WiFi全般)をまとめました。
- 通信容量無制限で利用可能
- どれだけ使っても月額最大3,278円
- 端末代はRakuten WiFi Pocket
1円キャンペーンにより、たったの1円 - 契約手数料が0円!初期費用を
安く抑えられる
楽天モバイルのポケット型WiFiは、契約手数料が無料とお試し感覚で契約可能。 あまりにもお得なサービスで初代Rakuten WiFi Pocketはすぐに在庫切れになりました。
契約して得しかしない楽天モバイルのポケット型WiFiを、この機会に1台持っておきましょう!
お申し込みはお早めに、以下のURLからご確認ください!
\楽天会員なら5分で申込完了!/
楽天のポケット型WiFiお申し込みは公式サイトから
楽天モバイルのポケット型WiFi
申し込み方法:契約時に必要な情報について

ここからは、楽天モバイル公式サイトよりRakuten WiFi Pocket Platinumを契約したい方に向けて、申し込み方法をわかりやすく解説します。楽天モバイルの契約はとても簡単なので、ぜひご参考ください。
まずは、楽天のポケット型WiFiを申し込む際に必要な書類と情報をご紹介します。
申し込み前に準備すべき必要情報
- 楽天会員アカウント(持っていない場合は、申し込み画面から登録に進めます)
- 本人確認書類(運転免許証、
マイナンバーカードなど) - WiFi端末を受け取る住所
- クレジットカード/口座振替の情報
楽天アカウントとは楽天市場や楽天カードを始めとした楽天グループのサービスを利用する際に作成するアカウントのこと。楽天市場を利用した際などにすでに楽天アカウントを作成している方は同じアカウント情報で楽天モバイルもご利用できます!
用意すべき必要情報が揃ったら、いよいよ申し込みに移ります。楽天ポケット型WiFiの申し込みステップは以下のとおり。
Rakuten WiFi Pocket Platinumの申し込み方法


申し込み手続きはたったの5分!


当記事から申し込みページに進む


製品一覧ページからPlatinumを選択!


お支払い方法を選択


「プランを追加」を選択!


「プランを選択する」を選択!


通話は必要ないので「加入しない」を選択


SIMタイプを選択


申込内容を確認して下へスクロール


「次へ進む」を選択


ご利用の楽天アカウントでログイン


本人確認はオンラインでもでも可能


必要ないですが、「新規電話番号を取得」を選択


支払い方法はクレジットカード、口座振替、
楽天ポイントが選択可能


利用規約に同意すれば申し込み完了!
【楽天モバイル公式サイト】Rakuten WiFi Pocket Platinumの申し込み方法
- 本ページの「楽天のポケット型WiFi
お申し込みはこちら」をタップ - Rakuten WiFi Pocket Platinumを選択
- ページ下の「購入する」を選択
- ルーターの色とプランを選択
- お申し込み内容を確認
- 楽天アカウントにログイン
- 契約者情報を確認して本人確認
- 好きな電話番号を選ぶ
- 受け取りと支払い方法を選択
- 利用規約と重要事項に同意して完了!
手続きはとても簡単で楽天アカウントをお持ちの方であれば、たったの5分でRakuten WiFi Pocket Platinumを申し込めます。 楽天モバイルは初期費用がほとんどかからないので、ぜひお試し感覚でお申し込みください!
ここまでRakuten WiFi Pocket Platinumについて解説しました。
キャンペーンの適用で、通常10,820円の端末費用を1円まで抑えられるだけでも十分お得なキャンペーン内容ですが、さらに楽天ポイントを利用する方によりお得なキャンペーンが実施されています。
Rakuten WiFi Pocket Platinumの契約を検討している方は、下記のボタンから公式サイトへお進みください。
\いまなら端末代金1円!/
楽天のポケット型WiFiお申し込みは公式サイトから
なお、楽天モバイルの新プラン最強プランを契約すると、YouTube Premiumや楽天グループ系列のサービスやアプリを一定期間、無料で利用できます!Rakuten WiFi Pocket Platinumのその他特典に関しては、以下からご確認くださいね。
楽天のポケット型WiFiに関する
よくある質問

最後に、Rakuten WiFi Pocket Platinumについてまとめました。当ページの振り返りをしましょう。
Rakuten WiFi Pocket Platinum
とは?
楽天モバイルから発売された、楽天回線を無制限で利用できるポケット型WiFiです。
「Rakuten WiFi Pocket 2C」の後継機種。ポケット型WiFi端末の同時接続台数が16台と比較的多めです。
Rakuten WiFi Pocket Platinumの
メリットは?
Rakuten WiFi Pocket Platinumのメリットは以下の5点です。メリット
- 日本全国の通信エリアでデータ無制限!
街中でもネットに繋がりやすい - ルーター(端末)が1円で購入でき、契約の
ハードルが低い - 無制限のポケット型WiFiの中で月額料金が最安!どれだけ利用しても月額最大3,278円
- 契約事務手数料も無料で初期費用が
抑えられる - 楽天市場のお買物ポイントが
最大16倍!
Rakuten WiFi Pocket Platinumの
デメリットは?
Rakuten WiFi Pocket Platinumのデメリットは以下の2点です。デメリット
- ルーター(端末)が5G対応していない
- 通信端末で楽天回線とパートナー回線を
見分けられない
楽天モバイルの「最強プラン」とは?
「最強プラン」は、楽天モバイルが2023年6月1日から開始した、新プランです。旧プランではパートナー回線(au回線)を月間5GBまでしか利用できませんでしたが、最強プランでは、無制限で利用可能に。プラチナバンドを用いたau回線を無制限で利用できるようになり、通信の安定性が改善されました。
楽天モバイル対応エリアの評判は?
楽天モバイルの対応エリアは、6月以降、パートナー回線(au回線)エリアも広がり、楽天回線とパートナー回線(au回線)を合わせた人口カバー率は99.9%へ到達。 日本全国ほとんどのエリアで通信が可能です。また、パートナー回線(au回線)が無制限となったことで、プラチナバンド※を無制限で利用できるようになったため、楽天モバイルはより繋がりやすいサービスとなったと言えるでしょう。
※ 700MHz~900MHzの周波数帯域を中心とした電波帯域。ビルなどの障害物があっても回り込んで電波が届きやすいという特徴をもっています
楽天回線のエリアは以下のURLからご確認ください。
楽天モバイルのエリア確認はこちら
Rakuten WiFi Pocket Platinumの
通信速度は?
Rakuten WiFi Pocket Platinumの通信速度は、下り最大速度(ダウンロード)が150Mbps、上り最大速度(アップロード)は50Mbpsです。一般的なポケット型WiFiと同じくらいの通信速度になります。
楽天モバイルのSIMカードはスマートフォン(スマホ)でも利用できる?
楽天モバイルのSIMカードはnanoSIMにくり抜くことで、スマートフォンでも利用できます。ただし、一度スマホで利用したSIMカードを再度Rakuten WiFi Pocket Platinumで使用する際はSIM交換手続き(無料)を行い、標準SIMサイズにくり抜く必要があるので気をつけましょう。
なお、Rakuten WiFi Pocket Platinumを申し込む際、楽天モバイルの電話番号も付与されるので電話通話も可能です。
Rakuten WiFi Pocket Platinumに
他社サービスのSIMを入れた場合は利用できる?
他社サービスのSIMカードを入れた場合、楽天モバイルの動作保証の対象外となります。Rakuten WiFi Pocket
Platinumには、楽天モバイルのSIMカードを入れて利用しましょう。
充電器は必要?連続通信時間は
どのくらい?
Rakuten WiFi Pocket PlatinumにはUSB Type-C端子の充電ケーブルが同梱されていますが、充電器は付属していません。そのため、ポケット型WiFiを充電したい場合は、付属の充電ケーブルを利用してPCやすでにお持ちの充電器に接続する必要があります。
Rakuten WiFi Pocket Platinumのバッテリーは2,440mAh。連続通信時間は最大で約10時間です。もちろん、充電しながらも利用できるのでご安心ください。
Rakuten WiFi Pocket 2Cは
今も契約できる?
旧機種のRakuten WiFi Pocket 2Cは現在販売を終了しています。
楽天モバイルのポケット型WiFiを契約したい方は、プラチナバンド対応のRakuten WiFi Pocket Platinumを契約しましょう。
WiMAXと比較した場合どちらが
おすすめ?
WiMAXと楽天モバイルのポケット型WiFiを比較した場合、支払い料金を重視するか通信速度を重視するかでおすすめが変わります。以下の比較表からそれぞれの実質月額料金と最大通信速度を比較してみましょう。
楽天モバイルとWiMAXの比較表
ポケット型WiFi | 楽天モバイル | WiMAX |
---|---|---|
実質月額料金※1 | 3,281円 | 3,650円※ |
最大通信速度 | 150Mbps | 3.5Gbps |
※2 「WiMAX」の料金は、WiMAX最安プロバイダ「カシモWiMAX」の実質月額料金。WiMAXプロバイダの多くが2年契約のため2年間の実質月額料金で計算しています。
支払い料金の安さを重視する場合は楽天モバイルのRakuten WiFi Pocket Platinumがおすすめ。の最大通信速度を重視する場合は、5G回線も利用できるWiMAXがおすすめでしょう。
以上が、Rakuten WiFi Pocket Platinumに関する情報でした。もう一度、Rakuten WiFi Pocket Platinumの詳細を確認したい方は、以下のボタンからRakuten WiFi Pocket Platinumのまとめに戻れます!
Rakuten WiFi Pocket
Platinumの
詳細を確認する
ここまでの内容を踏まえ、楽天モバイルの端末性能や通信速度などに不安が残る方は、他のポケット型WiFiの検討をおすすめします。
楽天モバイルよりも月々数百円ほど料金を上げると、5G回線が利用できるWIMAXが利用可能です。
また、月間のデータ容量を100GBに抑えれば、楽天モバイルとほぼ同額でau/ドコモ/ソフトバンクの3回線を利用できるクラウドSIMのポケット型WiFiも利用可能。
料金、データ容量、通信速度など重要視する項目によっておすすめなポケット型WiFiは変化します。比較項目の見方や、楽天モバイルとその他のポケット型WiFiの違いを知りたい方は、以下の記事もあわせてご確認ください。
ポケット型WiFi20社の比較と
おすすめランキングはこちら
※ポケットWiFi(ポケットワイファイ)はソフトバンクの登録商標です。当サイトではソフトバンクのポケットWiFiを含むモバイルWi-Fiルーターの総称は「ポケット型WiFi・モバイルWiFi」として記載しています。