当記事では、主な光回線9社のキャッシュバックキャンペーンを徹底比較。単に最大キャッシュバック額だけでなく、全員対象キャッシュバック額や最短受取日でも比較しています。
この記事を読めば、自分に最も合ったお得な光回線を見つけられます。
【目次】
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。
※ボタンを押すとそのまま再生できます
【結論】キャッシュバックキャンペーンがお得な光回線まとめ
ここでは、キャッシュバックキャンペーンが特にお得な光回線をまとめました。これらのプロバイダは、高額キャッシュバックなのはもちろん、受け取り条件の分かりやすさや、割引など他のキャンペーンとのバランスに優れています。
キャッシュバックキャンペーンが高額な光回線TOP3
キャッシュバックキャンペーンが特に魅力的なのは次の3つです。すべて信頼性の高い光回線であり、キャッシュバック額も他社より大きくなっています。下記では、これらの光回線のキャッシュバックキャンペーンを簡単に比較しています。
※サービスロゴをクリックタップすると該当章までスクロールできます
キャッシュバックが高額な光回線TOP3
キャッシュバックを最短で受け取れる光回線TOP3
キャッシュバックをなるべく早く受け取りたい人向けに、キャッシュバックを最短で受け取れる光回線をランキングにしました。※サービスロゴをクリックタップすると該当章までスクロールできます
最短でキャッシュバックを受け取れる
光回線TOP3
光回線サービス | 最短受取日 | 全員対象キャッシュバック※ | こんな人におすすめ |
---|---|---|---|
コミュファ光![]() |
最短即日 | 68,000円 | ・静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、長野県に在住 ・au/UQモバイルのユーザー |
ソフトバンク光![]() |
2ヶ月後 | 40,000円 | ・全国に在住 ・ソフトバンク/ワイモバイルのユーザー |
ドコモ光![]() |
5ヶ月目 | 39,000円 | ・全国に在住 ・ドコモユーザー |
キャッシュバックを含めた実質月額料金のランキング
以下では、実質月額料金※の安い光回線をランキングにしています。この実質月額料金で比較すると、キャッシュバックやその他の特典を含めて総合的に安い光回線を見つけることができます。
実質月額料金ランキング
インター ネット回線 |
実質月額料金 (戸建て) |
実質月額料金 (マンション) |
適用キャンペーン |
---|---|---|---|
コミュファ光 | 3,221円 | 2,454円 | 68,000円キャッシュバック |
auひかり | 3,879円 | 建物により異なる | ・月額基本料3ヶ月0円 ・72,000円キャッシュバック |
NURO光 | 3,264円 | 2,350円 | 戸建て66,000円キャッシュバック マンション36,000円キャッシュバック |
ピカラ光 | 3,494円 | 2,334円 | 30,000円キャッシュバック |
ソフトバンク光 | 3,476円 | 2,128円 | 40,000円キャッシュバック |
GMOとくとくBB光 | 3,743円 | 2,698円 | 42,000円キャッシュバック |
ビッグローブ光 | 3,322円 | 1,281円 | 40,000円キャッシュバック |
ドコモ光 | 4,233円 | 2,913円 | 39,000円キャッシュバック |
メガ・エッグ光 | 4,474円 | 3,374円 | 20,000円キャッシュバック |
光回線9社のキャッシュバックキャンペーンを徹底比較
ここでは、光回線のキャッシュバックキャンペーンを4項目別に比較します。自分に合った光回線選びに役立ててください。光回線の比較項目
最大キャッシュバック額で比較する
最大キャッシュバック額とは、一定条件を満たすことで受け取れる最大額のこと。オプション加入してでもなるべく沢山キャッシュバックを受け取りたい方は、この金額で光回線を比較しましょう。下表にて、最大キャッシュバック額の高い順(1ギガプラン)に光回線を並べています。なお、他社解約金の還元特典は含みません。
最大キャッシュバック額が最も高いのはNURO光で、10万円超のキャッシュバックを受け取れる可能性があります。
最大キャッシュバック額の比較
光回線 サービス |
1ギガ | 10ギガ |
---|---|---|
NURO光 | 戸建て:117,000円 マンション:84,000円 |
戸建て:129,000円 マンション:99,000円 |
ビッグローブ光 | 91,000円 | 95,000円 |
auひかり | (1ギガ/5ギガ) 84,000円 |
114,000円 |
コミュファ光 (東海・長野) |
78,000円 | 89,000円 |
ドコモ光 | 47,000円 ※転用は41,000円 |
65,000円 ※転用・事業者変更は39,000円 |
GMOとくとく BB光 |
70,000円 | 98,000円 |
ソフトバンク光 | 40,000円 | 50,000円 |
ピカラ光 (四国) |
30,000円 | 30,000円 |
メガ・エッグ光 (中国地方) |
20,000円 | 60,000円 |
全員対象キャッシュバック額
全員対象キャッシュバック額とは、オプション加入しなくてもネット開通した人全員がもらえる金額のことです。シンプルにインターネットだけ申し込むつもりなら、この金額で比較するといいでしょう。下の比較表を見ると、全員対象キャッシュバック額が最も高いのは、戸建てプランならNURO光、マンションプランならauひかりとなります。
全員対象キャッシュバック額の比較
光回線 サービス |
1ギガ | 10ギガ |
---|---|---|
NURO光 | 戸建て:73,000円 マンション:55,000円 |
戸建て:85,000円 マンション:99,000円 |
auひかり | (1ギガ/5ギガ) 72,000円 |
82,000円 |
コミュファ光 (東海・長野) |
68,000円 | 75,000円 |
ビッグローブ光 | 66,000円 | 70,000円 |
GMOとくとく BB光 |
42,000円※ | 70,000円 |
ソフトバンク光 | 40,000円 | 50,000円 |
ドコモ光 | 39,000円 ※転用は33,000円 |
57,000円 ※転用・事業者変更は 31,000円 |
ピカラ光 (四国) |
30,000円 | 30,000円 |
メガ・エッグ光 (中国地方) |
20,000円 | 60,000円 |
キャッシュバック最短受取日
キャッシュバックを受け取れる最短期日で、光回線各社を比較しました。キャッシュバック額が高い光回線ほど受け取りが遅くなり、キャッシュバック額が低い光回線ほど早めに受け取れる傾向が見られます。
キャッシュバック最短受取日の比較
光回線 サービス |
案内メール送信日 | 最短振込日 |
---|---|---|
コミュファ光 (東海・長野) |
電話オペレーター※ | 最短即日 |
メガ・エッグ光 (中国地方) |
電話オペレーター※ | 開通の翌月 |
ピカラ光 (四国) |
電話オペレーター※ | 開通の翌月 |
ソフトバンク光 | 開通から2ヶ月後 | 2ヶ月後 |
ドコモ光 | 開通から4ヶ月目 | 5ヶ月目 |
ビッグローブ光 | 開通から12ヶ月目 | 12ヶ月目 |
GMOとくとく BB光 |
開通から11ヶ月目 | 12ヶ月目の末日 |
NURO光 | 開通から11ヶ月目 と17ヶ月目 |
1回目:11ヶ月目 2回目:17ヶ月目 |
auひかり | 開通から11ヶ月目 と23ヶ月目 |
1回目:12ヶ月目 2回目:24ヶ月目 |
他社解約金の最大還元額で比較する
ここでは、他社からの乗り換え時に発生する解約費用の最大還元額で比較しています。「現在利用しているインターネット回線の解約費用がかさみそうだ」という方は、この特典がある光回線を選ぶのもいいでしょう。
他社解約金の最大還元額の比較
光回線 サービス |
還元額 | 最短振込日 |
---|---|---|
ソフトバンク光 | 最大100,000円 | 開通から6ヶ月目 |
メガ・エッグ光 (中国地方) |
最大80,000円 | 2ヶ月後 |
GMOとくとく BB光 |
最大60,000円 | 開通から12ヶ月目 |
auひかり | 最大30,000円 | ・申請の約1ヶ月後に 最大10,000円au PAYチャージ ・1,000円×最大20ヶ月を 月額料金から割引 |
ドコモ光 | 最大25,000円分の ポイント |
開通から6ヶ月目 |
NURO光 | ー | ー |
ビッグローブ光 | ー | ー |
コミュファ光 (東海・長野) |
全額還元 | 明細受領から6ヶ月目 |
ピカラ光 (四国) |
ー | ー |
キャンペーンが魅力の光回線9選|おすすめポイント解説
ここからは、豊富なキャンペーンを展開している光回線を9社紹介します。それぞれの料金プランや主なキャンペーン内容を詳しく解説しているので、参考にしてください。キャンペーンが魅力の光回線※該当の章までスクロールできます
- NURO光|戸建て全員73,000円キャッシュバック
- auひかり|全員対象72,000円キャッシュバック
- GMOとくとくBB光|新規申込は全員42,000円キャッシュバック
- ビッグローブ光|全員対象キャッシュバック66,000円
- ソフトバンク光|最大40,000円を最短2ヶ月後にキャッシュバック
- ドコモ光|最大39,000円が最短4ヶ月後にキャッシュバック
- コミュファ光(東海・長野)|キャッシュバック最短即日振り込み
- メガ・エッグ光(中国地方)|最大60,000円が最短翌月キャッシュバック
- ピカラ光(四国)|30,000円CBが最短翌月キャッシュバック
なお、光回線は大きく分けると光コラボと独自回線の2種類あります。
光コラボは、NTT東西が提供するフレッツ光の回線をプロバイダが借り受けて、独自のサービスと組み合わせて提供している光回線サービスのこと。エリアが広く、導入しやすいのが特徴です。
以下で紹介するGMOとくとくBB光、ビッグローブ光、ソフトバンク光、ドコモ光は光コラボです。
いっぽう独自回線は、NTT東西以外の通信事業者が、自社で敷設・運営している回線を使う光回線のことです。エリアは限定されるものの、通信速度が安定して速いのが特徴です。
以下で紹介するNURO光、auひかり、コミュファ光、メガ・エッグ光、ピカラ光は独自回線となります。
NURO光|戸建て全員73,000円キャッシュバック
対応エリア | ||
---|---|---|
北海道・東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・愛知・静岡・岐阜・三重・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・広島・岡山・福岡・佐賀・宮城・福島・山形 | ||
最大キャッシュバック額 | 全員対象キャッシュバック額※1 | キャッシュバック最短受取日 |
戸建て 117,000円 |
戸建て 73,000円 |
1回目:11ヶ月目 2回目:17ヶ月目 |
マンション 84,000円 |
マンション 40,000円 |
|
月額料金 | 実質月額料金※2 | 工事費用 |
戸建て 5,200円 |
戸建て 〇円 |
実質無料※3 |
マンション 3,850円 |
マンション 〇円 |
※2.「実質月額料金」は、2年間の合計費用から算出し掲載しています
※3. 工事費の分割料金と同額の割引で相殺されるため実質無料となります
NURO光は、業界最速レベルの通信速度を誇るソニーグループの独自回線です。
一般的な光回線の最大速度が1ギガなのに対して、NURO光は下り最大2ギガと速いため、通信速度を重視する方におすすめです。
NURO光は通信スピードが速いだけでなく、最大10万円を超えるキャッシュバックや最大2ヶ月お試しなど、キャンペーン内容が豊富なのも魅力となっています。
NURO光のキャンペーン・申込み特典
2ギガプランのキャッシュバック|戸建て73,000円・マンション40,000円
NURO光に申し込んだ全員が対象のキャンペーンとして、戸建73,000円、マンション40,000円がキャッシュバックされます。キャッシュバックは下記のとおり、2回に分けて振り込まれます。
NURO光の申込みキャッシュバック額(2ギガプラン)
振込予定月 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
1回目(開通の11ヶ月後) | 60,000円 | 30,000円 |
2回目(開通の17ヶ月後) | 13,000円 | 10,000円 |
キャッシュバック合計額 | 73,000円 | 40,000円 |
NURO光の申込みキャッシュバック額(10ギガプラン)
振込予定月 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
1回目(開通の11ヶ月後) | 60,000円 | 30,000円 |
2回目(開通の17ヶ月後) | 25,000円 | 25,000円 |
キャッシュバック合計額 | 85,000円 | 55,000円 |
NUROへまとめてキャッシュバック特典で最大+44,000円キャッシュバック
NUROが提供する光回線以外のサービスに申し込むことで、キャッシュバック額が最大44,000円上乗せされます。電気・ガス・TV・モバイルにはそれぞれお得な特徴があるので、申込みを検討してみるといいでしょう。
NUROへまとめてキャッシュバック
申込みサービス | キャッシュバック額 | 振込予定月 |
---|---|---|
ひかりTV for NURO※1 | +21,000円 | 6ヶ月後 |
NUROでんき | +7,000円 | 6ヶ月後 |
NUROガス | +2,000円 | 6ヶ月後 |
NUROモバイル※2 | +14,000円 | 11ヶ月後 |
上記の合計額 | +44,000円 | ー |
※2. NEOプランのみ対象
最大2ヶ月お試し特典
NURO光の利用開始月を含む2ヶ月目の末日までに解約すれば、基本工事費の残債および契約解除料の支払いが免除されます。このお試し利用特典がなければ、開通2ヶ月目にNURO光を解約した場合は以下のとおり、4万円を超える金額を支払わないといけません。
NURO光を2ヶ月目に解約した場合
の費用
2ギガプラン | 10ギガプラン | |
---|---|---|
契約解除料 | 3,850円 | 4,400円 |
基本工事費の残債 | 42,770円 | 42,770円 |
合計支払額 | 46,620円 | 47,170円 |
最大2ヶ月お試し特典があるので、万が一すぐに解約することになった場合でも安心です。
\最大73,000円キャッシュバック!/
NURO光のお申込みはこちらNURO光をさらに詳しく知りたい方へ
NURO光の詳細はNURO光を解説の記事で紹介しています。auひかり|全員対象72,000円キャッシュバック
対応エリア | ||
---|---|---|
全国 | ||
最大キャッシュバック額 | 全員対象キャッシュバック額※1 | キャッシュバック最短受取日 |
戸建て 84,000円 |
戸建て 72,000円 |
1回目:12ヶ月目 2回目:24ヶ月目 |
マンション 84,000円 |
マンション 72,000円 |
|
月額料金 | 実質月額料金※2 | 工事費用 |
戸建て 5,610円~ |
戸建て 〇円 |
実質無料※3 |
マンション 3,740円 |
マンション 〇円 |
※2.「実質月額料金」は、2年間の合計費用から算出し掲載しています
※3. 工事費の分割料金と同額の割引で相殺されるため実質無料となります
auひかりのエリア外ならビッグローブ光がおすすめ
auひかりに対応していないエリアにお住いなら、後述するビッグローブ光を検討するといいでしょう。ビッグローブ光にもauスマホ・UQモバイルのスマホ割があり、auひかりより対応エリアが広いからです。auひかりはKDDIが運用する独自回線です。au・UQモバイルのスマホセット割があるのが特徴ですが、au・UQモバイルのユーザーでなくても申し込めます。
プロバイダGMOとくとくBB経由でauひかりに申し込むと、全員対象72,000円キャッシュバックをはじめ、お得なキャンペーンがあります。
auひかりのキャンペーン・申込み特典
- \GMOとくとくBB限定/
全員対象キャッシュバック72,000円~ - \GMOとくとくBB限定/
3ヶ月分の月額料金最大16,830円が割引 - オプション同時申込で最大+22,000円キャッシュバック
- 他社から乗り換えで最大30,000円還元
- auスマートバリュー新規加入でキャッシュバック1,000円×10ヶ月間
- 新規工事費41,250円(マンションは33,000円)が実質無料
- \GMOとくとくBB限定/
高性能Wi-Fiルーターをプレゼント
1ギガ・5ギガは全員対象72,000円キャッシュバック
auひかりをプロバイダGMOとくとくBBより申し込むと、最低72,000円のキャッシュバックを受け取れます。キャッシュバック額は2回に分けて、1年後と2年後に振り込まれます。auひかりの全員対象
キャッシュバック額
振込予定月 | 1ギガ/5ギガ/マンション | ホーム10ギガ |
---|---|---|
1回目 (開通の12ヶ月後) |
36,000円 | 41,000円 |
2回目 (開通の24ヶ月後) |
36,000円 | 41,000円 |
キャッシュバック 合計額 |
72,000円 | 82,000円 |
3ヶ月分の月額料金最大16,830円が割引
auひかりの対象プランを契約すると、開通月から3ヶ月目までの月額料金が割引され0円になります。対象プランと割引額は以下のとおりです。なお、一部のマンションプランではマンションモデムレンタル料金440円が別途かかります。
auひかりの月額基本料金
3ヶ月0円キャンペーン
契約プラン | 開通月~3ヶ月目の月額基本料 |
---|---|
ずっとギガ得プラン(戸建て) | 5,610円→0円 |
V8(お得プランA)※ | 4,070円→0円 |
V16/都市機構(お得プランA)※ | 3,740円→0円 |
G8(お得プラン)※ | 4,070円→0円 |
G16/都市機構(お得プラン)※ | 3,740円→0円 |
マンションギガ(お得プランA) | 4,455円→0円 |
E8(お得プランA) | 4,070円→0円 |
E16(お得プランA) | 3,740円→0円 |
オプション同時申込で最大+22,000円キャッシュバック
auひかりの指定オプションへの同時加入で2,000円キャッシュバック、光電話加入とスマホ割の適用で最大20,000円キャッシュバックされます。ちなみに、指定オプションのスマホトラブルサポート+は最大2ヶ月無料、インターネット安心セキュリティーは最大3ヶ月無料です。
キャッシュバック条件は指定オプションの1ヶ月以上の利用なので、無料期間中にオプション解除しても問題ありません。
auひかりの追加キャッシュバック
キャッシュバック条件 | キャッシュバック額 | 振込予定月 |
---|---|---|
指定オプション 同時申込※1 |
+2,000円 | 全員対象キャッシュバックと同時振込 |
auひかり電話加入 | +10,000円 | |
auスマートバリュー/ 自宅セット割ご加入特典 |
+10,000円※2 | 申請受付から約1ヶ月後 |
上記の合計額 | +22,000円 | ー |
※2. au PAY残高による還元
乗り換え時の他社解約金を最大30,000円まで還元
他社インターネット回線からauひかりに乗り換えると、解約違約金を最大30,000円まで還元してもらえます。還元方法は、au PAY残高へのチャージまたは郵便為替での還元が最大10,000円、月額割引が最大20,000円(1,000円割引×20ヶ月)です。
\最大84,000円キャッシュバック実施中/
auひかりのお申込みはこちらauひかりをさらに詳しく知りたい方へ
auひかりの詳細はauひかりを解説の記事で紹介しています。GMOとくとくBB光|新規申込は全員42,000円キャッシュバック
対応エリア | ||
---|---|---|
全国 | ||
最大キャッシュバック額 | 全員対象キャッシュバック額※1 | キャッシュバック最短受取日 |
戸建て 70,000円 |
戸建て 70,000円 |
12ヶ月後 |
マンション 70,000円 |
マンション 42,000円 |
|
月額料金 | 実質月額料金※2 | 工事費用 |
戸建て 4,818円~ |
戸建て 〇円 |
実質無料※3 |
マンション 3,773円 |
マンション 〇円 |
※2.「実質月額料金」は、2年間の合計費用から算出し掲載しています
※3. 工事費の分割料金と同額の割引で相殺されるため実質無料となります
GMOとくとくBB光は、業界最安クラスの料金&高額キャッシュバックが特徴の光コラボです。
今なら当サイト限定で、GMOとくとくBB光のキャッシュバック特典が増額中。1ギガプランなら、新規開通した人全員が現金キャッシュバック42,000円を受け取れます。
なお、GMOとくとくBB光はスマホセット割がない代わりに月額料金が安く、大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)以外の格安スマホ※を利用している人向きです。
※格安スマホ・格安SIMはスマホセット割の対象外
スマホセット割が適用される対象スマホは大手キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)です。それ以外の格安スマホは、基本的にスマホセット割の対象外となります。GMOとくとくBB光の
キャンペーン・申込み特典
- \当サイト限定/
新規開通した全員42,000円キャッシュバック - 転用/事業者変更は全員10,000円キャッシュバック
- オプション同時申込で最大+28,000円キャッシュバック
- 他社解約費用を最大60,000円還元
- 新規工事費が実質無料(36ヶ月利用時)
- Wi-Fiルーター無料レンタル
オプション同時申込で最大+28,000円キャッシュバック
GMOとくとくBB光と同時に下記のオプションに申し込むと、キャッシュバックが増額されます。なお、ひかりテレビ・ひかり電話の同時申込キャッシュバックは、新規開通時のみ対象です。転用・事業者変更の場合は特典対象外となります。
GMOとくとくBB光の
追加キャッシュバック
キャッシュバック条件 | キャッシュバック額 |
---|---|
GMOひかりテレビの同時申込み | +20,000円 |
GMOひかり電話の同時申込み | +4,000円 |
「インターネット安心セキュリティ」 「スマホトラブルサポート+」 の同時申込み |
+4,000円 |
上記の合計額 | +28,000円 |
乗り換え時の他社解約金を最大60,000円まで還元
他社インターネット回線からの乗り換えに伴って違約金や工事費残債が発生する場合は、最大6万円までGMOに還元してもらえます。特典を適用するには、GMOとくとくBB光の開通月を1ヶ月目とする3ヶ月目の末日までに他社インターネット回線を解約し、解約違約金明細の写真を提出する必要があります。
他社違約金補助特典の還元対象
- インターネット回線、テレビ、電話等の施設撤去に関わる費用や解約金
- インターネット回線の長期割引等に関わる解約金
- インターネット回線の工事費、端末代等の残債
- プロバイダ解約時の解約料
- 他社固定電話からNTTアナログ回線への切り替え時に発生する工事料
当サイト限定|新規開通は全員42,000円キャッシュバック

現在、WiMAX比較.com限定のクーポンコードの利用でキャッシュバック金額を17,000円増額中。申し込み時にクーポンコード「XQVT」入力して、合計42,000円の現金キャッシュバックが受け取り可能です。
GMOとくとくBB光のキャッシュバック額(1ギガプラン)
優待コード未適用時 | 25,000円 |
---|---|
優待コード適用時 | 42,000円 |
※ボタンを押すとクーポンコードをコピーできます
そのため、GMOとくとくBB光の申し込みを検討している方は、当サイト経由でのお申し込みをおすすめします。とくとくBB光の申し込みは、下記のページから進めます。
GMOとくとくBB光のお申込みはこちら
GMOとくとくBB光をさらに詳しく知りたい方へ
GMOとくとくBB光の詳細はGMOとくとくBB光の評判は悪い?デメリット・メリットを解説の記事で紹介しています。ビッグローブ光|全員対象キャッシュバック最大66,000円
対応エリア | ||
---|---|---|
全国 | ||
最大キャッシュバック額 | 全員対象キャッシュバック額※1 | キャッシュバック最短受取日 |
戸建て 91,000円 |
戸建て 66,000円 |
12ヶ月後 |
マンション 91,000円 |
マンション 54,000円 |
|
月額料金 | 実質月額料金※2 | 工事費用 |
戸建て 5,478円~ |
戸建て 〇円 |
実質無料※3 |
マンション 4,378円 |
マンション 〇円 |
※2.「実質月額料金」は、2年間の合計費用から算出し掲載しています
※3. 工事費の分割料金と同額の割引で相殺されるため実質無料となります
ビッグローブ光は、KDDIの子会社であるプロバイダBIGLOBEが提供する光回線です。光コラボの中で最高額のキャッシュバックを実施しています。
またビッグローブ光は、au・UQモバイルのスマホ割があるうえエリアが広いため、auひかりの提供エリア外に住むau・UQ mobileユーザーにもおすすめです。
ビッグローブ光のキャンペーン・申込み特典
- \クーポンコード入力で/全員対象66,000円キャッシュバック
- オプション同時申込で追加キャッシュバック最大25,000円
- 月額料金が3ヶ月間ワンコイン
- 新規工事費最大28,600円が実質0円
- 開通工事までWi-Fi無料レンタル
全員対象キャッシュバック|戸建て66,000円
ビッグローブ光ですが、代理店ではなくBIGLOBE公式サイトが高額キャッシュバックを実施しています。ビッグローブ光公式サイトに進みクーポンコードを入力することで、キャッシュバックが増額になります。
増額になったキャッシュバック額は戸建てが66,000円、マンションが54,000円です。
ビッグローブ光の
キャッシュバック額(1ギガ)
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
全員対象キャッシュバック | 25,000円 | 25,000円 |
クーポンコード入力 | +29,000円 | +41,000円 |
合計額 | 54,000円 | 66,000円 |
ビッグローブ光の
キャッシュバック額(10ギガ)
全員対象キャッシュバック | 25,000円 |
---|---|
クーポンコード入力 | +45,000円 |
合計額 | 70,000円 |
オプション同時申込で最大+25,000円キャッシュバック
ビッグローブ光の申込みと同時にオプション申込みすることで、追加キャッシュバックを受け取れます。なお、キャッシュバック対象月がそれぞれ異なり、その都度案内メールが届きます。見落とさないようにリマインダー設定しておくといいでしょう。
ビッグローブ光の
追加キャッシュバック
キャッシュバック条件 | キャッシュバック額 | 対象月 |
---|---|---|
対象ルーター同時購入※1 | +5,000円 | 割賦契約開始月から6ヶ月目 |
トータル・ネットセキュリティ 同時申込 |
+5,000円 | 契約開始から12ヶ月目 |
ビッグローブ光テレビ 同時申込※2 |
+15,000円 | 光テレビ工事完了から25ヶ月目 |
※2. 回線新規が対象。転用・事業者変更は対象外です
月額料金が3ヶ月間500円になる
上記キャッシュバックに加えて、ビッグローブ光の月額料金が割引されます。1ギガプラン(戸建て)だと、約1万5千円の値引きになります。初期費用を抑えることができるのは嬉しいポイントといえるでしょう。
ビッグローブ光の月額料金値引き特典
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
1ギガ (3年プラン) |
4,378円 →500円(3ヶ月間) |
5,478円 →500円(3ヶ月間) |
10ギガ (2年プラン) |
6,270円→500円(6ヶ月間) |
\auひかりがエリア外の方へ/
ビッグローブ光のお申込みはこちらビッグローブ光をさらに詳しく知りたい方へ
ビッグローブ光の詳細はビッグローブ光を解説の記事で紹介しています。ソフトバンク光|最大40,000円を最短2ヶ月後に受け取れる
対応エリア | ||
---|---|---|
全国 | ||
最大キャッシュバック額 | 全員対象キャッシュバック額※1 | キャッシュバック最短受取日 |
戸建て 50,000円 |
戸建て 40,000円 |
2ヶ月後 |
マンション 50,000円 |
マンション 40,000円 |
|
月額料金 | 実質月額料金※2 | 工事費用 |
戸建て 5,720円~ |
戸建て 〇円 |
実質無料※3 |
マンション 4,180円 |
マンション 〇円 |
※2.「実質月額料金」は、2年間の合計費用から算出し掲載しています
※3. 工事費の分割料金と同額の割引で相殺されるため実質無料となります
SoftBank/ワイモバイルのスマホ割があるソフトバンク光は、光コラボのため提供エリアは全国となります。そのため、NURO光の対応エリア外に住むSoftBank/ワイモバイルのユーザーにおすすめです。
なるべくお得に契約したいなら、代理店GMOとくとくBB経由の申込みがおすすめ。ソフトバンク公式特典に加えて、高額キャッシュバック特典を受け取れます。
ソフトバンク光のキャンペーン・申込み特典
- \とくとくBB限定/
1ギガ申込で40,000円キャッシュバック+Wi-Fiルータープレゼント - \とくとくBB限定/
10ギガ申込で50,000円キャッシュバック - 他社から乗り換えで3ヶ月目まで月額500円
- 他社から乗り換え時の解約費用を最大10万円まで還元
- 工事費最大31,680円を月額料金から割引
- 開通までWi-Fi無料レンタル
とくとくBB特典|40,000円キャッシュバック+Wi-Fiルータープレゼント
ソフトバンク光にプロバイダGMOとくとくBB経由で申し込むと、キャッシュバック4万円(10ギガは5万円)を開通の翌々月には受け取れます。1ギガプラン申込みならキャッシュバックに加えて、高性能Wi-Fiルーターもプレゼント。自分で購入する必要がないので助かります。
ソフトバンク光のキャッシュバック
申込プラン | キャッシュバック額 | 最短受取月 |
---|---|---|
1ギガ | 40,000円 | 開通から2ヶ月後 |
10ギガ | 50,000円 | 開通から2ヶ月後 |
他社から乗り換えなら3ヶ月目まで月額500円
他社光回線からソフトバンク光に乗り換えると、3ヶ月目まで月額基本料が500円に割引されます。(1ギガの場合)初期費用を抑えて利用できるので、乗り換えを検討している方は見逃さないようにしましょう。
ソフトバンク光の
月額料金値引き特典
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
1ギガ (2年プラン) |
4,180円 →500円(3ヶ月間) |
5,720円 →500円(3ヶ月間) |
10ギガ (2年プラン) |
6,380円+ホームゲートウェイ 10ギガ550円/月 →500円(6ヶ月間) |
乗り換え時の他社解約金を最大100,000円まで還元
現在のインターネット回線の解約費用が高額になる場合でも、ソフトバンク光に乗り換えると解約費用を満額負担してもらえます。実際には最大10万円までの還元ですが、解約費用が10万円を超えることはほぼないので、満額負担といえます。
ソフトバンク光の
あんしん乗り換えキャンペーン
乗り換え元のインターネット回線 | 解約費用※の還元額 |
---|---|
他社の固定回線サービス | 最大10万円まで |
他社のモバイル回線サービス | 最大42,000円まで |
\50,000円キャッシュバック実施中/
ソフトバンク光のお申込みはこちらソフトバンク光をさらに詳しく知りたい方へ
ソフトバンク光の詳細はソフトバンク光を解説の記事で紹介しています。ドコモ光|最大39,000円が最短4ヶ月後に受け取れる
対応エリア | ||
---|---|---|
全国 | ||
最大キャッシュバック額 | 全員対象キャッシュバック額※1 | キャッシュバック最短受取日 |
戸建て 57,000円 |
戸建て 39,000円 |
5ヶ月後 |
マンション 57,000円 |
マンション 39,000円 |
|
月額料金 | 実質月額料金※2 | 工事費用 |
戸建て 5,720円~ |
戸建て 〇円 |
実質無料※3 |
マンション 4,400円 |
マンション 〇円 |
※2.「実質月額料金」は、2年間の合計費用から算出し掲載しています
※3. 工事費の分割料金と同額の割引で相殺されるため実質無料となります
ドコモ光はその名の通り、ドコモのスマホ割がある光回線です。ドコモのスマホ料金が一台あたり最大1,210円割引になります。
なお、プロバイダGMOとくとくBBを通してドコモ光に申し込むと、以下のように豊富なキャンペーンが適用されます。
ドコモ光のキャンペーン・申込み特典
- \とくとくBB限定/
1ギガ申込で39,000円キャッシュバック - \とくとくBB限定/
10ギガ申込で57,000円キャッシュバック - ドコモでんき同時申込で追加キャッシュバック8,000円
- 新規工事料相当のdポイントをプレゼント
- 他社から乗り換えで解約金のうち最大25,000円分dポイント還元
- \とくとくBB限定/
Wi-Fiルーター無料レンタル - \とくとくBB限定/
工事前にモバイルWi-Fiルーターを最大3ヶ月無料レンタル - \とくとくBB限定/
無料訪問サポート - \とくとくBB限定/
インターネットセキュリティソフトが1年間無料
新規・事業者変更で39,000円キャッシュバック
ドコモ光(1ギガ)にGMOとくとくBB経由で申し込むと、最大39,000円のキャッシュバックがあります。事業者変更でも新規と同額のキャッシュバックがもらえるので、現在他の光コラボを利用している方にもおすすめ。
下記は、申込み手続き別のドコモ光のキャッシュバック額です。
ドコモ光のキャッシュバック
申込区分※ | 1ギガプラン | 10ギガプラン |
---|---|---|
新規 | 39,000円 | 57,000円 |
事業者変更 | 39,000円 | 31,000円 |
ドコモでんき同時申し込みで+8,000円キャッシュバック
GMOとくとくBB経由でドコモ光に申し込む際、ドコモでんきにも申し込むとキャッシュバックが8,000円増額されます。ドコモでんきは、NTTドコモが提供する電力サービス。毎月の電気料金の支払いに応じてdポイントが最大20%還元※されます。
※ドコモでんきGreen、dカード PLATINUM利用(入会年数:初年度)、中部、関西、九州電力エリアの場合
ドコモでんきの手続きはオンラインで簡単に行えます。現在の電力会社の解約手続きも不要なので、ドコモ光と同時に気軽に乗り換えるのもいいでしょう。
なおキャッシュバックのためには、ドコモ光の申込み後1週間以内にドコモでんきの申込みを完了する必要があります。
乗り換え時の他社解約金を最大25,000円までポイント還元
他社光回線・ホームルーター(ドコモhome 5Gを除く)からドコモ光に乗り換えると、解約金のうち最大25,000円分がdポイントで還元されます。ポイント進呈時期は、ドコモ光利用開始から6ヶ月後です。進呈されるdポイント(期間・用途限定)の有効期限は、進呈月を含む6ヶ月となっています。
ドコモのスマホだけどインターネット回線は他社を利用している方は、この機会にドコモ光への乗り換えを検討するといいでしょう。
\最大39,000円キャッシュバック実施中/
ドコモ光のお申込みはこちらドコモ光をさらに詳しく知りたい方へ
ドコモ光の詳細はドコモ光の評判・口コミや特徴・料金プランを徹底解説の記事で紹介しています。コミュファ光(東海・長野)|キャッシュバック最短即日振り込み
対応エリア | ||
---|---|---|
静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、長野県 | ||
最大キャッシュバック額 | 全員対象キャッシュバック額※1 | キャッシュバック最短受取日 |
戸建て 89,000円 |
戸建て 68,000円 |
最短即日 |
マンション 89,000円 |
マンション 68,000円 |
|
月額料金 | 実質月額料金※2 | 工事費用 |
戸建て 5,720円 |
戸建て 〇円 |
実質無料※3 |
マンション 4,070円 |
マンション 〇円 |
※2.「実質月額料金」は、2年間の合計費用から算出し掲載しています
※3. 工事費の分割料金と同額の割引で相殺されるため実質無料となります
コミュファ光は、中部電力子会社の中部テレコミュニケーションが運用する独自回線です。東海エリアと長野県にサービス提供しています。
代理店アウンカンパニーからコミュファ光(1ギガ)に申し込むと、コミュファ光公式キャンペーンに加えて代理店のキャッシュバック特典ももらえます。
ちなみに、コミュファ光はauスマートバリュー/自宅セット割に対応しています。auスマホまたはUQモバイルのユーザーなら、スマホ割も効くのでお得です。
コミュファ光のキャンペーン・申込み特典
- \アウンカンパニー限定/
1ギガ申込で68,000円キャッシュバック - \アウンカンパニー限定/
光ネット申込みで最大10,000円キャッシュバック - Netflixパック/DAZNオプションいずれか同時加入で3,000円キャッシュバック
- 初期費用0円キャンペーン
- 安心サポートPlus同時申込でネット+テレビの工事費無料
- 開通までモバイルWi-Fiルーター無料レンタル
1ギガ|キャンペーン併用で68,000円キャッシュバック
コミュファ光1ギガの申込みキャンペーンを併用すると、最大68,000円キャッシュバックされます。還元時期や条件はキャンペーンごとに異なるため、詳細は代理店ホームページで確認してください。
コミュファ光のキャッシュバック
(1ギガプラン)
キャンペーン名 | キャッシュバック額 | 還元時期 |
---|---|---|
50,000円還元キャンペーン | 50,000円 | 6ヶ月目 |
当サイト限定キャッシュバック キャンペーン |
5,000円(併用時) | 最短即日 |
WEBポスティング限定10,000円 キャッシュバックキャンペーン |
10,000円 | 開通の翌月末 |
WEB限定キャッシュバックキャンペーン3 | 3,000円 | 開通の翌月末 |
\最大58,000円キャッシュバック実施中/
コミュファ光のお申込みはこちらメガ・エッグ光(中国地方)|最大60,000円が最短翌月振り込み
対応エリア | ||
---|---|---|
広島県、山口県、岡山県、島根県、鳥取県 | ||
最大キャッシュバック額 | 全員対象キャッシュバック額※1 | キャッシュバック最短受取日 |
戸建て 60,000円 |
戸建て 20,000円 |
1ヶ月後 |
マンション 20,000円 |
マンション 20,000円 |
|
月額料金 | 実質月額料金※2 | 工事費用 |
戸建て 4,620円~ |
戸建て 〇円 |
実質無料※3 |
マンション 3,520円~ |
マンション 〇円 |
※2.「実質月額料金」は、2年間の合計費用から算出し掲載しています
※3. 工事費の分割料金と同額の割引で相殺されるため実質無料となります
メガ・エッグ光は、中国電力グループのエネルギア・コミュニケーションズが提供する、中国エリア限定の独自回線です。
販売代理店のNEXT(ネクスト)から申し込むと、公式キャンペーンに加えて代理店独自の特典がもらえます。
ちなみに、メガ・エッグ光はauスマホ・UQモバイルのセット割も利用できます。
メガ・エッグ光の
キャンペーン・申込み特典
- \NEXT限定/
1ギガ申込みで20,000円最短翌月キャッシュバック - \NEXT限定/
10ギガ申込みで最大60,000円キャッシュバック - 他社から乗り換えで解約費用を最大80,000円まで還元
- 新規申込で2年間月々1,100円割引
- \NEXT限定/
開通までモバイルWi-Fiルーター無料レンタル
1ギガ|20,000円を最短翌月キャッシュバック
代理店NEXT公式サイトからメガ・エッグ光に申し込むと、1ギガプランは2万円、10ギガプランは最大6万円のキャッシュバックを受け取れます。キャッシュバック申請手続きは、オペレーターから折り返し電話があった際に振込口座を伝えるだけ。振込時期も申込みの最短翌月と、他社に比べて早いのが特徴です。
乗り換え時の他社解約金を最大80,000円まで還元
他社インターネット回線からメガ・エッグ光に乗り換え時、発生した解約金(WiMAX・Wi-Fiサービス解約に伴うモバイルルーター機器代金も対象)を最大8万円まで還元します。メガ・エッグ光開通後に、他社サービスを解約して2ヶ月以内に乗り換え支援手続きをします。手続き完了の翌月中旬に登録メールアドレスに案内メールが届くので、それにしたがって受取手続きをします。
\中国エリアで評価が高いおすすめ光回線/
メガ・エッグ光(代理店NEXT)のお申込みはこちらピカラ光(四国)|30,000円CBが最短翌月振り込み
対応エリア | ||
---|---|---|
徳島県・香川県・愛媛県・高知県 | ||
最大キャッシュバック額 | 全員対象キャッシュバック額※1 | キャッシュバック最短受取日 |
戸建て 30,000円 |
戸建て 30,000円 |
1ヶ月後 |
マンション 30,000円 |
マンション 30,000円 |
|
月額料金 | 実質月額料金※2 | 工事費用 |
戸建て 4,950円 |
戸建て 〇円 |
無料 |
マンション 3,740円 |
マンション 〇円 |
※2.「実質月額料金」は、2年間の合計費用から算出し掲載しています
ピカラ光は、四国電力グループのSTNetが展開する独自回線です。四国限定の光回線として、安定した通信品質を提供しています。
正規代理店のNEXT(ネクスト)からピカラ光に申し込むと、限定キャッシュバック特典を受け取れます。
ピカラ光のキャンペーン・申込み特典
- \NEXT限定/光ねっと申込みで30,000円最短翌月キャッシュバック
- 初期費用0円&開通月無料
- 無線LANルーター無料レンタル
ネットのみで30,000円を最短翌月キャッシュバック
代理店NEXTからピカラ光に申し込むと、オプション不要・ネットのみの申込みで30,000円キャッシュバックされます。申請方法も非常に簡単で、申込時の折り返し電話でキャッシュバックの振込口座を伝えるだけ。最短で開通月の翌月末に振り込まれます。
初期費用0円&開通月無料
ピカラ光ねっと新規加入時には、契約事務手数料・交換機工事費が無料となります。また、開通月の月額基本料も無料になります。\最大30,000円キャッシュバック実施中/
ピカラ光(代理店NEXT)のお申込みはこちら光回線のキャッシュバックキャンペーンの注意点と対策
光回線のキャッシュバックキャンペーンは魅力的ですが、気を付けたいポイントもあります。ここでは、それらの注意点と対策を具体的に解説します。最大キャッシュバック額は受け取れない場合が多い
光回線プロバイダや比較サイトの「最大〇〇円キャッシュバック!」という宣伝は目を引きやすいのも事実です。しかし、この最大キャッシュバック額は、特定のオプションサービスへの加入や、他社回線からの乗り換えで解約金が発生した場合など、複数の条件を満たした場合にのみ適用されるケースがほとんど。
キャッシュバック額を最大限受け取るには、以下のような条件を満たす必要があります。
最大キャッシュバック額をもらうための主な条件の例
- 10ギガプランに申し込む
- 動画配信サービスや有料オプションを同時契約する
- 光テレビ・電気・ガス・格安スマホを同時契約する
- 指定Wi-Fiルーターを購入する
- 他社インターネット回線からの乗り換えに伴い解約金が発生した
対策|全員対象のキャッシュバック額をベースに考えよう
光回線のキャンペーンを比較する際には、最大キャッシュバック額ではなく、全員対象の基本キャッシュバック額をベースに考えましょう。他のサービス加入で上乗せキャッシュバック額を受け取れるとしても、自分にとって本当に必要なオプションのみ選ぶほうがいいでしょう。
結果的に、もらえるキャッシュバック額よりオプション料のほうが高くつく場合があるからです。
キャッシュバック受取が1~2年後と遅くなることがある
光回線プロバイダ(または代理店)によっては、キャッシュバックの振込時期が開通から数ヶ月後、あるいは1年以上後になることがあります。また、キャッシュバック額が2回に分けられて、1年後と2年後に振り込まれるようなケースも存在します。
このように、光回線開通とキャッシュバック受取にはタイムラグがあるため、ユーザーがキャッシュバックの存在を忘れてしまい、受取手続き期間を見過ごすリスクがあります。
さらに、キャッシュバックを当てにしていたのに、光回線の初期費用や最初のうちの月額料金を自己資金で賄わないといけない場合も。
対策|キャッシュバック受取手続きを忘れないようリマインドする
キャッシュバックの申請時期に手続きを忘れないため、スマホのカレンダーやリマインダー機能を使って、通知が来るように設定しましょう。申請に必要なメールが迷惑メールフォルダに振り分けられないよう、事前にプロバイダのドメイン指定受信設定を行うことも有効です。
また、キャッシュバックを最短翌月など早めに受け取れる光回線を検討するのもいいでしょう。
同じ光回線でも代理店によってキャンペーン内容が異なる
光回線プロバイダの公式サイトと、申込窓口となる代理店で異なるキャンペーンが展開されていることがあります。これは、プロバイダが代理店ごとに独自のキャッシュバックキャンペーンや特典を設定することを許可しているためです。ある代理店では高額なキャッシュバックを提供しているのに対して、別の代理店ではキャッシュバック額は控えめでも受け取り条件がよりシンプルだったり、Wi-Fiルータープレゼントなど別の特典が充実していたりすることも。
この状況は、ユーザーにとっては選択肢が増えるというメリットの一方で、よりお得なキャンペーンを見極めるのが難しくなるというデメリットも生じさせます。
対策|当サイトで紹介するお得な代理店から申し込む
当サイトでは、光回線の販売窓口として豊富な実績を持ち、お得なキャンペーンを展開している正規代理店のみ紹介しています。たとえば「GMOとくとくBB」は、自らがプロバイダであるのと同時に、他社の代理店としても活動しています。信頼性が高いうえにキャッシュバックも高額なので、安心して申し込んでいただけます。
GMOとくとくBBが販売窓口になっている光回線
- GMOとくとくBB光(自社の光コラボ)
- auひかり×とくとくBB
- ドコモ光×とくとくBB
- ソフトバンク光×とくとくBB
キャッシュバック条件のオプションの解除忘れに注意
キャンペーンとしてよく見られるのが「〇〇オプションに加入で追加キャッシュバック」というもの。多くの場合、これらのオプションは最初の数ヶ月が無料で、その後は月額料金が発生します。問題は、これらの不要な有料オプションを解除し忘れる可能性があること。そうなると、無駄な月額料金を支払い続けて、せっかくのキャッシュバック金額以上に損してしまうこともあり得ます。
なおプロバイダ側からすれば、ユーザーの有料オプションの継続利用は収益になるため、解除を促すような積極的な案内はまず行いません。
対策|オプションの解除手続きをリマインダーする
キャッシュバック条件の有料オプションに加入した場合は、無料期間が終了する前に解除手続きできるようリマインダー設定をしておきましょう。該当オプションを継続利用するのであればいいですが、使わないのなら解除することで無駄な出費を抑えることができます。
他社解約金キャッシュバックは実費のみ還元される
他社インターネット回線からの乗り換え時に、違約金や解約費用をキャッシュバックするキャンペーンもあります。「最大〇万円還元」とある場合でも、あくまで実際に発生した費用のみが還元される点に留意しましょう。また、還元を受けるためには、旧プロバイダからの違約金請求書や工事費明細書などの提出が求められることが一般的です。これらの書類を紛失したり提出を忘れたりすると、キャッシュバックを受けることができません。
対策|実際に発生する解約費用を把握しよう
現在のインターネット回線の解約時に、解約に伴う費用がどれくらいかかるのか正確に把握しましょう。以下のような費用が還元の対象になります。解約金還元キャンペーンの対象になる費用
- 解約違約金
- 工事費の残債
- 回線撤去費
- モバイル回線の端末代金の残債
もし還元対象になる解約費用が少ない、または発生しないのであれば、他社解約金キャッシュバックキャンペーンのメリットを活かすことはできません。それ以外のキャンペーンを比較検討するようにしましょう。
光回線の申し込みでキャッシュバックを確実に受け取る手順
光回線のキャッシュバック特典は非常に魅力的ですが、申請を忘れたり受取条件を見落としたりしてしまうと、数万円のキャッシュバックをもらい損ねる可能性があります。以下のステップを踏んで、キャッシュバックを確実に受け取りましょう。
キャッシュバックを確実に受け取る手順
ステップ①信頼できる申込窓口から申し込む
最初のステップは、お得かつ信頼できる申込み窓口を選ぶことです。光回線には、公式サイト/販売代理店/家電量販店など複数の申し込み窓口が存在します。窓口ごとにキャッシュバック額や受取条件が大きく異なるため、自分にとって最適な窓口を選びましょう。
窓口ごとの違い
- 光回線プロバイダ公式サイト → 最も安心感がある。キャッシュバック額は代理店より低い傾向にある
- 販売代理店の光回線申込ページ → 高額な現金キャッシュバックキャンペーンを展開。口コミや評判は要確認
- 家電量販店 → ポイント還元の場合が多く、現金キャッシュバックに比べ利用の自由度が低い
販売代理店から申し込むなら信頼性を確認しよう
キャッシュバック額が高い販売代理店ですが、申し込む前に信頼性を確認しましょう。下記のような方法で確認することができます。光回線代理店の信頼性を確認する方法
- 運営会社の設立年、所在地、連絡先など
- キャンペーンの詳細が明確に記載されているか
- ユーザーの口コミや評判
光回線の申込みページに運営会社の概要があるのは当然として、キャッシュバックキャンペーンの条件や申請手続きの案内が詳しく記載されているかチェックしましょう。
特に、口コミや評判で「キャッシュバックを受け取れなかった」「連絡がつかない」などの悪評が多い代理店は避けましょう。
ステップ②申し込み後に届くメールを確認・保存する
光回線の申し込み完了後に、プロバイダや代理店から届く「申し込み完了通知」や「契約内容確認」メールを必ずよく読んで保存しましょう。このメールには契約内容だけでなく、キャッシュバック申請に関する重要な情報が含まれていることが多く、見落とすとキャッシュバックを受け取れなくなる可能性が高まります。
また、申込み直後に来るメールとは別途で、キャッシュバック特典案内メールが開通後◯ヶ月目に届くといった、時間差があるケースもあります。
以下のポイントをふまえることで、キャッシュバック申請を正確かつ確実に行うことができます。
光回線申し込み後のメールを管理するポイント
- 通知メールが届いているかメール受信箱をチェックする 届いていなければ迷惑メールフォルダーやプロモーションフォルダも確認する
- プロバイダのドメインの受信設定をする プロバイダからのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられないように設定する(例:@gmobb.jp、@nuro.jpなど)
- 重要メールは必ず保存する キャッシュバックに関する情報が記載されているメールは、専用フォルダに保存する/スクリーンショットで保存する/PDFとしてダウンロードする
- メールの内容を詳細まで確認する キャッシュバック申請の具体的な手順、申請期間、必要な情報(契約ID、パスワード等)、振込予定時期などを確認する
- 不明点があればカスタマーサポートに問い合わせる キャッシュバックに関する不明点は代理店やプロバイダのカスタマーサポートに電話で問い合わせる
ステップ③開通後、期限内に申請手続きをする
キャッシュバックを確実に受け取るための最重要ポイントが、期限内に申請手続きをすることです。多くのプロバイダでは、開通から数ヶ月後の「指定された期間内」に申請フォームから申し込む必要があります。その期間の前に申請することはできず、1日でも過ぎるとやはり申請不可となります。
そのため、以下の手順で確実に申請するようにしましょう。
キャッシュバック申請手続きを確実に行う方法
- ステップ②で確認したキャッシュバック申請期間をスマホのカレンダーアプリに登録する 申請開始日から申請締め切り日までに、複数回のリマインダー通知を設定することで見落としを防げます。
- プロバイダからの申請案内メールを受け取る キャッシュバック申請期間が近づくと、プロバイダから申請案内メールが届きます。このメールに記載の専用URLから申請フォームにアクセスできます。
- 申請手続きは正確な情報を入力する 振込口座や名義人の情報は間違いないよう正確に入力しましょう。申請完了画面のスクリーンショットや申請完了メールなどを保存しておくと、万が一のトラブル発生時にも正しく申請したことを証明する証拠になります。
ステップ④振込時期と受取口座をチェックする
キャッシュバック申請が完了したら、振り込まれる時期および登録口座を再度チェックします。プロバイダによっては、申請受付の最短翌日や翌月末の振込となります。振込予定時期をスマホのカレンダーに登録しておいて、入金を確実に確認できるようにしましょう。
ステップ⑤入金完了通知・入金を確認する
プロバイダから入金完了の通知が届くかどうかに関わらず、キャッシュバックが振り込まれたかどうか銀行口座を必ず確認しましょう。オンラインバンキングや通帳記帳の入出金履歴をチェックして、キャッシュバック額が振り込まれたか確認します。
もし振込時期を過ぎても入金が確認できないなら、速やかにプロバイダのカスタマーサポートに問い合わせましょう。
その際、ステップ③で保存した申請完了画面のスクリーンショットや申請完了メールを手元に準備しておくと、問い合わせをスムーズに進められます。
まとめ|キャンペーンを活用して光回線を賢く選ぼう
光回線のキャッシュバックキャンペーンを最大限に活用し、賢く契約するためには、以下のポイントを理解しておくことが大事です。- 最大キャッシュバック額よりも全員対象キャッシュバック額で比較しよう 最大キャッシュバック額は、様々なオプションや10ギガプラン申込みなどの条件を満たした場合の金額です。それよりも全員対象キャッシュバックで比べるほうが現実的といえます。
- キャッシュバックの受取時期と申請手続きを把握しよう キャッシュバックがいくら高額でも受け取れなくては意味がありません。そのため、振込時期や案内メールが届く期日をリマインダーして、申請手続きを忘れないようにしましょう。
- スマホセット割や割引なども含めて総合的に判断しよう 単にキャッシュバック額の大きさだけでなく、月額料金、初期費用(工事費、事務手数料)、スマホセット割、そしてキャッシュバック額を全て含めた「実質月額料金」で比較検討しましょう。
なお、キャンペーン情報は流動的です。時期によって内容が変更されたり、新たなキャンペーンが開始されたりすることも珍しくありません。
そのため、最終的に契約を決める際には必ず各光回線の公式サイトや、契約を検討している代理店のウェブサイトにて、最新のキャンペーン情報を確認してください。
よくある質問(FAQ)
光回線のキャッシュバックキャンペーンに関して、よくある質問に回答します。キャッシュバック額が一番大きい光回線は?
最大キャッシュバック額が一番大きい光回線(1ギガ)は、戸建てだとNURO光(117,000円)、マンションだとビッグローブ光(91,000円)です。ちなみに、全員対象キャッシュバック額が一番大きい光回線(1ギガ)は、戸建てならNURO光(73,000円)、マンションだとauひかり(72,000円)です。
キャッシュバックを即日受け取れる光回線は?
キャッシュバックを最短即日で受け取れるのはコミュファ光です。ただし、最短即日で受取可能なのはキャッシュバックの一部で、それ以外は数ヶ月後の受け取りになります。キャッシュバックはいつ受け取れる?
キャッシュバックの受取日は光回線によって異なるほか、申請手続きを実際にする期間によっても変動します。一般的なのは、開通から12ヶ月後の受け取りです。キャッシュバックの受取申請を忘れたらどうなる?
キャッシュバックの受取申請を忘れて期限を過ぎてしまうと、キャッシュバックが無効になります。必ず期限内に申請手続きができるよう、事前にスマホのカレンダーアプリに設定しておいたり、リマインダー設定しておくようにしましょう。
キャッシュバックを受け取る前に解約するとどうなる?
キャッシュバック対象のサービスをキャッシュバック受取前に解約すると、原則としてキャッシュバックは受け取れなくなります。例外として、オプション加入が条件のキャッシュバックの場合は、オプションを一定期間利用した後に解除してもキャッシュバックは問題なくもらえることがあります。
キャッシュバックが高額なほどお得になる?
キャッシュバックが高額なほうが必ずお得になると一概には言えません。月々の料金の安さや割引、スマホセット割なども含めて総合的に比較する必要があります。契約期間の縛りがない光回線でもキャッシュバックはある?
契約期間の縛りがない光回線でもキャッシュバックはもらえます。たとえばGMOとくとくBB光は42,000円のキャッシュバックがあります。光回線を再契約すると再びキャッシュバックを受け取れる?
一度キャッシュバックをもらった光回線を解約して後日再契約しても、基本的にはキャッシュバックキャンペーンの適用外となります。ただし、いったん別の光回線を利用して解約した後、以前利用していた光回線に再度申し込むとキャッシュバックキャンペーンが適用されることもあります。
詳しくは光回線プロバイダに問い合わせると確実です。