auユーザーにおすすめ!BroadWiMAXをお得に契約する方法

最終更新日:
【2月最新】注意事項
auのスマホ料金が安くなる、BroadWiMAXの「auスマホ割プラン」。auユーザーにはお得なプランですが、一部の最新プランでは割引を受けられないので注意が必要です。最新の「使い放題MAXプラン」「新auピタットプランN」などを契約している方も割引の対象外です。BroadWiMAXを契約する際はこの記事でも紹介している「月額最安プラン」を選ぶことをおすすめします。
スマートバリューmineは、BroadWiMAXでも契約時に「auスマホ割プラン」を選択することで利用可能。
auユーザーであればBroadWiMAX契約時にauスマホ割プランを選びたくなりますよね。
ですが、あなたが契約しているauのプランによっては、スマートバリューmineがつかない「月額最安プラン」を選んだほうがお得になることをご存知ですか?
今回は、BroadWiMAXのauスマホ割プランと月額最安プランのどちらがあなたにとってお得なのかを解説します。最後まで読むことで、au利用中のあなたが最もお得にBroadWiMAXを利用する方法が分かります。
早速見ていきましょう!
BroadWiMAXのauスマホ割プランの特徴

冒頭で登場した「BroadWiMAX(ブロードワイマックス)のauスマホ割プラン」ですが、このプランについて名前ぐらいしか知らないという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、この記事では最初にBroadWiMAXのauスマホ割プランの特徴について詳しく紹介します。
これからお話しする内容は以下の3点
- auスマホ割プランで利用できるスマートバリューmineについて
- auスマホ割プランの料金設定について
- auスマホ割プラン契約後のスマホ・ケータイ料金について
以上のポイントを理解することでBroadWiMAXのauスマホ割プランを理解できるようになります。
早速見ていきましょう!
ちなみに…この後の文章では「auスマホ割プラン」と「スマートバリューmine」という言葉が多数登場します。
この2つの言葉の意味が分からないという方は、以下のボタンを押して2つの言葉の意味を理解してから読むことをおすすめします!
- auスマホ割プランと
スマートバリューmineについて
(タップすると確認できます) -
- auスマホ割プラン:BroadWiMAXのプランのことを指します。このプランを契約すると、auのスマホやケータイでスマートバリューmine が使えます。
- スマートバリューmine:auのスマホやケータイの料金が安くなる割引のことを指します。WiMAXの料金は安くなりません。
@auスマホ割プランで利用できるスマートバリューmineについて
BroadWiMAXのauスマホ割プランですが、このプランを契約することで利用できる割引が存在します。それが冒頭でも登場した「スマートバリューmine」。
スマートバリューmineはBroadWiMAXの割引ではなく、auのスマホやケータイの料金に対する割引です。スマートバリューmineによって、あなたのauスマホやケータイの料金は毎月最大1,100円※安くなります。
これを言い換えると、auのスマホかケータイを持っていない人は、BroadWiMAXのauスマホ割プランを契約しても割引を利用することができません。
BroadWiMAXのauスマホ割プランはその名の通り、auのスマホやケータイを持っている人だけが割引を利用できるプランなのです。
※auで契約中の料金プランによってスマートバリューmineの割引額は変化します。詳しくはこの2つ後の見出し「Bauスマホ割プランを契約した後のスマホ料金はどうなる?」をご覧ください。
Aauスマホ割プランの料金設定について
auスマホやケータイの料金が割引となるBroadWIMAXのauスマホ割プランですが、肝心のWiMAXはどのような料金設定となっているのでしょうか?
BroadWiMAXのauスマホ割プランは、利用する通信量に合わせて「ギガ放題プラン」か「ライトプラン」という2つのプランに分かれています。両プランの料金は以下の通り。
BroadWiMAXのauスマホ割プラン
料金プラン | ギガ放題プラン | ライトプラン |
---|---|---|
通信容量 | 月間無制限 | 月間7GB |
初期費用 | 3,300円 | 3,300円 |
月額料金 | 1〜2ヶ月目4,064円, 3ヶ月目〜4,818円 |
4,064円 |
契約期間 | 3年 | 3年 |
利用総額※ | 174,201円 | 157,732円 |
実質月額料金※ | 4,584円 | 4150円 |
ギガ放題プランとライトプランの違いは?
2つのプランの違いは「月間通信容量に制限があるかどうか」という点です。
ライトプランが月間7GBに制限されているのに対し、ギガ放題プランは月間の制限がありません。ライトプランの料金に毎月600円加えることで大容量利用できるようになるため、WiMAX利用者の9割がギガ放題プランを選択しています。
当記事でもBroadWiMAXのauスマホ割プランと月額最安プランの料金はギガ放題プランを基準としています。
2つのプランの違いは「月間通信容量に制限があるかどうか」という点です。
ライトプランが月間7GBに制限されているのに対し、ギガ放題プランは月間の制限がありません。ライトプランの料金に毎月600円加えることで大容量利用できるようになるため、WiMAX利用者の9割がギガ放題プランを選択しています。
当記事でもBroadWiMAXのauスマホ割プランと月額最安プランの料金はギガ放題プランを基準としています。
「総額」・「実質月額料金」とは?
「総額」は3年間の契約期間で支払う月額料金・事務手数料などのすべての費用から、キャッシュバックなどのキャンペーン金額を差し引いた金額です。また、「実質月額料金」は「総額」を契約月数で割ったものとなっています。
ギガ放題プランかライトプランのどちらを選ぶか迷っているのであれば、月間の通信制限に悩まされないギガ放題プランを選ぶのがおすすめです。
「実際に利用したら毎月7GBも使わなかった…」という人は、途中で通常プランに切り替えることもできますよ。
「総額」は3年間の契約期間で支払う月額料金・事務手数料などのすべての費用から、キャッシュバックなどのキャンペーン金額を差し引いた金額です。また、「実質月額料金」は「総額」を契約月数で割ったものとなっています。
ギガ放題プランかライトプランのどちらを選ぶか迷っているのであれば、月間の通信制限に悩まされないギガ放題プランを選ぶのがおすすめです。
「実際に利用したら毎月7GBも使わなかった…」という人は、途中で通常プランに切り替えることもできますよ。
Bauスマホ割プラン契約後のスマホ・ケータイ料金について
ここでは、スマートバリューmineによってauスマホやケータイが実際はどのくらい安くなるのかについてお伝えします。
先ほど、「auスマホ割プランを契約すると、スマートバリューmineによってauのスマホやケータイ料金が最大1,100円安くなる」、ということをお伝えしました。
最大1,100円とありますが、正確な割引額は「550円〜1000円」です。
実は、スマートバリューmineの割引額はauスマホやケータイでどのプランを契約しているかによって変化します。以下の表にauスマホやケータイのプランによって割引額がいくらになるのかをまとめました。ご確認ください。
スマートバリューmineの割引額
毎月の割引額 | プラン名 |
---|---|
1,100円 | auフラットプラン7プラス、 auデータMAXプラン、 auピタットプラン 2〜20GB、 auフラットプラン20,30 |
1,027円 | データ定額5,20,30、LTEフラット、 ISフラット、データ定額5(ケータイ) |
817円 | データ定額2,3、シニアプラン、 ジュニアスマートフォンプラン、 データ定額2,3(ケータイ)、シニアプラン、 カケホ(3Gケータイ・データ付) |
550円 | 新auピタットプラン、 auピタットプラン1〜2GBデータ定額1、 データ定額1(ケータイ) |
割引対象外 | auピタットプラン1GB以下 |
大容量プランであるauフラットプランなどを契約しているのであれば、スマートバリューmineの割引額は最高額の1,100円です。
一方で、容量が少ないプランauピタットプランなどを契約している場合は割引額が減少する仕組みとなっています。
auピタットプランを契約中で毎月の利用データ量が1GBに満たない方は、スマートバリューmineの割引対象外となるので注意が必要です。
ここまで、BroadWiMAXのauスマホ割プランにどのような特徴があるのかを見てきました!auのスマホやケータイを使っている方にとって、スマートバリューmineが利用できるのは魅力的ですよね。
ですが、契約中のスマホやケータイのプランによっては、スマートバリューmineの割引額は毎月817円や550円、場合によっては割引対象外になってしまいます。
そのため、一部のauユーザーはauスマホ割プランではなく、WiMAXの料金が安い「月額最安プラン」をBroadWiMAXで選んだほうが実はお得になるのです。
「えっ、auユーザーは全員auスマホ割プランを選べばいいんじゃないの?」
と混乱している方もいらっしゃるかと思います。
では次の章で、「なぜ一部のauユーザーは月額最安プランを選ぶほうがお得になるのか」について詳しくお伝えします。一緒に見ていきましょう!
徹底比較!月額最安プラン vs auスマホ割プラン

まずは、BroadWiMAXの月額最安プランとauスマホ割プランの料金設定の違いを見ていきましょう。両プランの違いを以下の表にまとめました。
BroadWiMAXのプラン | 月額最安プラン | auスマホプラン |
---|---|---|
初期費用 | 3,550円 | 3,300円 |
基本月額料金 | 3,753円 | 4,818円 |
LTEエリア利用 オプション料金 |
0円 | 0円 |
総額※ | 142,837円 | 174,198円 |
実質月額料金※ | 3,759円 | 4,584円 |
このように、BroadWiMAXの月額最安プランとauスマホ割プランの料金は実質月額料金で694円の差があります。
以上の結果から、「auのスマホ・ケータイ+BroadWiMAX」の合計月額料金は、それぞれ以下の計算式で求めることができます。
〇BroadWiMAXの月額最安プランを選んだ場合の合計月額料金
3,759円 + auの月額料金
3,759円 + auの月額料金
〇BroadWiMAXのauスマホ割プランを選んだ場合の合計月額料金
4,584円 + auの月額料金 - スマートバリューmineの割引
4,584円 + auの月額料金 - スマートバリューmineの割引
つまり、スマートバリューmineの割引が694円以下の場合、「auのスマホ・ケータイ+BroadWiMAX」の合計月額料金は月額最安プランのほうが安くなる、ということです。
より分かりやすくお伝えします。例えば上記の計算式に、「auの月額料金=5,000円」「スマートバリューmineの割引=500円」を入れてみましょう。
すると、「auのスマホ・ケータイ+BroadWiMAX」の合計月額料金は以下のようになります。
〇BroadWiMAXの月額最安プランを選んだ場合の合計月額料金
3,759円 +5,000円 =8,890円
3,759円 +5,000円 =8,890円
〇BroadWiMAXのauスマホ割プランを選んだ場合の合計月額料金
4,584円 + 5,000円 - 500円 =9,084円
4,584円 + 5,000円 - 500円 =9,084円
このように、スマートバリューmineの割引額が500円の場合は、「月額最安プラン」のほうが合計料金は安くなるのです。この割引額が694円以上にならないと「auスマホ割プラン」のほうが安くなることはありません。
2023年2月現在、694円以上の割引を受け取ることができるスマホ・ケータイのプランは以下の通りです。
割引額 | プラン名 |
---|---|
1,100円 | auフラットプラン7プラス、auデータMAXプラン、 auピタットプラン 2〜20GB、auフラットプラン20,30 |
934円 | データ定額5,20,30、LTEフラット、 ISフラット、データ定額5(ケータイ) |
817円 | データ定額2,3、シニアプラン、 ジュニアスマートフォンプラン、 データ定額2,3(ケータイ)、シニアプラン、 カケホ(3Gケータイ・データ付) |
auのスマホやケータイプランで上記のプランを利用中の人は、BroadWiMAXの「auスマホ割プラン」を契約するとお得になります。
逆に、auスマホやケータイで上記に含まれていないプランを利用している方は、BroadWiMAXの「月額最安プラン」を契約するほうがお得です。
まとめ

ここまで、BroadWiMAXの月額最安プランとauスマホ割プランのどちらがお得かについて紹介しました。
紹介した内容をもう一度お伝えすると以下のようになります。
- BroadWiMAXのauスマホ割プランは実質月額料金が4,584円※
- auスマホ・ケータイの料金プランによってスマートバリューmineの割引額は変化。
- スマートバリューmineの割引額が694円以上の人はBroadWiMAXのauスマホ割プランを契約するのがおすすめ。
- スマートバリューmineの割引額が694円以下の人はBroadWiMAXの月額最安プランを契約するのがおすすめ。 ※当サイト限定キャンペーンご利用時
auの携帯電話とBroadWiMAXの併用を検討している方は、是非参考にしてください!
なお、今回紹介したBroadWiMAXの総額や実質月額料金については、全て当サイト限定のキャンペーンを利用した場合の料金をお伝えしています。当サイト限定キャンペーンとは、Amazonギフト券10,000円分のキャッシュバックです。
当サイト限定のキャッシュバックによって、BroadWiMAXを公式サイトから契約するよりも安い料金で利用できます。
もちろんBroadWiMAXの公式で実施している「解約違約金負担キャンペーン」や「web割キャンペーン」などのキャンペーンと併用することも可能。
「当サイト限定」となっていますので、以下のページでお伝えしている方法以外でBroadWiMAXを契約すると、キャッシュバックは受け取れません。
キャッシュバックを確実に受け取って、BroadWiMAXをお得な料金でご利用ください!
この後は、
- auスマホ割プラン契約時に知っておきたい「スマートバリューmineの申し込み方法」
- BroadWiMAXのauスマホ割プランでよくある質問
上記2点についてお伝えします。この記事を読んでauスマホ割プランを契約したいと考えている方は是非ご覧ください。
(付録@)スマートバリューmineの申し込み方法を紹介

ここでは、auスマホ割プランを契約後に必要な「スマートバリューmineの申し込み方法」について説明します!
実は、スマートバリューmineの割引は自動で始まるわけではありません。自分で申し込みが必要なのです。スマートバリューmineの申し込みが完了しないと、携帯電話の料金がいつまで経っても割引されないので気を付けてください!
auスマートバリューの申し込み方法は以下の通りです。
auスマートバリューmineの申し込み方法
- BroadWiMAXで「auスマホ割プラン」を契約する。
- (auの携帯電話を持っていない場合)auの携帯電話を契約する。
- KDDIお客様センターへ連絡し、auスマートバリューmineに加入する ※店舗で携帯電話を契約するとその場でauスマートバリューの加入までやってくれますが、高額な頭金を請求されるため、webで契約するのがおすすめ。
申し込みが完了した後に、auのスマホ、ケータイの月額料金が割引されるようになります。忘れずに申し込みを行いましょう!
(付録A)BroadWiMAXのauスマホ割プランでよくある質問

最後にBroadWiMAXのauスマホ割プランに関連する質問をまとめました。BroadWiMAXの契約前に疑問点が残っている方は是非ご一読ください。
BroadWiMAXのauスマホ割プラン、料金はいくら?
月額料金は1〜2ヶ月目のみ4,064円、3ヶ月目以降4,818円となります。
初期費用は事務手数料の3,300円のみです。
初期費用は事務手数料の3,300円のみです。
BroadWiMAX契約時にかかるルーターの費用はどのくらい?
ルーターの費用は無料です。
BroadWiMAXのauスマホ割プランを契約するとどんなメリットがある?
auスマートバリューmineに加入できます。加入後のauスマホやケータイの料金が毎月最大1,100円割引となります。
BroadWiMAXのauスマホ割プランと月額料金最安プランはどちらを選ぶべき?
どちらを選ぶべきかは、auスマホ・ケータイのプランによって変わります。これはauスマホ・ケータイのプランによって、スマートバリューmineの割引額が変化するからです。
auスマートバリューmineの割引額が694円/月以上となる場合は、auスマホ割プランを選ぶほうがお得です。
auスマートバリューmineの割引額が694円に満たない場合は、月額料金最安プランを選ぶほうがお得です。
auスマートバリューmineの割引額が694円/月以上となる場合は、auスマホ割プランを選ぶほうがお得です。
auスマートバリューmineの割引額が694円に満たない場合は、月額料金最安プランを選ぶほうがお得です。
BroadWiMAXのauスマホ割プランを契約後、スマホorケータイの料金を割引する手順は?
WiMAX端末の到着後、KDDIのお客様サポートセンターへ電話でお問合せください。スマホの料金が安くなるauスマートバリューmineへの加入手続きができます。