更新日:

そこで、今回は、Twitterにある口コミ・評判をまとめてみました!500件以上の口コミ・評判を読み、重要なものをピックアップしております。
2つ目の章から6つ目の章までで、料金・通信速度・サポートサービス・割引や特典・他社プロバイダとの違いについて各章でBroadWiMAXの口コミ・評判とその解説をしています。
ぜひ目次より気になる部分に飛んでいただいて、BroadWiMAXの口コミ・評判をチェックしてみて頂ければと思います。
プロバイダの比較紹介サイトとして、なるべく公平な目で評価をしていきますので、ぜひ参考にしてください!
BroadWiMAXの簡単な概要
UQWiMAXとBroadWiMAXの違いがイマイチよく分からない方や、「BroadWiMAXは本当に安全な会社か?」というような方のために、まずは簡単にBroadWiMAXについてご説明しておくと…BroadWiMAXは、株式会社Link Life(リンクライフ)が提供しているサービスの1つ。
リンクライフは総務省の届出電気通信事業者の認可を受けている安心できる会社で、BroadWiMAX以外にも光回線事業、スマートフォン事業も行っています。もっと簡単に言うと、"電気通信サービスの提供"を国に認めてもらっている、ちゃんとした会社ということです。
BroadWiMAXは、UQコミュニケーションズのWiMAXを販売する代理店になります。WiMAX端末の契約が可能なプロバイダは数10社とありますが、実はこれら全てUQWiMAXの代理店です。
BroadWiMAXもそのうちの1つで、WiMAX業界でGMOとくとくBBなどのプロバイダと業界最安級の価格競争を行っているプロバイダになります。
では、まずはその「価格・料金」についての口コミ・評判を見ていきましょう。。
月額料金・初期費用やプランについての口コミ
いろいろ検討して、キャッシュバックの手続きをしなくても、月額割引してもらえるBroad WiMAXに決定。
— ぐしけん (@obegk) 2019年1月4日
途中違約金とか、解約期間に縛りがあるけど、3年後の1月の自分に任せる。
Wi-Fiをブロードワイマックスに契約変更。
— つちまる@節約は最大のマネタイズ (@tcdtkhs) 2018年7月21日
これで再来月から1,000円近く節約になるぞ。
同じ価値のものを提供されるなら、安い方が断然いいし(^^)
逆にヤマダ電機のWiMAX、店舗に行かないと契約解除できないって不便すぎるよ(T_T)
任せて、そういうことだけ覚えてる??wwwwでもSo-net月額安いよね!Broad WiMAX初期費用高かったから悩んで、結局UQに申しこんだ…So-netいいなと思ったけど、クレカ持ってないから断念したぞい…????
— 朔 (@xxshakeshakexx) 2018年8月4日
まず、上2つの口コミ・評判は、BroadWiMAXの月々の支払い料金についてですね。口コミ・評判に書いてある通りで、BroadWiMAXは月々の支払額が業界最安級であることが最大の強みです。
その代わりと言ってはなんですが、キャッシュバックキャンペーンで実質月額を安くすることが主流であるこの業界には珍しく、キャッシュバックキャンペーンを行わないプロバイダです。

GMOのような高額キャッシュバックがあるから人気だと思っていた人は要注意よ!
キャッシュバックは無いけど、2〜3年後に後悔しないよう月々の負担額を減らしたい人はBroadWiMAX。
月額料金は業界の中では決して安い方ではないけれど、とにかく高額のキャッシュバックが欲しい人はGMO。
上記のようにうまく棲み分けが出来ているように思います。(ちなみに後述しますが、当サイトからBroadWiMAXに申し込んだ場合は、WiMAX比較.comよりAmazonギフト券をプレゼントしております!)
3つ目の初期費用についてですが、確かにBroadWiMAXの初期費用は高いです…。19,800円します。
ただ、こちらの初期費用は、条件をクリアすれば無料にすることが可能なので、BroadWiMAXで契約をお考えの方は、ぜひ下記の条件を覚えておきましょう。
- 口座振替ではなく、クレジットカード支払いにする
- auスマホ割プランではない方のプラン(最安プラン)にする
- 電話ではなく、ウェブサイトから申し込みをする
- 安心サポートプラン・MyBroadサポートプランの2つのオプションに加入する
一番下のオプションは、それぞれ月額550円、907円が追加費用として必要になりますが、端末到着後すぐに解約可能なので覚えておきましょう。

MyBroadサポートプランは2ヶ月無料だから、初月にオプション解約すればかかる金額は安心サポートプラン1ヶ月分の550円だけよ!
通信速度や速度制限についての評判
では、続きまして、BroadWiMAXの通信速度に関する口コミ・評判を見ていきましょう。
私は旦那の店舗異動によって引越し結構するから工事有りのネット回線辞めたかったのもあるしちょうどいいかなーって思ってbroadWiMAXにした???♀??WiMAX安いしポケットWi-Fiのが楽だしけどやっぱ光とかに比べれば速度とか落ちちゃうからそれぞれの優先順位によるかも????
— 菜々ちゃん?.*・゚ (@x_7chan_x) 2018年11月7日
Broad WiMAX 契約したけど、速度が非常に遅い。
— かっちゃん (@wel5u) 2018年4月11日
場所が悪いのかな
光回線を解約して、broad wimaxに変更してみた。今のところ順調
— ばらは(*´?`*) (@baraja46) 2018年12月28日
リンクライフのbroad wimaxが激遅なので月初になったらスピードが戻ると言われたのに、まだ激遅で使えない。最悪の会社!
— FG (@eurfx22) 2017年1月31日
どうやら、速度については賛否両論で、意見が分かれるようです。ちなみに筆者もBroadWiMAXを利用しておりますが、今のところは速度は問題無い派です。
通信速度が遅い原因は色々あるかと思いますが、大体は、電波の届きが悪い場所に居るか、回線が混雑する時間帯(夕方から夜にかけて)に利用しているか、のどちらかです。
WiMAX回線は建物内や地下鉄などで電波が弱い傾向にありますので、避けられるのであれば避けるべきポイント。

結局、どこのプロバイダもUQの代理店だから通信速度とかには違いがないらしい!
通信速度が安定しない場合は、そもそも大元のUQWiMAXの回線と合わないことが考えられます。この場合はGMOなどの他社プロバイダではなく、そもそもWiMAX回線ではないほうが良いと思われます。
BroadWiMAXでの契約をお考えの方は、事前に自分がWiMAXを利用する予定の場所が対応エリアかどうか、チェックしておくと良いでしょう。
また、WiMAX契約時月間100GB利用可能なギガ放題プランと、月間7GBしか使えない通常プランがあるのですが、おすすめは断然ギガ放題プラン。
インターネット使い放題のギガ放題プランがおすすめ
「WiMAXマジでクソだわ。ギガ放題プランなのにすぐ通信制限かかる」と思ってたけど、ギガ放題プランで契約してたのにライトプランが適用されていた模様。気づくの遅すぎる。3ヶ月間ケータイほとんど触らないで頑張ってしまった。明日電話しよ。
— 相樂(一級建築士勉強中) (@garasaa_ky) 2018年8月7日
月額料金もそこまで大差なく、(※1)通信制限時もギガ放題プランであれば最大1Mbpsは出ます。「ギガ放題プラン」3日間で合計10GB使うと、翌日の夜だけ1Mbps前後の速度制限
— 谷口博隆 (@ok1oleitLihtcee) 2018年6月10日
「7GB通常プラン」月合計7GBを使うと月末まで128kbpsの速度制限
どっちも1Mbps出ると思ってた
契約変更したの又直しとくか
はー月末までネット使えない・・・
(1Mbpsあれば、「ちょっと遅いかも」ぐらいの感覚で、ウェブサイト閲覧などはほぼストレスフリーで利用可能です。(※2))
※1.BroadWiMAXの場合だと通常プランは基本月額料金が2,726円、ギガ放題プランの場合は3,411円。93GBの差はたったの685円です。
※2.月間7GBの通常プランは、速度制限がかかると128Kbpsになります。この速度は、かなりストレスを感じます。
解約時の対応などサポートサービスについての口コミ
続いては、コールセンターなどのサポートサービスについての口コミ・評判を見ていきましょう。broad wimaxサポートセンターに電話してるけど10分経ってもかからん??
— いぇら (@karimogu024) 2018年2月7日
Broad WiMAXの電話サポートがクソ過ぎて(オンライン対応前提で体制が貧者)、過去契約分のグローバルIPオプションだけ解約妨害で引き落とされ続け、システム処理上、明らかにBroad WiMAX側の責務に関わらず、UQ WiMAXまで問い合わせさせられ、もう担当者を脅すしか無いかなと思っていたら....
— Hiroaki Doi (@h_joey_d) 2018年5月3日
Broad WiMaxのサポートセンター対応ゴミだし日本語通じねえしさすがにイライラする
— けんごくう (@KENGOKUU0623) 2018年2月7日
Broad WiMAXの解約の電話をLink Life社にしたところ、電話もすぐつながり、オペレーターの方が丁寧で良かったー!回線契約系の解約って、みんな不親切だから、こういうのホントに嬉しい
— Ayato Taguchi (@ayato_tagu) 2019年1月17日
BroadWiMAXのサポートサービスに関する評判は、「コールセンターの対応が悪い」という口コミが全体的に多かったように思います。
ただ、これはBroadWiMAXに限らず、どのプロバイダでも同じです。試しに他のプロバイダ名で検索してみても、大体同じような批評が並んでいました。
また、「コールセンターが全く繋がらない」という口コミも結構ありました。一方で、上記のような、「サポートセンターが他のプロバイダよりも丁寧でよかった」というような口コミ・評判も見かけます…。

どっちがBroadWiMAXの本当の口コミ・評判…?
当サイトの見解としては、無責任で申し訳ありませんが、BroadWiMAXの電話サポートの対応に関しては運ではないかと思います。
というのも、こういったコールセンターは、BroadWiMAXに限らずアルバイトさんを雇っているところも多くあるんですよね。もちろん人なので、対応する人はそれぞれ違いますし、対応される側の捉え方もみんな違います。
ただ、「繋がりにくい」という点に関しては同意です。BroadWiMAXやGMOとくとくBBなどの大手プロバイダは、業界でもかなり有名なWiMAXプロバイダで契約者数も多く居ます。
となれば、その分電話をかける利用者も他社プロバイダと比較して圧倒的に多いはず。
そもそも論として、電話をかける事自体が正解ではないのかもしれません。
あまり広く知られていないんですが、BroadWiMAXは、公式サイトのチャットやメールでの問い合わせも可能ですし、最近では公式サイトから解約も可能になりました。
余程のことが無い限り、電話をかける必要が無いんです。電話でないとならない事情がない限りは、なるべくチャットサービスやメールでの問い合わせで済ませるようにしましょう。
乗り換えキャンペーン・割引などについての評判

現在BroadWiMAXが公式で行っているキャンペーンについての口コミ・評判も見ていきましょう。
違約金負担、無料で乗り換え可能
Broad WiMAXなら違約金も負担してくれるし月額費用も抑えられるから乗り換えてみるか
— Carrera (@hisxvi) 2018年11月8日
Broad WiMAXに乗り換え完了後の違約金支払いキャンペーン
— “きり”??ふわふわ代表理事?? (@manngamaromeru) 2018年10月5日
どうやれば良いのか昨夜メールしてたらさっき返事来た
違約金が分かる画面をスクショしてメールするだけで良いとのこと
対応凄く良いじゃないか
ブロガーはバリューコマースから自己アフィで乗り換えるとお得だぞhttps://t.co/YHXCxrWyVF
BroadWiMAXに限らず、WiMAXのプロバイダは、一度契約すると3年縛りというものが発生します。
キャンペーンなどでお得に契約できる代わりに、3年以内に解約すると、違約金が発生するのです。比較的安いところでも1万円前後、高いところでは3万円を超えてくることもあります。
BroadWiMAXは、他社から途中解約でBroadWiMAXに乗り換えを行う際に19,000円まで違約金を負担してくれるキャンペーンを行っております。上記の口コミ・評判はその内容を語っているものと思われます。
口コミ・評判が気になっている方の中には、「他社プロバイダでWiMAXを契約中で、乗り換え検討中」の方も少なからずいらっしゃるかと思います。このキャンペーンはぜひ利用しておきたいところですね!
おすすめの契約方法は当サイトからの申し込み

キャンペーンついでにお伝えしておくと、当サイトでは現在、当サイト経由でBroadWiMAXの端末契約を行った方にAmazonギフト券10,000円分をプレゼント中です。
口コミ・評判を最後まで見た上で、BroadWiMAXの契約をする際は、ぜひ当サイトのAmazonギフト券キャンペーンもご利用ください!
大手プロバイダGMOとくとくBBと比較すると?

今月ポケットwifiの更新月で
— いいじま B モゾム (@MozomuInoue) 2018年12月8日
現在、自分が調べた上で 解約のやりやすさ料金調べると
キャッシュバック契約はおすすめできず
更新月0円で解約できる
UQwimaxからBroad wimax へhttps://t.co/nBhV0Aea8R
キャッシュバック受け取り忘れるから、ブロードワイマックスが良さげな気がしている。(他はキャッシュバック込みで安い)
— zima ????? (@zima_gen) 2018年8月1日
上記の口コミ・評判は、まさに当サイトの、BroadWiMAXや他社プロバイダに対する評価そのものです。BroadWiMAXの一番の強みは、キャッシュバックが無くても3年間で必要になる総額料金が安いことにあります。
BroadWiMAX以外の他社プロバイダは、「キャッシュバックを受け取れた場合に」初めて総額料金がBroadWiMAXに並ぶのです。
そして、WiMAX業界はキャッシュバックキャンペーンへの申し込みが非常に複雑で、受け取れない人が多いことで有名です。
GMOのキャッシュバックについての口コミ・評判
とくとくBBのキャッシュバックメール(確認するメールタイトルは『GMOとくとくBBからのお知らせ』というタイトルです。)見逃してキャッシュバック受け取れなかった。受け取ったらそのお金で解約しようとしてたのに。
— SHIN-METAL??+???????? (@shinichiro150) 2019年1月16日
キャッシュバック額がでかいのはわかるんやけど、リテラシー高い人じゃないと厳しい座組。キャッシュバック目当てで契約→忘れててキャッシュバックもらえない→気づかないor泣き寝入りorクレームというパターン目に見えてる。GMOとくとくに限らず通信業界こんなんばっか。三方よし追究しましょうよ。
— OKB46???? (@OKB460) 2019年1月16日
これは口コミ・評判のほんの一部ですが、このようなことが本当にあるんです。
WiMAXの契約を検討中で、プロバイダの比較をしている方は、この点にはくれぐれもご注意ください。
BroadWiMAXのメリット・デメリット

では、ここまで見てきたBroadWiMAXの口コミ・評判や、それに対して当サイトがコメントした内容を簡単にまとめます。
- キャッシュバックキャンペーンがない
- コールセンターが繋がりづらくて不便(他社プロバイダも同じ)
- 通信速度が遅いと感じるかも…(これも他社プロバイダも同じ)
良い口コミ・評判から見えるBroadWiMAXで契約するメリット
- キャッシュバックがない代わりに月額料金が元々安い
- 違約金負担キャンペーンは助かる・対応も良い
- 電話はすぐつながったし、オペレーターの対応も良かった(一部)
当サイトのコメント
- WiMAXの速度はプロバイダによる差はないので、端末の使い方・プランに注意
- サポート電話はなるべく利用せず、チャットサービスやメールでの解決をおすすめ
- キャンペーンが豊富なので、惜しみなく利用しましょう
- 当サイトからはAmazonギフト券をプレゼント中
以上、BroadWiMAXを検討中の方は参考にしてみてください!
当サイト限定キャンペーンについて

先程も少しご紹介致しましたが、なんと今なら月額料金が安いBroadWiMAXに、さらにAmazonギフト券10,000円分プレゼント!こちらは公式キャンペーンに加え、当サイトからのキャンペーンになります。
そして、こちらのAmazonギフト券についても他プロバイダのキャッシュバックとは異なり、すぐに受け取れる形になっているので確実にお得!
当サイト限定キャンペーンが本当にお得なのか、他プロバイダとの比較については下記のボタンから!また、下記のボタンから飛んだページでは、実際の他社との料金比較や、契約の際の注意点など、BroadWiMAXで一番お得に契約出来るか解説していますので是非御覧ください!
最新!WiMAXのお得な
キャンペーン比較はこちら!