Broad WiMAXのリアルな口コミ・評判を調査!契約して本当に大丈夫?

最終更新日:
こちらのページでは、BroadWiMAXの口コミ・評判を随時更新しています!
WiMAXは2~3年の契約期間中、基本的に毎日のように使い続けるWiFi。いざ契約となれば、ユーザーのリアルな口コミや、プロバイダに対する評判も気になりますよね。
そこで、料金やコスパから、通信速度や速度制限、キャンペーンやサポートサービスまで、1,000件以上のBroadWiMAXの口コミ・評判を徹底調査しました。
延べ75,000人以上の方々にWiMAXを契約していただいてきた当サイトだからこそわかる、BroadWiMAXの評判を公開いたします。
最後には、BroadWiMAXを通常よりお得に契約する方法もご紹介するので、ぜひ契約前の参考にしてください。
Broad WiMAX(ブロードワイマックス)の簡単な概要

「BroadWiMAXは本当に安全?怪しいんじゃないの?」などの不安がある方のために、まずは簡単にBroadWiMAXの運営会社についてご説明しておきましょう。
BroadWiMAX(ブロードワイマックス)のサービスを提供しているのは、「株式会社Link Life(リンクライフ)」という通信事業会社。
総務省の届出電気通信事業者の認可を受けていて、BroadWiMAX以外にも光回線事業やスマートフォン事業を展開しています。
つまり、リンクライフは"電気通信サービスの提供"を正式に国に認可されている会社ということです。
ちなみにWiMAXを契約できるプロバイダは、BroadWiMAXの他にも、GMOとくとくBBやカシモWiMAXなど20社以上のプロバイダがあります。
とはいえ、どのプロバイダも、UQWiMAXの通信回線を利用して、インターネット接続サービスを提供しているのは同じです。最大の違いは料金で、各プロバイダ同士が業界最安になるべく価格競争を行っています。
数あるWiMAXプロバイダの中でも、BroadWiMAXは業界最安級で有名なプロバイダの1つ。
2021年に行われたマーケティングリサーチの調査でも、 WiMAXプロバイダの中で満足度ランキング1位に輝いた評判の良いプロバイダです。
では、まずそんなBroadWiMAXの「価格・料金」の口コミ・評判をみていきましょう。
月額料金・初期費用やプランについての口コミ
最も気になるのは、BroadWiMAXの費用に関する評判ですよね。BroadWiMAXは、数あるプロバイダの中でも月額料金が格安のプロバイダです。
とはいえ、不要なオプション加入が必須など、キャンペーン適用条件が厳しければ、結果お得とは言えません。
BroadWiMAXを実際に契約した方は、料金に関してどう思っているのでしょうか。
月額割引とキャッシュバックで料金が安い
引越しのタイミングに
— シルバ???? (@nomad_silva) March 10, 2020
「Broad WiMAX」申し込みました。
光回線とも検討しましたが、良かったのは
・WiMAXなので工事不要・持ち運び可
・月額もそれほど高くない
・初期費用\0(キャンペーン)
・今の契約の違約金を負担してくれる
・サイト経由でAmazonギフト券1万円
数日中に届くのが楽しみです。
BroadWimaxのキャンペーンは、指定コース新規申込(クレカ)で初期費用無料+指定機種なら代金無料+新規契約ならしばらく月額割引 ギガ放題(容量制限なし)がしばらく3000円弱で、割引終了後は4000円くらい 納期も短いしここにしよう
— hal (@hal_ympm) July 23, 2020
口コミをみると、月額料金が安いという評判が多くありました。
BroadWiMAXは、月額料金割引キャンペーンを実施しているプロバイダです。
キャッシュバック申請などの、面倒な手続きなしで利用開始時からお得な点が評価される理由といえます。
さらに今なら、当サイトからBroadWiMAXを契約すると、10,000円のAmazonギフト券を受け取れる独自の限定キャンペーンを実施中!
このキャッシュバックにより、BroadWiMAXを最安級で契約できます。
ちなみに、BroadWiMAXと並んでGMOとくとくBBも料金の安いプロバイダとして有名です。当ページの後半で、BroadWiMAXとGMOとくとくBBを比較していますので、気になる方はぜひ最後までお読みください。
⇒すぐに比較結果を見たい方はこちら
(該当箇所にスクロールします)
次は、BroadWiMAXの契約プランについての口コミを確認しましょう。
プランはギガ放題プラスがおすすめ
この前Mugen WiFiに入ったばかりなのに、使えなさすぎてBroad WiMAXに加入
— UnoDosTres@ガジェットライター (@UnoDosT11636289) June 18, 2021
しかも対象エリア外だけど5Gプランに加入しました?
5Gは使えないけど、LTE通信できるのでかなり便利です
これで外出先でのネット環境も整いそうです?#webライター #フリーランス pic.twitter.com/QUysZzzZ3E
昨日からBroad WiMAXで5Gプラン契約してGalaxyのルーター使ってますが、数年前に使っえいたWX03と比べたら雲泥の差で快適だな。
— Yu (@YudaiTM) July 16, 2021
特に地下鉄でスタンダードモードにもかかわらず不自由なく使えるのが大きい。まあlteが使えるからなんですけども。
多くの口コミで、BroadWiMAXはギガ放題プラスプランが快適と評判でした。au4GLTE回線やau5G回線を利用できるようになったことで、通信環境が快適になっています。
2022年6月現在、BroadWiMAXで契約できるのは、新プランのギガ放題プラスと、旧プランのギガ放題のみです。各プランの内容は、下記の通りとなります。
BroadWiMAXのギガ放題プラスプラン月額料金表 | ||
---|---|---|
月の容量 | 月間無制限 | |
月額料金 (税込) |
契約開始月(0ヶ月): 2,090円の日割 1~2ヶ月:2,090円 3~36ヶ月:3,894円 37ヶ月~:4,708円 |
|
月額料金割引 キャンペーン |
3ヶ月:2,618円割引 22ヶ月:814円割引 |
|
キャッシュバック キャンペーン |
Amazonギフト券10,000円 (当サイト限定) |
|
実質月額料金 | 4,186円 |
※2022年2月1日よりギガ放題プラスプランの通信制限(3日15GB)は撤廃されました。
BroadWiMAXのギガ放題プラン月額料金表 | ||
---|---|---|
月の容量 | 月間無制限 ※3日で10GBの制限あり |
|
月額料金 (税込) |
契約開始月(0ヶ月): 2,999円の日割 1~2ヶ月:2,999円 3~24ヶ月:3,753円 25ヶ月~:4,413円 |
|
月額料金割引 キャンペーン |
3ヶ月:1,414円割引 22ヶ月:660円割引 |
|
キャッシュバック キャンペーン |
Amazonギフト券10,000円 (当サイト限定) |
|
実質月額料金 | 3,759円 |
当サイトとしても、おすすめはギガ放題プラスプランです。400円ほど月額料金は高くなりますが、通信速度や速度制限の条件がより改善されており、快適な通信環境を実現できます。
ただし、通信性能より料金の安さにこだわりたい方は、ギガ放題プランを選んでもよいでしょう。
BroadWiMAXの契約期間は3年間!更新月以外の契約解除は解約料金がかかる
今日、この件に関して問い合わせてみたら3万1,350円はBroad Wimaxの解約金でした?(残りの1万9,155円は一応使った心当たりが有り)
— ゆうり* (@anybodys_flower) February 16, 2021
契約期間が12ヶ月未満だと1万9000円+9500円(両方とも税抜き)も解約金取られるなんて?
今度、部屋を借りる時は無線LAN飛んでる所がいいな
口コミをみると「BroadWiMAXは途中違約金や、解約期間に縛りがある」との評判があります。
BroadWiMAXは月額料金が安い代わりに2~3年の契約期間の縛りがあり、更新月以外に解約すると、解約料金が発生します。
ちなみにWiMAXプロバイダは、3年契約が基本。3年契約が長いと感じる方は、月額料金が少し高くなりますが、カシモWiMAXの2年プランや1年契約のVision WiMAXがおすすめです。
BroadWiMAXの解約金は以下の金額です。
BroadWiMAX | |
---|---|
1~12ヶ月目 | 20,900円(31,350円) |
13~24ヶ月目 | 15,400円(28,435円) |
25~36ヶ月目 | 10,450円 |
更新月 | 0円 |
38ヶ月目以降 | 10,450円 |
通信速度についての評判
続いて、BroadWiMAXの通信速度に関する口コミ・評判をみていきましょう。※基本的に、WiMAXはどのプロバイダで契約しても、全てUQWiMAXの回線を使用しているため、速度や通信可能エリアに変わりはありません。
WiMAX +5Gの通信速度は高速と評判
現在の主流となったギガ放題プラスプランで利用できる「WiMAX +5G」は通信速度がかなり改善されたと評判です。以下の口コミをご覧ください。
5G のWiMAXを買ったぜ。
— NETギュンギュン通信 (@ZwnCScar08YwkSN) April 15, 2021
これ、5Gエリア非対応地域だけど、wx06より速い
これは端末の性能なのか、たまたまなのか
GALAXY 5G mobile Wi-Fi
もう少しいろいろ調べていこう pic.twitter.com/WxbI9f1O8M
おはようございます。Galaxy 5G Mobile Wi-Fi導入から一週間が経過しました。
— Skyblue (@skyblue_1985jp) April 14, 2021
やっぱりWiMAXルーターとしては息をするように繋がるようになったこと、日中は制限なしで使えるのがとても大きなメリットに感じます。月200?300GBはいけるかもしれません(*´ω`*) pic.twitter.com/ZlW4Zkg9SW
WiMAX +5Gではデフォルトでau回線に接続できるようになり、より通信端末(モバイルルーター・ホームルーター)の安定感が向上。好意的な口コミが多く見られています。
当サイトでも、実際にWiMAX +5Gが使える端末で通信速度を計測しました。
WiMAX +5G 下り速度計測結果
(端末:SCR01, 単位:Mbps)
回線 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 平均 |
---|---|---|---|---|---|---|
4G回線 | 131 | 94.8 | 122 | 131 | 114 | 118.56 |
5G回線 | 302 | 342 | 440 | 377 | 393 | 370.8 |
上記のとおり、5G利用時のみならず、4Gでの通信速度も100Mbps以上の実測値を記録できました。BroadWiMAXの通信速度に不安がある方は、評判のようにWiMAX +5Gが利用できるギガ放題プラスプランの契約がおすすめです。
旧端末のWiMAX2+の通信速度は賛否両論
次は、BroadWiMAXの旧プランで利用するWiMAX2+での通信速度をみていきます。ユーザーはWiMAX2+の速度に対してどのように感じているのでしょうか?
皆!ZOOM使ってみて快適だった動作環境をどうせだからお伝えしておくよ!
— ?????? ???????? 建築?ジュエリーの人 (@NandoJewelry) April 8, 2020
PC:iMac (27-inch, Late 2012)メモリ16G
wifi:BroadWiMAX ギガ放題プランSpeedWi-Fi NEXT W-06
場所:東京都台東区小島
下り:33.08Mbps 上り:2.3Mbps←21:40頃測った
の環境下で20:10?22:10まで断線なく使えたぞ!#テレワーク pic.twitter.com/1Bi5UVOUk4
wimax10G制限以内なのになんでこんなに遅いんだ?
— 社畜ネコ (@2424western) April 12, 2020
どんなときもwifiの呪縛からやっと解き放たれたと思ったのに苦笑
#BroadWiMAX#どんなときもwifi pic.twitter.com/1BktKb35Bt
代表的なものを紹介しましたが、他の口コミをみても通信速度については賛否両論。
そこで、実際に当サイトが計測したWiMAX2+の通信速度を紹介いたします。
WiMAX2+ 下り速度計測結果
(端末:WX06, 単位はMbps)
回線 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 平均 |
---|---|---|---|---|---|---|
4G回線 | 9.39 | 7.13 | 10.6 | 11.8 | 9.19 | 9.62 |
- 【参考】インターネット利用に必要な速度(※クリックで開きます)
(※タップで開きます) -
利用場面 快適に利用するために必要な速度 LINE・メール 1Mbps Youtube(1080p) 10Mbps Youtube(4K) 25Mbps ZOOM会議 15Mbps オンラインゲーム 30~100Mbps
上記の通信速度なら、YouTubeの標準画質動画などは問題なく視聴できます。
とはいえ、ZOOM会議を快適にできないほどの速度では満足できない方もいらっしゃるはず。また、自宅などの障害物(家電や壁)が多い場所や地下鉄などで電波が弱いという声も聞きます。
WiMAX2+は2022年秋から通信速度が50%低下することも発表されているので、当サイトとしてはギガ放題プランをおすすめしません。
料金が多少高くなったとしても、WiMAX +5Gを利用できるギガ放題プラスプランを契約しましょう。
速度制限についての評判
次は、速度制限に関する口コミをみていきましょう。やっぱbroad WiMAX ギガ放題プラス(5Gプラン)しか勝たん……
— 藤下紫音??@おげんきです (@Hujisita_Sion) May 14, 2021
3日で15ギガ以上使ってもちょい遅いかな?くらいで助かる
光回線が繋がるまでのつなぎとしてbroadWiMAX契約したんだけど、全く戦力にならんかった。仕事で使うと3日で10Gじゃすぐ制限かかっちゃうし、制限かかってなくても下り1M程度しか出なくて全く話にならん。解約手数料が痛いが致し方ない。
— 石川マサキ | 何でも屋デザイナー (@enthusiasm0904) February 8, 2021
上記の口コミのように、WiMAXは契約プランに応じて速度制限がかかることがあります。この速度制限ルールは、BroadWiMAX以外のWiMAXプロバイダでも全て共通です。
- ギガ放題プラスプランの速度制限 以前は3日間で合計15GB使うと速度制限がかかりましたが、2022年2月1日から通信制限(3日15GB)は撤廃され無制限となりました。
- ギガ放題プランの速度制限 3日間で合計10GB使うと、翌日18:00~26:00に1Mbpsの速度制限。
- データ容量5GBの目安(※クリックで開きます)(※タップで開きます)
ギガ放題プラスなら無制限で大容量のデータを利用できます。
3日間で10GB利用するだけで、通信制限にかかるのが嫌な方は、ギガ放題プラスで契約するのがおすすめです。
乗り換えキャンペーン・割引などについての評判

BroadWiMAXは、お得なキャンペーンが豊富です。現在BroadWiMAXが公式で実施しているキャンペーンについての口コミ・評判もみていきましょう。
違約金負担、無料で乗り換え可能のキャンペーン実施中
※口コミは3年以上前のものですが、乗り換え手順が分かりやすいため記載しています。4月に違約金負担キャンペーンを利用し他社WiMAX→Broad WiMAXに乗り換えました。
— こがねもちもち (@kogane6767) June 30, 2018
手順は↓
1.サポートセンターへ書類を提出
2.銀行口座を登録
3.翌月末日に振込
5月10日にメールで書類提出したら、翌日に受理の返信が。6月29日に現金が振込まれました。#節約 pic.twitter.com/bJyADW8F7T
ブロードWiMAXに乗り換え。今回は黒を選んでみた。カッコ良い?申込翌日夜9時過ぎ到着、仕事帰りでも間に合った。初めての時はかなり手間取ったが、今回はスムーズに繋げた。Amazonギフトも申し込み、無事解約料金なしで引き継ぎ。おばちゃんどんどん逞しくなる。 pic.twitter.com/uuhCvHKj0T
— nontan (@umakuikusa) November 13, 2020
BroadWiMAXは、他社から途中解約でBroadWiMAXに乗り換えを行う際に40,000円まで違約金を負担してくれるキャンペーンを行っています。上記の口コミ・評判はそのキャンペーンに関するもの。
WiMAXの各プロバイダは、キャンペーンなどでお得に契約できる代わりに、3年契約の縛りがあることがほとんどです。
乗り換えキャンペーンを利用してBroadWiMAXに乗り換えれば、違約金の負担なく月額料金を下げることができます。
口コミ・評判が気になっている方の中には、他社プロバイダでWiMAXを契約中で、BroadWiMAXへ乗り換えを検討している方もいらっしゃると思います。
口コミのように、このキャンペーンはぜひ利用しておきたいところですね!
さらに、当サイト経由でBroadWiMAXに乗り換えれば、Amazonギフト券10,000円もプレゼント中!乗り換えるだけで最大3万円近くお得になるので、他社プロバイダの解約を考えている方はぜひBroadWiMAXをご検討ください!
いつでも解約サポートは自社関連サービスのみ

BroadWiMAXには無料でBroadWiMAXを乗り換えられる「いつでも解約サポート」というサービスもあります。
しかし、BroadWiMAXの口コミや評判から、このサービスには注意点があることが分かりました。
うわbroadWiMAXの解約サポート 解釈違いで違約金かかるかも知んないうわ、うわうわうーわ
— ゾウさん (@0818_0517_) December 4, 2021
もしかしてとんでもない間違いをしているのでは?(´・ω・`)現在契約中のBroadwimaxいつでも解約オプションって自社の別サービスに限るやつけ?違約金考えてなかったとか頭悪すぎるにょ
— ゆしろね (@fuyushirone) December 6, 2021
違約金25k以上かかりそうだしこれは安くなるまで楽モバ1G以内で無料で過ごそかな(´・ω・`)3ヶ月無料期間が無駄死に
BroadWiMAXのいつでも解約サポートは、リンクライフの関連サービスのみに乗り換えられる仕組みです。
BroadWiMAXから乗り換え可能なサービス |
---|
Softbank Air・モバレコAir・Softbank光・auひかり・ ドコモ光・BIGLOBE光・So-net光 |
乗り換え先のサービスが指定されていることを知らずに、いつでも解約できると勘違いした口コミも多く見られます。BroadWiMAXからどこにでも乗り換えられるわけではない点に注意しましょう。
解約時の対応などサポートサービスについての口コミ・評判
続いては、電話サポートなどのサポートサービスについての口コミ・評判をみていきます。何か不明点や問題が起きた時のためにも、BroadWiMAXのサポートの評判をチェックしておくのは重要ですね。BroadWiMAXの電話サポートは個人によって差がある
broad WiMAXうちでは速度遅すぎて合わなかったけど解約電話すぐつながるし解約時の対応も感じが良かったから条件合う人には大変おすすめする
— びう@るんるん (@sacramint) June 16, 2021
broad wimax 電話全然つながらない。050から始まる番号で有料だし。先払いプランで1ヶ月分無料って申し込んでも、料金変わったりしないのかな。契約では1,2ヶ月目は割引になってるけど、それがなくなったら困るし。
— ma- (@matabi35) March 29, 2021
BroadWiMAXのサポートサービスは、「電話サポートが丁寧でよかった」という口コミ・評判も見かける一方で、「電話サポートの対応が悪い」「電話サポートにつながらない」という口コミも多くありました。
BroadWiMAXの電話サポートは、個人によって対応にバラつきがあるということです。
ただ、電話対応のばらつきはBroadWiMAXに限らず、他のプロバイダでも同じような口コミ・評判が並んでいます。
BroadWiMAXやGMOとくとくBBなどの大手プロバイダは、業界でも有数の契約者数を誇る人気WiMAXプロバイダです。
その分、他社プロバイダと比較して電話をかける利用者も圧倒的に多いので繋がりにくいと考えられます。さらに、電話が繋がらない状況には、以下のような理由もあります。
電話がつながらないと、「オペレーターを増やしてよ!」と思ってしまうかもしれませんが、人件費は高コスト。BroadWiMAXは、より低価格でWiMAXを提供するために、電話ではなくWeb上でのサポートを充実させています。
BroadWiMAX公式サイトの「よくある問い合わせ」から大抵のことが解決できますし、チャット・メールでの問い合わせも可能。チャットは即返信がくるので、電話よりも早く解決できるかもしれません。
BroadWiMAXの解約・プラン変更はネットからも可能!
また、実はネット経由でもBroadWiMAXを解約することができます!以下の口コミをご覧ください。
Broadwimaxの解約完了
— Kyo Murakami / 弁護士 (@kyo_azl) December 24, 2020
ネット上で解約したい人は「Broadwimax ご契約解除申請フォーム」で検索するか、直接https://t.co/e9nNzMJvGeにアクセスが必要。
普通に検索しても、自動応答後オペレーターにつながる電話番号しか出てこない。
WiMAXの解約は電話のみというプロバイダもありますが、BroadWiMAXでは電話だけでなく、公式サイトからも解約が可能です。
プランの変更もスマホやパソコン上から簡単にできるので、余程のことがなければ電話をする必要がありません。
以上のことから「電話が繋がりにくい」という評判は、そこまで気にする必要はないでしょう。
大手プロバイダGMOとくとくBBと比較すると?

最後に、高額キャッシュバックキャンペーンで有名なGMOとくとくBBとBroadWiMAXを比較します。
BroadWiMAXとGMOとくとくbbのキャッシュバックキャンペーン適用後の料金を比較した結果は、以下の通りです。
BroadWiMAX | GMOとくとくbb | |
---|---|---|
初期費用 | 3,905円 | 3,300円 |
月額料金 | 契約開始月(0ヶ月): 2,090円の日割 1~2ヶ月:2,090円 3~36ヶ月:3,894円 37ヶ月~:4,708円 |
1~3ヶ月:2,079円 4~37ヶ月:4,389円 38ヶ月~:4,444円 |
キャンペーン | Amazonギフト券 10,000円 ※当サイト限定 |
Amazonギフト券 20,000円 ※当サイト限定 |
3年総額 | 159,059円 | 143,321円 |
実質月額料金 | 4,186円 | 3,772円 |
実質的な月額料金だけを比較した場合、BroadWiMAXよりもGMOとくとくBBが安いという結果に。ただし、GMOとくとくBBのキャッシュバックには注意が必要です。
なぜなら、GMOとくとくBBのキャッシュバックには2種類あり、現金キャッシュバックは「受け取れなかった」など不満の口コミも多くあるから。仮にGMOとくとくBBのキャッシュバックを受け取れない場合、BroadWiMAXのほうが月額料金は安くなります。
とはいえ、なぜGMOとくとくBBのキャッシュバックが受け取りにくいのかや、どうしたらキャッシュバックを確実に受け取れるのかを知りたい方もいるはず。
そこでまず、GMOとくとくBBの現金キャッシュバックが受け取りにくい理由について、口コミと共に解説します。
GMOとくとくBBの現金キャッシュバックが受け取りにくい理由
GMOとくとくBBの現金キャッシュバックに関する口コミをみていきましょう。
GMOとくとくBBの現金キャッシュバックは受け取りづらいとお伝えしましたが、実際の利用者の評判は良くないのでしょうか。
GMOとくとくBBのキャッシュバックに関する案内来ないなーと思ってたら、GMO独自のメルアドに連絡きてらしく、期限切れで貰えるはずだった3万が貰えなかった。
— しぇりくんさん@海水魚飼育中 (@sherry_MNK) November 18, 2021
同じ理由で受け取り出来なかったひと結構多いみたいなんだけど、これたぶん、わざとやってるよね…?
乗り換えた意味ないわー
GMOとくとくBB契約時のキャッシュバック特典
— まっちゃ@SNS×地域ブログ (@macchanopurin) May 14, 2021
3万円もバックされる!
お得!
と思いきや
契約11か月後に手続きのメールがくるという中々の曲者仕様だから気を付けないとあかん…
(その他の大量のメールの中に潜んでいる)
(手続きは問答無用の1か月以内) pic.twitter.com/8I4NxMg2Qr
口コミをみると、GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンは受け取りづらいという声が多く見受けられました。
実は、一部のWiMAXプロバイダは、以下のようにキャッシュバックキャンペーンの申し込み方法が複雑なんです。
- キャッシュバックの時期が11ヶ月後
- キャッシュバック申請メールが契約時に発行される独自メールアドレスに届く
- 申請メールが広告メールに埋もれる
- メール受け取りから1ヶ月以内に手続きが必要
上記のような理由から、評判のとおり現金キャッシュバックを受け取れない方が多くなっています。
実際に当サイト限定キャンペーンを利用してBroadWiMAXを契約した方20,000人以上を調査したところ、過去に高額キャッシュバックありの通信サービスを契約した方の内、実に3割の方がキャッシュバックを受け取り忘れていることが判明しました。

評判のようなキャッシュバックの受け取り忘れを解消するために誕生したのが、当サイトとGMOとくとくBBやBroadWiMAXがコラボした限定キャンペーン。キャッシュバックの罠を徹底的になくした「確実に受け取れるキャッシュバック」です。
ここからは、当サイト限定キャンペーンについて、詳しく解説していきます。
当サイト限定キャンペーンは確実に受け取れるキャッシュバック

なんと当サイト経由なら業界最安のGMOとくとくBBに、さらにAmazonギフト券20,000円をプレゼント!こちらは、当サイトとGMOとくとくBB限定のキャンペーンです。
さらに、当サイト限定のAmazonギフト券は、すぐ確実に受け取れるキャッシュバック。他プロバイダのキャッシュバックとは異なり、以下のような特徴があります。
- 端末到着後、即日でキャッシュバック申請可能
- 普段お使いのアドレスに申請用メールを送信
- 契約期間中はキャッシュバックの申請期限なし
上記の特徴があるため、確実にお受け取りいただけるキャッシュバックです。
業界最安価格でWiMAXを使いたいなら、確実に受け取れる当サイト限定キャンペーンでGMOとくとくBBを契約することをおすすめします。以下ページからのお申込み限定ですのでぜひご利用ください。
BroadWiMAXでも確実に受け取れるキャッシュバック実施中

なんと当サイトではBroadWiMAXでもAmazonギフト券10,000円のキャッシュバックを実施中です。こちらのキャンペーンも、当サイトとBroadWiMAX限定のキャッシュバックとなっています。
ここまでの口コミや評判をまとめると、BroadWiMAXは、キャッシュバックなしでも3年間の総額料金が安いのが強み。
また、他社プロバイダからの乗り換えや口座振替で契約するなら最安のプロバイダです。
さらに、当サイトでBroadWiMAXを契約すれば、GMOとくとくBBと同様に確実に受け取れるキャッシュバックをもらえ、BroadWiMAXをさらに安く使えるチャンスです!
Broad WiMAXのメリット・デメリット
では、ここまでみてきたBroadWiMAXの口コミ・評判についてまとめます。- 契約期間が長く、解約金も高い
- いつでも解約サポートは関連サービスしか適用されない
- コールセンターが繋がりづらくて不便(他社プロバイダも同じ)
- 通信速度が遅いと感じるかも…(これも他社プロバイダも同じ)
良い口コミ・評判から見えるBroadWiMAXで契約するメリット
- 月額割引キャンペーンで利用料金が安い
- 当サイト経由の申し込みで確実に受け取れるキャッシュバック実施中!
- 違約金負担キャンペーンは助かる・対応も良い
- 電話はすぐつながったし、オペレーターの対応も良かった(一部)
これらの口コミや評判から、BroadWiMAXの特徴や注意点をまとめると…
- WiMAXの速度はプロバイダによる差はないので、料金を比較するのが大切
- BroadWiMAXは月額割引で確実にお得にWiMAXを利用できる
- 当サイトからの契約なら、Amazonギフト券10,000円分をもらえる
なお、月額料金が安く確実にお得なBroadWiMAXですが、当サイトからのお申込み限定でAmazonギフト券10,000円をプレゼント中!お得にBroadWiMAXを利用したい方は、ぜひご活用ください!
\ユーザーに人気のキャンペーン実施中/
Broad WiMAXの評判についてQ&A
最後にBroadWiMAXの評判についてよくある質問をこちらにまとめました。ここまでの内容の振り返りとして利用していただければと思います。評判から見えたBroadWiMAXのメリットは?
- 月額割引で利用料金が安い
- 当サイト限定のキャッシュバックあり
- 違約金負担キャンペーンがお得
- 電話はすぐつながったし、オペレーターの対応も良かった(一部ユーザー)
評判から見えたBroadWiMAXのデメリットは?
- 契約期間が長い&解約金が高い
- コールセンターが繋がりづらくて不便(他社プロバイダも同じ)
- 通信速度が遅いと感じるかも…(これも他社プロバイダも同じ)
通信速度と繋がりやすさは他のWiMAXプロバイダと異なる?
BroadWiMAXの通信速度や繋がりやすさ(利用可能エリア)は他のWiMAXプロバイダと全く変わりません。これは、どのプロバイダも同じ「UQ WIMAXの回線」を利用しているため。WiMAXプロバイダ選びは速度やエリアではなく、料金で選ぶことが大切となります。
BroadWiMAXにはキャッシュバックが存在しないって本当?
BroadWiMAXの公式サイトでは契約者全員を対象としたキャッシュバックは残念ながら実施されていません。ですが、当サイト「WiMAX比較.com」のキャンペーンページからBroadWiMAXをお申込みした場合はキャッシュバックがもらえます。
お申込みいただいた方全員を対象にAmazonギフト券10,000円をキャッシュバック中です。
\Amazonギフト券10,000円プレゼント!/