もっトクWiFiは本当にお得?概要から契約が向いている人まで徹底解説!

最終更新日:
もっトクWiFiとは、2023年1月24日に株式会社GSSより発売開始したモバイルWiFi通信サービスです。契約から2年間、半年ごとにもらえるAmazonギフトキャッシュバックや、月額料金3,999円(税込)の定額プランが注目を集めています。
「もっトクWiFiは、他サービスと比べて何がいいのだろう」「本当にお得なのかな」と疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
実際、もっトクWiFiは全く新しいWiFiサービスに見えますが、実はWiMAXプロバイダのひとつ。さらに、もっトクWiFiよりもお得なWiMAXプロバイダはすでに存在します!
今回は年間1万人のWiFi契約をサポートしている当サイトが、もっトクWiFiの特徴や契約がおすすめな方を解説するとともに、現在最もお得に契約できる最安WiMAXプロバイダをご紹介します。ページ最後には、最安WiMAXプロバイダの当サイト限定キャンペーンに関する情報も紹介しますのでお見逃しなく!
もっトクWiFiよりお得な、最安WiMAXプロバイダをすぐに知りたい方は下のボタンをクリック!
もっトクWiFiが株式会社GSSより2023年1月リリース開始!サービス概要を解説

もっトクWiFiは、株式会社GSSが2023年1月24日に発売開始した、モバイルWiFiサービス。まずはもっトクWiFiの基本情報と利用可能なWiFi端末について見ていきましょう。
もっトクWiFiの基本情報
料金プラン | もっトク無制限プラン |
---|---|
月額料金 | |
データ通信容量 | 無制限 |
キャンペーン | 契約から2年間 半年ごとに 1,000円分の |
セット割 | スマホセットでもっともっとおトク割 |
支払い総額 | |
実質月額料金 | |
契約期間・解約違約金 | 契約期間の縛りなし・解約違約金0円 |
端末代金 | 一括払い、または、605円×36回の分割払い |
事務手数料 | 初回のみ |
オプション | ・プラスエリア:月額1,100円 ・お客様電話サポート:月額330円 ・PC設定サポート:月額330円 ・シンプルケア:月額660円 |
保証 | ・端末保証:月額363円 ・端末保証プラス:月額605円 ・端末保証ワイド:月額847円 |
支払い方法 | |
問い合わせ方法 |
※1:2023年1月23日~終了日未定となります。
※2:3年間契約した際の合計金額です。
※3:3年間で支払う総額−キャッシュバック金額÷36ヶ月
- もっトクWiFiの保証とオプションの詳細はこちら(※クリックで開きます)(※タップで開きます)
-
もっトクWiFiの
オプションと保証の詳細もっトクWiFiの
オプションプラス
エリア
モード月額1,100円
・標準モードに加え、au 4GLTE/5Gのプラチナバンド(700-800MHz帯)の電波にて高速通信サービスが利用できるモード
・プラスエリアで月間15GB 使った場合は、プラスエリアモードのみ通信速度が送受信最大128kbpsに制限されます。
・au 4GLTE/5Gのプラチナバンド(700-800MHz帯)高速通信モードをご利用した場合のみ、料金が発生します。お客
さま
電話サポート月額330円(税込)(初月0円)
・もっトクWiFiご契約後の相談をお電話にてサポート
※お申込み後のご相談は、LINE、サポートサイトにて承っております。直接お電話での対応を希望する場合は、こちらのサービスに加入ください。
※未加入にて電話サポートをご希望の場合は別途料金1,100円(税込)が発生いたします。
PC設定
サポ
ート月額330円(税込)(初月0円)
・パソコンやプリンター等の周辺機器のお困りごとを、お電話や遠隔操作で365日サポートシン
プル
ケア月額660円(税込)(初月0円)
・WiMAXでインターネット接続をしている機器(ノートパソコン・スマートフォン・タブレットなど)の故障時に無償修理可能な安心のオプションサービスもっトク
WiFiの
保証端末
保証月額363円(税込)(初月0円)
・自然故障のみ端末
保証
プラス月額605円(税込)(初月0円)
・自然故障
・水濡れ・破損端末
保証
ワイド月額847円(税込)(初月0円)
・自然故障
・水濡れ・破損
・盗難・紛失※1※各端末保証はグレードに関わらずお申込み時のみ加入可能です。途中でのオプション加入やグレードの変更はいたしかねます。
※オプションのご解約に関してはいつでも受付可能です。
※保証のグレードに関わらずSIM、クレードル、充電器などの付属品は対象外です。
※1端末保証ワイドの「盗難・紛失」は税込5,500円の有償保証です。
※すべてのグレードにおいて、保証を利用されてから1年以内に再度保証を受けたい場合は、11,000円(税込)で交換対応となります。 p>
もっトクWiFiで利用可能な
WiFi端末
通信端末 | X11 | SCR01 | L12 | L11 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
最大通信速度 | 2.7Gbps | 2.2Gbps | 2.7Gbps | |
5G通信 | 〇 | |||
同時接続台数 | 8台 | 10台 | 40台 | 30台 |
端末代金 | 21,780円(税込) | |||
連続通信時間 | 8時間 | 16時間 | ー | ー |
- モバイルルーターなら「SCR01」
X11のほうが最大通信速度は早いですが、実測値はあまり変わりません。
そのため、バッテリーの持ちがX11の2倍ある、SCR01がおすすめ! - ホームルーターなら「L12」
L11もL12も最大通信速度は変わらないです。
通信の安定性と操作性の面で、L12のほうが優れています。
もっトクWiFiの特徴について、押さえておくべきポイントを3つピックアップしました。順に見ていきましょう。
契約から2年間、半年に1回もらえるAmazonギフトキャッシュバックキャンペーン

もっトクWiFiでは現在、Amazonギフトキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
当キャンペーンでは、もっトクWiFiの契約から2年間、半年ごとに1,000円分のAmazonギフト券を受け取ることができます。
つまり、2年間で総額4,000円のAmazonギフトキャッシュバックが受け取れます。
受け取り日は、ご契約月を除いて半年ごとの、6ヶ月末、12ヶ月末、18ヶ月末、24ヶ月末となります。
※還元月に解約された方や、契約期間中に利用料金の滞納がある場合はキャンペーンの対象外となります
例)2023年3月契約の場合
2023年9月、2024年3月、2024年9月、2025年3月の計4回
またキャンペーンを受け取る際に、面倒な手続きや申請期間の縛りがないのもうれしいポイント。もっトクWiFiをご契約するだけで、ご契約時に登録したメールアドレスにAmazonギフトコードが送付されます。
ただ、このキャンペーンは予告なく終了する可能性があります。ご興味ある方は、お早めのご契約を!
※還元月に解約された方や、契約期間中に利用料金の滞納がある場合はキャンペーンの対象外となります
契約期間の縛りなしで解約違約金が0円

モバイルWiFiサービスでは2年や3年の契約期間を設けることが多く、解約の際に違約金が発生してしまうことも珍しくありません。
しかしもっトクWiFiには、契約期間の縛りがありません。そのため、想定していたよりも利用頻度が少なくすぐに解約したい方や、急に引っ越しが決まり他のWiFiサービスに乗り換えたい方でもいつでも好きなときに解約可能。
もちろん解約違約金は0円なので、安心して契約できます。
au回線による安心の通信速度と対応エリア!さらに毎月のデータ容量は無制限!

もっトクWiFiではWiMAX 2+回線とau 4GLTE回線に加え、一部対応エリアでは5G回線も使えるため、快適にインターネットをご利用できます。最高通信速度も2.7Gbpsで、これは光回線にも劣らない速さ。
また、データ通信容量無制限なので、毎日何ギガ使ったか心配する必要はありません。データ容量を気にせずインターネットを楽しみ放題で、もちろん追加料金の発生なし。
さらに、対応エリアは広範囲に及び、人口カバー数は1億人。日本全国のほとんどの地域からインターネットにアクセスできます。
ここまでもっトクWiFiの概要や特徴について解説しました。次章では、なぜもっトクWiFiが高速回線を通信容量無制限で提供できているのか、その秘密に迫ります!
【重要】実はもっトクWiFiはWiMAXプロバイダのひとつ

もっトクWiFiのHPやもっトクWiFiに関するWebページを見てみると「月のデータ容量無制限」や「安心のau回線で高速通信」、「最大通信速度2.7Gbps」、「広範囲エリア対応」などのメリットがあり、非常に魅力的なサービスに見えますよね?
実はこれらの魅力は、もっトクWiFiだけではなく、すべてのWiMAXプロバイダに共通する魅力。
もっトクWiFiは新しいサービスに見えますが、実はWiMAXプロバイダの1つです。
WiMAXは全プロバイダで同じ回線を使っています。そのため通信速度や対応エリアはどのプロバイダを使っても変わりません。
またWiMAX契約者の9割以上が利用するギガ放題プラスプランでは、毎月のデータ通信容量が無制限です。
さらに「契約期間の縛りなしで解約違約金0円」や「即日発送」、「キャッシュバック」などのサービスを提供しているWiMAXプロバイダは他にもあります。
では、結局もっトクWiFiは契約するべきWiMAXプロバイダなのでしょうか? 結論、当サイトではもっトクWiFiの契約はおすすめしません。理由は、もっトクWiFiよりも安くお得に契約できるWiMAXプロバイダが存在するからです。
しかしもっトクWiFiには、もっトクWiFiならではのメリットがあります。次章ではもっトクWiFiならではのメリットと、もっトクWiFiの契約に向いている人の特徴を見ていきます。
もっトクWiFiのメリットは?

WiMAXプロバイダの中でも、もっトクWiFiならではのメリットは下記の4点。
それではメリットを1つずつ見ていきましょう。
ずっと月額料金3,999円(税込)の定額料金プラン

もっトクWiFiのメリット1つ目は、料金プランのシンプルさ。
下の表からもわかる通り多くのWiMAXプロバイダでは、料金プランが複雑に分かれていたり、契約期間中に月額料金が変動したりと、料金体系が煩雑でわかりにくいことがあります。
もっトクWiFiとBroad WiMAXの月額料金比較表
もっトクWiFi | Broad WiMAX | |
---|---|---|
初月 |
|
1,397円(日割り) |
1〜36ヶ月目 |
|
3,663円 |
37ヶ月目以降 |
|
4,814円 |
しかし、もっトクWiFiのプランは「もっトク無制限プラン」ただひとつ。そして、月額料金は3,999円(税込)で契約期間中ずっと定額。
どのプランを選べばいいかわからない心配がなく、将来の費用の計算もとても楽にできるので、安心して気軽に契約できます。
Amazonギフトキャッシュバックキャンペーンで実質1ヶ月分無料!

もっトクWiFiでは現在、契約から2年間、半年ごとに1,000円のAmazonギフトキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
すべて受け取ると合計で、4,000円のキャッシュバックとなり、実質1ヶ月分の月額料金が無料になります。
さらにもっトクWiFiのAmazonギフトキャッシュバックキャンペーンは、シンプルで確実に受け取れます。他のWiMAXプロバイダと違い、面倒な手続きが一切ありません。
- 現金キャッシュバックは半数近くが受け取れない?(※クリックで開きます)(※タップで開きます)
-
WiMAXプロバイダの高額な現金キャッシュバックは受け取りづらい仕組みです。WiMAXのキャッシュバックが受け取りづらい原因は以下の3点!
- キャッシュバック申請メールが約11ヶ月後に届く(忘れやすい)
- 申請メールは契約時に新規作成するプロバイダアドレスに届く(普段使いアドレスではないので気付けない)
- 申請期間が約1ヶ月のみで期間を過ぎると受取不可
しかし高額現金キャッシュバックは受け取れないことが多く、金額以外の部分の確認も非常に重要です。
いくら数万円の高額なキャッシュバックがあっても、申請が面倒で受け取れないのであれば、4,000円でも確実に受け取れるほうがいいかもしれませんね!
※3年目以降、キャッシュバックは受け取れません。
スマホセットでもっとおトク割
auやUQ mobileのスマホとセットで申し込むと、毎月の携帯代が安くなるのももっトクWiFiのメリット。スマホとセットでもっとおトク割は2種類あります。
- auスマートバリュー
もっトクWiFiとauの携帯をセットでご利用の方は、契約中のau携帯のご利用料金が最大1,100円(税込)割引 - UQ mobile自宅セット割
もっトクWiFiとUQmobileをセットでご利用の方は、契約中のUQmobileご利用料金が最大858円(税込)割引
auやUQ mobileの契約を考えている人は、もっトクWiFiとセットで契約して、毎月お得に利用しましょう!
人気ホームルーターL12を利用できる
もっトクWiFiなら、人気のホームルーターL12を利用できます。
これはもっトクWiFiだけのメリットではありませんが、L12というホームルータはその安定性やバッテリー持ちの良さからとても人気の端末で、多くのWiMAXプロバイダで売り切れています。
このメリットはもっトクWiFiだけのものではありませんが、もっトクWiFiはL12を購入できる数少ないWiMAXプロバイダということで、挙げさせていただきました。L12の詳細はこちらをクリック
もちろんもっトクWiFiにはデメリットもあります。次章でそれもしっかり見ておきましょう
契約前に知っておきたいもっトクWiFiのデメリット

もっトクWiFiにはもちろんデメリットも存在します。結論、もっトクWiFiは他のWiMAXプロバイダに比べてかなり割高です。それを知らずに契約すると、あとから後悔することになるかもしれません。
デメリットについても上から順番に見ていきましょう。
実質月額料金が高い

WiMAXはそれぞれのプロバイダによって料金体系やキャンペーンが異なるため、それらをすべて加味して計算した「実質月額料金」で比較することがポイントです。
<実質月額料金の計算方法>

実質月額料金・3年間総額比較表
WiMAXプロバイダ | 実質月額料金 | 3年間総額 |
---|---|---|
もっトクWiFi | 4,587円 | 165,116円 |
GMOとくとくBB WiMAX | 3,457円 | 124,446円 |
BIGLOBE WiMAX | 3,870円 | 139,323円 |
カシモWiMAX | 4,000円 | 144,010円 |
表からもわかるように、当サイトがおすすめする3つの最安級WiMAXプロバイダと比較すると、もっトクWiFiはかなり割高。
最安のGMOとくとくBB WiMAXと比べると、3年間でなんと40,670も違います!
できるだけお得にWiMAXを契約したいなら、もっトクWiFiはおすすめできません。
Amazonギフトキャンペーンのキャッシュバック合計金額が低い

もっトクWiFiの行っている2年間、半年ごとのAmazonギフトキャッシュバックキャンペーンは、面倒な手続きがいらず、簡単に受け取れます。
その反面、キャッシュバックされる合計金額はたったの4,000円。
ほかのWiMAXには30,000円のキャッシュバックを行っているプロバイダも存在します。
キャッシュバック総額比較表
WiMAXプロバイダ | キャッシュバック総額 |
---|---|
もっトクWiFi | 4,000円 |
GMOとくとくBB WiMAX | 30,000円 |
BIGLOBE WiMAX | 18,500円 |
カシモWiMAX | 14,000円 |
確かに多くのWiMAXプロバイダのキャンペーンはわかりにくく、受け取れない人が多数います。
しかし当サイト限定のキャンペーンなら、確実にキャッシュバックを受け取れます!詳しくはこちらのページをご覧ください!
メリットデメリットを踏まえ、もっトクWiFiの契約がおすすめの方の特徴は以下の通りです
- 安さやお得さよりも、料金やキャンペーンのわかりやすさを重視する方
- auやUQ mobileを契約する予定のある方
- ホームルーターL12を購入したい方(他のWiMAXでも購入できます)
もっトクWiFiは確かにシンプルでわかりやすい料金設計です。ただキャッシュバックも考慮した実質月額料金はかなり割高になってしまいます。それではどこで契約すれば最もお得にWiMAXを契約できるのでしょうか?最もお得にWiMAXを契約したい人は次項を必読です
もっトクWiFiよりお得!最安おすすめWiMAXプロバイダ3選

年間1万人のWiMAX契約をサポートしている当サイトが、WiMAXプロバイダ全23社を比較して、今現在最もお得なWiMAXを3つご案内します!さらに当サイト限定のキャンペーンもあるので、ぜひご一読ください!
GMOとくとくBB | WiMAXプロバイダ最安でおすすめNo.1!

GMOとくとくBBは全WiMAXプロバイダの中で最も実質月額料金が安く、当サイトが最もおすすめするWiMAXです。
- 詳細な料金プランはこちら
さらに今なら当サイト限定のキャンペーンを実施中!
現金10,000円に加えてAmazonギフト券20,000円分の、合計で30,000円のキャッシュバックがあります。
キャンペーンの詳細や注意点については下記のページで解説しています。 最もお得にWiMAXを契約したい方は下記のページをご覧ください!
BIGLOBE | 契約期間縛りなし&口座振替可能!

BIGLOBEはGMOとくとくBBに次いで、2番目に実質月額料金が安いWiMAXプロバイダです。
またGMOとくとくBBにはないメリットとして、口座振替での支払いが可能であることと、キャッシュバックの受け取りまでが早いことが挙げられます。
- 詳細な料金プランはこちら
こちらも当サイト限定のキャンペーンを実施中!
クーポンコード「GYA」を入力すると、18,500円の現金キャッシュバックが受け取れます。
なおこちらのクーポンコードが利用できるキャンペーンは4月2日までです
現金18,500円のキャッシュバックを、契約の翌月すぐに受け取りたい方は、BIGLOBE WiMAXの契約をおすすめします。BIGLOBEのキャッシュバックキャンペーンの詳細については下記のページをご覧ください!
カシモWiMAX | 定額プラン&オプション加入不要!

カシモWiMAXは、3番目に実質月額料金が安いWiMAXプロバイダです。
- 詳細な料金プランはこちら
上記2つにはないカシモWiMAXの特徴は、「月額料金が1ヶ月目以降定額であること」と「オプションプランを契約時に加入する必要がないこと」の2つ。
「WiMAXを定額で、ずっと安く使い続けたい」という方におすすめのプロバイダです。
当サイト経由限定でAmazonギフト券14,000円のキャッシュバックキャンペーンも実施しています。
カシモWiMAXの注意点やキャンペーンの詳細について気になる方は下記のページからご確認ください!
WiMAXはここにあげたプロバイダ以外にも、特徴的なプロバイダがたくさんあります。より自分にあったプロバイダを選びたい方や、実質月額料金比較についてもっと詳しく知りたい方は、ぜひこちらのページをご覧ください
【まとめ】WiMAXは実質月額最安のプロバイダ契約がおすすめ

ここまで、もっトクWiFiの概要から、メリットデメリットに加えて、最もお得なWiMAXまで紹介してきました。
- 安さやお得さよりも、料金やキャンペーンのわかりやすさを重視する方
- auやUQ mobileを契約する予定のある方
- ホームルーターL12を購入したい方(他のWiMAXでも購入できます
しかし結論として、当サイトでもっトクWiFiをおすすめすることはできません。なぜならもっとお得なWiMAXプロバイダがあるからです。
先述したように、WiMAXは使用回線が同じなため、通信速度やデータ容量に差はありません。だからこそ、月額料金やキャッシュバックキャンペーンなどすべての費用を含めて算出した「実質月額料金」で比較すると最もお得なWiMAXがわかります。
年間1万人のWiMAX契約をサポートしている当サイトが、WiMAXプロバイダ全23社のWiMAXを実質月額料金で徹底比較しました。このページを見れば、今最も安いWiMAXプロバイダがわかります。ぜひご覧ください!
よくある質問

この章では、もっトクWiFiに関するよくある質問についてまとめます。
※クリックタップすると該当部分まで進めます
上から順にみていきましょう!
もっトクWiFiとは
もっトクWiFiとは、2023年1月24日に株式会社GSSよりリリースされた、WiMAXプロバイダのひとつです。
もっトクWiFiには以下のような特徴があります。
- 月額料金がずっと定額の3,999円(税込)
- 契約期間の縛りなしで、解約違約金0円
- 毎月のデータ通信容量無制限
- 契約から2年間、半年ごとに1回のAmazonギフトキャッシュバックキャンペーン
もっトクWiFiの料金は?
もっトクWiFiの月額料金は毎月定額の3,999円(税込)です。
契約の際には、事務手数料3,300円と端末代金21,780円(分割払いも可)が別途でかかります。
また、プラスエリアモードなどその他有料オプションもあります。
ポケットWiFi(モバイルWiFi)ってなに?
「ポケットWiFi」とは、正確にはY!Mobile(ソフトバンクグループ)の商品名「Pocket WiFi」を指します。 PocketWiFiとは、小型で持ち運び可能なWiFi通信端末で、正式には「モバイルWiFiルーター」とも呼ばれています。
2009年に国内初のモバイルWiFiルーターとしてPocketWiFi(D25HW)が発表され、docomo(ドコモ)・WiMAX(ワイマックス)・SoftBank(ソフトバンク)など、各企業が提供するモバイルWiFiルーターも「ポケットWiFi」と呼ばれるようになりました。
WiMAXとは?
わかりやすくお伝えすると、WiMAXとはau、ソフトバンク(SoftBank)、ドコモ(docomo)などのキャリアが使う4G LTE回線と並ぶ、無線インターネット回線の1つ。
ただし、現在ではインターネット回線としてのWiMAXではなく、WiMAX回線を利用したWiFiサービス自体がWiMAXと呼ばれることがほとんどです。
もっトクWiFiのメリットとデメリットは?
もっトクWiFiのメリット・デメリットは以下の通りです
- シンプルな料金プラン
- わかりやすいAmazonギフトキャッシュバックキャンペーン
- 料金が割高のため、お得に契約できないこと
おすすめのポケット型WiFiは?
GMOとくとくBB WiMAXがおすすめです。
当サイト限定のキャンペーンを使えば、全WiMAXプロバイダの中でも最安で契約することができます。
通信速度も安定していて、毎月のデータ通信容量も無制限です。さらに即日発送に対応しているので、すぐに使い始められます。

高橋 健吾(Kengo Takahashi)
年間最高1,000万PVの通信系比較メディア「WiMAX比較.com」の初代編集長です。WiMAXを始めとするポケット型WiFiの情報発信に4年間携わっています。これまで累計5万名様以上のネット回線契約のお手伝いをしてきました。皆様のネット回線契約のお役に立てれば幸いです。