ビッグローブ光(BIGLOBE光)の評判・口コミは悪い?料金や速度を徹底解説!

ビッグローブ光(BIGLOBE光)の評判は悪い?デメリットや対処法を解説!【2025年10月最新】
  • 最終更新日:2025年9月29日
ビッグローブ光のアイキャッチ画像
ビッグローブ光(BIGLOBE光)の悪い評判には、「通信速度が遅いのでは?」「キャンペーンの特典が受け取りにくいのでは?」といったものがあります。

確かに利用者の評判や口コミにはデメリットに関する声も見られますが、同時に「IPv6で安定した速度が出る」「スマホセット割で家族全員がお得」といった良い評判も数多く寄せられています。

当記事では、ビッグローブ光の良い評判や口コミ、悪い評判や口コミを徹底調査し、そこから分かるメリットとデメリットをわかりやすく解説します。

さらに、口コミに見受けられる不満点への具体的な対処法や、料金・速度・キャンペーンを他社回線と比較した結果も紹介します。

ビッグローブ光の契約を迷っている方は、実際の評判や注意点を踏まえて、自分に本当に合うサービスかどうかを安心して判断できるよう、ぜひ最後まで読み進めてみてください。



宮城紘司

【新聞社推薦】
通信プロバイダ比較の専門家 宮城紘司

通信サービスに関する正しい情報を届ける「WiMAX比較.com」の編集長を務める他、ネット回線専門家として、通信プロバイダや通信端末の比較記事における監修も務める。WiMAX比較.comは、ポケット型WiFi関連の最新情報を発信し、7年間で累計5万人以上のネット回線契約をサポートしています。監修者について

小池 将司(Masashi Koike)

小池 将司(Masashi Koike)

光回線サービス販売代理店にて3年間営業を担当。5,000人以上の光回線の契約をサポート。現在は、WiMAX比較.comの光回線ジャンルの記事や総合比較メディアHonNeの光回線ジャンルの記事を執筆している。YouTubeチャンネル「WiFi大学 by WiMAX比較ドットコム / HonNe」の光回線ジャンルの監修も務める



WiMAX比較.comのコンテンツ制作ポリシー

※本コンテンツでは、各光回線サービスを当サイトが定めた基準に基づき比較・紹介しています。
詳細:コンテンツ及びランキング制作ポリシー
※当メディアは、消費者庁による「比較広告ガイドラインのポイント」や「比較広告に関する景品表示法上の考え方」に則り、商品の比較及び記事を制作しています。
※記事内の金額はすべて税込表記です。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がありますので予めご了承ください。

ビッグローブ光の悪い評判や
口コミから見るデメリット

ビッグローブ光のデメリット

「速度が遅い」「料金が高く感じる」「キャッシュバックが受け取りにくい」といった悪い評判が、ビッグローブ光の一部ユーザーから寄せられています。

こうした評判は一部のユーザー体験に基づくものですが、契約前に把握することで思わぬ後悔を防げます。

本章では、これらの評判をもとに、ビッグローブ光の代表的なデメリットを整理します。

あわせて、実際にユーザーから寄せられる不満やその対処法も紹介しますので、リスクを理解したうえで契約を検討する判断材料にしてください。


口コミは、WiMAX比較.com編集部が独自に収集したものです。

通信速度が遅いという評判|
インターネット混雑時の
安定性に不安がある

ビッグローブ光の評判には、「たまに通信速度が遅くなる」という声があります。

50代女性(東京都在住・2人暮らし)
通信速度の満足度:どちらでもない
サイトによって読み込みが遅い時がある。


50代男性(岩手県在住・3人暮らし)
通信速度の満足度:どちらでもない
値段の割には速度が遅いと思います。

口コミは、WiMAX比較.com編集部が独自に収集したものです。


ビッグローブ光は、IPv6(IPoE)標準対応で混雑に強い設計ですが、機器や設定、時間帯によって速度が低下するケースがあります。

IPv6(IPoE)とは?



IPv6(アイピーブイロク)は、インターネットに接続するための新しい通信方式です。
従来の通信方式であったIPv4よりも混雑しにくく、速度が安定しやすいです。
光回線を契約していても、このIPv6に対応したルーターや設定をしていないと、本来の速さが出にくいことがあります。

こうした評判から、利用環境や時間帯によって通信速度の低下を感じる可能性があることが分かります。

具体的にどのようなデメリットが挙げられるのか整理します。

評判・口コミからわかるデメリット

  • 夜間など混雑時間帯に速度が落ちる場合がある
  • ルーターが古く、設定不足のままだと本来の速度が出にくい
  • LANケーブル規格や電波干渉・端末性能など周辺環境の影響を受けやすい

通信速度の遅延を避けるには、契約者自身で工夫できる対処法も存在します。以下に代表的な方法を紹介します。

通信速度の遅延に対する対処法

通信速度の遅延対策としては、IPv6対応の高性能なWi-Fiルーターを使用することや、無線LANのチャンネル変更などが挙げられます。

また、利用している端末の再起動や、Wi-Fi以外の接続方法(有線LAN)を試すことも有効です。

通信速度を重視する方は、ビッグローブ光と同様にau・UQモバイルのセット割引が適用できるauひかりがおすすめです。

auひかりは、NTT回線を利用するビッグローブ光と異なり、独自で自社の回線を利用する「独自回線」のためビッグローブ光と比べて通信速度が速く、安定している傾向にあります。

そのため、通信速度を重視している方は、auひかりも検討してみましょう。auひかりの詳細は下記の記事から確認いただけます。

auひかりの詳細はこちら
評判や口コミも紹介

※ボタンを押すと解説記事へ進みます



料金に不満|割引期間終了後はお得感が薄れる

「最初だけお得で、後から月額料金が高く感じる」という不満も、一部のユーザーからあがっています。

これらの評判は新規契約時の工事費実質無料や月額料金の割引期間が終了した際に感じる「お得感の薄れ」に起因していると考えられます。

例えば1ギガ戸建プランは3ヶ月目までは実質月額約1,000円台ですが、4ヶ月目以降は4,980円になります。そのギャップを『割高』と感じる人が多いようです。

40代女性(新潟県在住・4人以上)
割引・特典の満足度:どちらでもない
契約当初は月額料金も安かったが、現在は安いところが他にもあるため検討中
50代男性(福岡県在住・2人暮らし)
割引・特典の満足度:どちらでもない
契約当初は割引等で安く感じたが通常料金になると普通
口コミは、WiMAX比較.com編集部が独自に収集したものです。

評判・口コミからは、割引が終了した後に「思ったより安くない」と感じる人が多いことが見えてきました。

では、この評判の背景にある具体的なデメリットを確認していきましょう。

評判・口コミからわかるデメリット

  • キャンペーン終了後に実質月額が上がり「割高」に感じやすい
  • Wi-Fiルーターのレンタル料(月額550円)が固定費として積み上がる
  • 途中解約時に工事費残債が一括請求になる場合がある

ただし、こうした不満は工夫次第で軽減できます。ここからは、料金に関するデメリットへの対処法を解説します。

対処法

  • 「実質月額」(割引期間+通常期間の平均)で総額試算して契約
  • キャッシュバックや同時購入割引を活用し初期・周辺機器コストを圧縮
  • 更新月をカレンダー管理し、長期利用前提のプラン・期間を選択

特に、3年プランなど長期契約を前提とした割引が適用されている場合、契約更新月以外での解約には違約金や工事費の残債が発生する可能性があります。

長期的な視点で、月々のランニングコストを把握しておくことで、後から「こんなはずではなかった」という事態を防ぎましょう

キャッシュバックキャンペーン
に関する不満|条件や手続きが煩雑

「キャッシュバックを受け取れなかった」という悪い評判も一部見られます。

これは、キャッシュバックの申請忘れや、受け取り条件を見落としていたケースが多いです。
20代女性(大阪府在住・2人暮らし)
割引・特典の満足度:不満がある
条件があっていなくて、キャッシュバックが受け取れなかったからです。
50代男性(福岡県在住・3人暮らし)
割引・特典の満足度:満足している
キャッシュバックが受け取れなかった。
口コミは、WiMAX比較.com編集部が独自に収集したものです。

実際の評判・口コミからは「条件が複雑で受け取り損ねた」というケースが目立ちます。では、キャッシュバックに関してどのようなデメリットがあるのか整理してみましょう。

評判・口コミからわかるデメリット

  • 夜間など混雑時間帯に速度が落ちる場合がある
  • ルーターが古く、設定不足のままだと本来の速度が出にくい
  • LANケーブル規格や電波干渉・端末性能など周辺環境の影響を受けやすい

キャッシュバック特典は条件を理解していれば有効に使えます。次に、失敗を防ぐための具体的な対処法を見ていきましょう。

対処法

  • 申込前に条件・受取月・申請手順をメモ化し、スマホでリマインド設定
  • 自動送金の基本CBを軸に、増額は無理のない条件だけ選ぶ
  • 同時申込の解約不可期間や月額も考慮し、実質負担を確認

ビッグローブ光のキャッシュバックは、大きく分けて2種類あります。

ビッグローブ光のキャッシュバックの種類

  • 一律25,000円のキャッシュバック:課金開始月を1カ月目として、12カ月目に口座へ自動送金されます。
  • オプション同時申し込みによるキャッシュバック:テレビサービスやセキュリティサービスを併用した場合に適用されるもので、自分で申請が必要なケースもあるため注意が必要です。

さらに、増額クーポンによるキャッシュバックも用意されています。ただしこれは、課金開始月を1カ月目として24カ月目まで継続利用することが特典の条件となるため、申し込み前に必ず確認しましょう。

下記の記事で主要光回線9社のキャンペーンを比較しています。

最短で受け取れるキャッシュバックを実施する光回線やキャッシュバックが最も高額な光回線を解説しているため、光回線のキャンペーンを確認したい方は、下記の記事も合わせてご確認ください。

光回線のキャンペーンを徹底比較!
高額キャッシュバックがもらえる
おすすめ9社を解説

サポート対応への不満|
時間帯によって繋がらない

「電話が繋がりにくい」「待ち時間が長い」といった評判があります。

特に平日昼・夕方、土日祝は混雑しやすい傾向があり、年中無休の体制ではあるものの、時間帯によっては即時解決が難しいと想定されます。

サポートサービスに関する悪い評判から、サポートの混雑によって利用者が不便を感じる場面があることが分かります。

ここでは、そのデメリットを整理してみましょう。

評判・口コミからわかるデメリット

  • 混雑時間帯は繋がりにくく、解決までに時間がかかる
  • 緊急時に電話窓口が集中し、心理的ストレスが大きくなりやすい

事前に工夫することでサポートの待ち時間を減らすことも可能です。以下に具体的な対処法をまとめました。

対処法

  • 比較的空いている時間(平日午前〜昼前)を狙って連絡する
  • 電話以外のチャット・メール・FAQを併用して自己解決を促進
  • 問い合わせ前に契約ID・発生状況・機器型番などを整理して時短


サポートへ確実に繋げたい場合は、比較的空いている平日の午前中や夜間を狙って連絡するのがおすすめです。

また、電話が繋がりにくいときは公式サイトのFAQ、チャットサポート、メール窓口を活用することで、待ち時間を減らしながら問題解決を進められます。

事前に契約情報やトラブル内容を整理しておくと、スムーズに対応してもらえるでしょう。

ルーターに関する不満|
レンタルが有料で固定費が増える

ビッグローブ光はWi-Fiルーターの無料レンタルがなく、レンタル時は月額550円(税込)が発生します。

長期利用では固定費が積み上がる点に不満の声が出やすい項目です。

利用者の評判からも、レンタル料が積み上がる点をデメリットと感じる人が多いことが分かります。では、その内容を整理してみましょう。

評判・口コミからわかるデメリット

  • レンタル料の積み上がり(例:550円×36カ月=19,800円)
  • 「無料レンタルあり」の他社と比べると割高に感じやすい

ただし、ルーターに関しては工夫すれば費用負担を軽減できます。次に、そのための対処法を紹介します。

対処法

  • 同時購入割引を活用して高性能ルーターを割安で入手
  • 中長期利用なら購入前提にして総コストを最適化
  • IPv6(IPoE)対応・Wi-Fi 6/10G対応など最新規格で速度面の損失を防止

レンタルを続けると36ヶ月で約19,800円となり負担が大きくなるため、契約時の同時購入割引を利用して高性能ルーターを購入するのがおすすめです。

Wi-Fi 6やIPv6対応のルーターを選べば速度や安定性も確保でき、長期的に見ればレンタルよりもコストを抑えられます。

次に、ビッグローブ光の良い評判や口コミを紹介し、そこから分かるメリットを解説します。

ビッグローブ光の良い評判や
口コミから見るメリット

ビッグローブ光のメリット



通信速度に満足の声多数|
IPv6オプションでゲームや動画も快適



ビッグローブ光の通信速度についてアンケートを行った結果、ユーザーの90%以上が問題なく利用できていることが分かりました。

また、ビッグローブ光の通信速度に関する良い評判で最も多いのは、IPv6接続(IPoE方式)による速度の安定性です。

特に、オンラインゲームや高画質動画の視聴など、大容量のデータ通信を行うユーザーから高い評価を得ています。

50代男性(新潟県在住・4人以上)
通信速度の満足度:非常に満足している
IPV6を利用しています。もたつくことがなく快適です。
20代男性(島根県在住・2人暮らし)
通信速度の満足度:非常に満足している
動画視聴、クラウドゲームのダウンロードでストレスは感じない。
20代女性(埼玉県在住・1人暮らし)
通信速度の満足度:満足している
時間帯や曜日に左右されず、常に通信が早いので便利
口コミは、WiMAX比較.com編集部が独自に収集したものです。

利用者の声からも分かるように、IPv6接続(IPoE方式)による安定性が高く評価されています。

ビッグローブ光の平均実測値は、以下のとおりです。

ビッグローブ光の平均実測値

下り:470Mbps
上り:385Mbps
※ 通信速度は、みんなのネット回線速度(https://minsoku.net/)の情報を引用しています

これは、従来の通信方式とは異なり、混雑しにくい新たな接続方式であるIPv6(IPoE方式)を標準提供しているためです。

IPv6のため、時間帯による速度低下が起きにくく、インターネットを快適に使いやすいという実績があります

スマホ割引が好評|au・UQモバイルの利用者は家族全員がお得

auユーザーやUQモバイルユーザーにとって、ビッグローブ光は月々の通信費を削減できます。

60代男性(広島在住・2人暮らし)
割引・特典の満足度:満足している
携帯電話をauキャリアを使用しており、ビッグロープ光とセットにすることで割引がありました。
20代男性(群馬県在住・1人暮らし)
割引・特典の満足度:満足している
キャッシュバックが高額でauとUQモバイルの2種類でスマホ回線のセット割引の対象になり助かりました。
20代女性(山口県在住・4人以上)
割引・特典の満足度:非常に満足している
スマホとのセット割で安く利用できている。
口コミは、WiMAX比較.com編集部が独自に収集したものです。

評判・口コミにもあるように、スマホとのセット割が家計に直結するお得さを実感している人が多いです。

auスマートバリューを適用すると、auスマホの月額料金が最大1,100円(税込)も割引されます。

また、UQモバイルの自宅セット割でもスマホ料金が割引されるため、家族全員で利用すれば、通信費を節約できます。

料金についての満足度調査においてもユーザーの90%以上が不満なく利用していることが分かりました。



サポート対応が丁寧の口コミあり|
困った場合に安心して相談できる

ビッグローブ光は年中無休のサポート体制を整えており、電話・チャット・メールで問い合わせが可能です。

契約や設定に不安がある場合でも、オペレーターが丁寧に対応してくれる点が利用者から高く評価されています。

40代女性(北海道在住・3人暮らし)
対応は丁寧で質問もしやすく、よく理解して契約できました。

口コミは、WiMAX比較.com編集部が独自に収集したものです。


料金や速度だけでなく、契約後のサポート体制も重要です。ビッグローブ光はサポート対応についても、利用者から丁寧で安心できるという声が寄せられています。

評判・口コミと事実からわかるメリット

  • 年中無休で電話・チャット・メール対応が可能
  • 契約・開通時の不安にも丁寧に対応してくれる
  • トラブル時も安心して相談できる体制がある

このように、サポート窓口が複数あり、親身に対応してくれる点は、インターネット初心者や不安のある方にとって安心材料になるでしょう。

工事が早いと好評|スムーズな開通に加え、工事費無料特典で安心スタート

「ビッグローブ光の工事に関しては、『思ったより早く開通できた』といった評判・口コミが見られます。

さらに、工事費が実質無料になる特典も用意されているため、費用と時間の両面で安心して契約できる点が高く評価されています。

40代男性(栃木県在住・4人以上)
工事が早く、サポートもしっかり対応してくれるので有難かった。

口コミは、WiMAX比較.com編集部が独自に収集したものです。


実際に「早く開通できた」という声は、工事がスムーズであることを裏付けています。さらに、費用面でもユーザーにとってメリットがあります。


評判・口コミと事実からわかるメリット

  • 新規工事費28,600円が実質無料
  • 開通工事までの期間が比較的短い
  • 開通前の一時Wi-Fiレンタルで不便さを軽減できる

申し込みから開通までの不安を軽減し、費用負担も実質ゼロにできる点は、初めて光回線を契約する人にとってメリットです。

キャッシュバックは受け取りやすいと好評|しかも高額特典でお得感あり



ビッグローブ光の割引・特典についてアンケートを行った結果、ユーザーの80%以上が不満がないと感じていることが分かりました。

評判・口コミでは「忘れずに受け取れた」「手続きが簡単だった」との声が多く、受け取りやすさが利用者に好評です。

30代女性(北海道在住・4人以上)
割引・特典の満足度:満足している
キャッシュバックがすぐに受け取れてうれしかったです。
50代男性(茨城県在住・4人以上)
割引・特典の満足度:満足している
キャッシュバックは一般的な額ですが、受け取りやすかったので満足しています
口コミは、WiMAX比較.com編集部が独自に収集したものです。

一律の25,000円キャッシュバックは、課金開始月を1カ月目として12カ月目に口座送金されるなど、比較的シンプルで分かりやすい受け取り条件となっています

複雑な手続きや申請忘れの心配が少ない点は、契約を検討する上で重要なポイントとなるでしょう。

さらにクーポンを利用すると10ギガで45,000円、1ギガで41,000円と高額キャッシュバックが可能です。

評判・口コミと事実からわかるメリット

  • 最大45,000円の高額キャッシュバック
  • 一律25,000円は自動送金で手続き不要
  • 条件がシンプルで受け取りやすい

高額かつシンプルな条件でキャッシュバックを得られるのは、契約時の安心感につながり、ユーザーにとってメリットでしょう。

上記キャッシュバックは、基本となる一律25,000円のキャッシュバックに加え、対応ルーターの購入やビッグローブ光テレビ、トータル・ネットセキュリティの同時申し込みで追加キャッシュバックが受けられます。

また、なかでもクーポンコードを利用したキャッシュバックは10ギガタイプで45,000円、1ギガタイプで41,000円と高額です

クーポンコードを利用して公式サイトよりお得にビッグローブ光を契約したい方は、下記のボタンからお申し込みください。

\クーポンコードで公式サイトよりもお得/

ビッグローブ光の
申し込みはこちら


月額料金の割引特典に満足の声|契約開始から最大6ヶ月無料で安心スタート

「始めやすい」といった声が多いのは、初期費用を抑えられる割引特典があるためです。ここで具体的な仕組みを見てみましょう。

ビッグローブ光の月額割引は、契約後の数か月間、月額料金から一定額が自動で値引きされる仕組みです。

事費用の分割割引と同じように、特典が適用されている期間は実際の支払い額が減るため、契約開始直後の負担が小さくなります。

割引内容

  • 10ギガタイプ:6か月間 5,770円割引
  • 1ギガ戸建:3か月間 4,978円割引
  • 1ギガマンション:3か月間 3,878円割引

次に、BIGLOBE光の料金や速度などの基本情報を解説します。

BIGLOBE光の基本情報を解説!
1ギガ・10ギガの料金や速度、
提供エリアの違いを解説

ビッグローブ光の基本情報

ビッグローブ光の基本情報を確認して、どのようなサービスが提供されているのかを理解していきましょう。これにより、評判の背景にある具体的な特徴を掴むことができます。

ビッグローブ光の料金プラン
(1ギガプラン・10ギガプラン)

ビッグローブ光の料金プランは、提供される回線速度と住居タイプ(戸建て・マンション)、契約期間によって分かれています。

主要なプランは1ギガタイプと、より高速な10ギガタイプがあり、それぞれ2年プランと3年プランから選択可能です。

ビッグローブ光 月額料金プラン

1ギガプラン 10ギガプラン
契約期間 3年(自動更新) 2年(自動更新)
戸建て
月額料金
1~3ヶ月無料
4ヶ月目以降:5,478円
1~6ヶ月無料
7ヶ月目以降:6,270円
マンション
月額料金
1~3ヶ月無料
4ヶ月目以降:4,378円
1~6ヶ月無料
7ヶ月目以降:6,270円
工事費用 最大28,600円 → 実質無料
初月 無料
開通までの日数 最短2週間(建物によって異なる)
ルーター レンタル:月額550円 レンタル:月額550円
または 購入:539円×48回払い
スマホセット割 au・UQモバイル:最大1,100円/月割引
キャッシュバック 最大98,000円(マンションは64,000円) 最大141,000円
解約違約金 4,100円 4,620円
撤去費用 無料
引用:(ビッグローブ光 公式サイト)

上記以外にも、月額550円(税込)を支払うことで電話サービス(ビッグローブ光電話)の利用が可能です。

また、ビッグローブ光では、クーポンコードの入力でキャッシュバック額をさらに増額できるキャンペーンが実施されています。利用用途に合わせてプランを選択しましょう。

速度1ギガと10ギガで速度は
どれだけ違う?

ビッグローブ光には「1ギガ」と「10ギガ」の2つの回線タイプがあります。

結論から言うと、一般的な家庭利用であれば1ギガでも十分高速ですが、オンラインゲームや大容量データを扱う方には10ギガのほうが安定性と余裕があるといえます。

実測値の平均を見ると、1ギガタイプでも下り400Mbps前後、上り300Mbps前後と十分な速度が出ています。

10ギガタイプはさらに余裕があり、最大で1Gbpsを超える数値を計測した例も報告されています。

利用シーン別のおすすめ

  • 1ギガタイプ|動画視聴・リモートワーク・SNSなど、日常的なインターネット利用に十分
  • 10ギガタイプ|オンラインゲーム・動画配信・複数人の同時利用・大容量データの送受信を頻繁に行う方に最適

「1ギガで十分速い」という声が多い一方、「10ギガにしたら混雑時間帯でも全く遅くならない」といった満足度の高い評判もあります。

どちらを選ぶかは利用人数やインターネットの使い方で判断するのがおすすめです。

ビッグローブ光の提供エリアは
公式サイトから確認できる

ビッグローブ光は、NTT東日本・西日本のフレッツ光回線を利用した光コラボレーションサービスです。

そのため、フレッツ光の提供エリア=ビッグローブ光の提供エリと考えて差し支えありません。

対応エリアは全国に広がっていますが、一部の山間部や離島などでは利用できない地域もあるため、必ず公式サイトで提供エリアを確認する必要があります。

提供エリア確認の流れ

  • 1. ビッグローブ光の公式サイトにアクセス
  • 2. 住所(郵便番号)を入力して提供可否を検索
  • 3. 「1ギガ」または「10ギガ」が利用できるかを確認

特に注意が必要なのは「10ギガタイプ」で、まだ利用できる地域が限定されています。 評判・口コミでも「自分のエリアは1ギガしか選べなかった」という声があり、10ギガを希望する場合は提供エリアの確認が必須です。

auスマートバリュー・UQモバイルの
自宅セット割が利用できる

ビッグローブ光は、auおよびUQモバイルのスマホセット割が適用されます。

スマホセット割の概要は以下のとおりです。

auスマートフォンをご利用の方がビッグローブ光電話(月額550円~)とセットで契約することで、auスマホの月額料金が最大1,100円(税込)割引になります。
UQ mobileをご利用の方がビッグローブ光電話(月額550円~)とセットで契約することで、UQ mobileスマホの月額料金が割引になります。

スマホセット割は、ご家族全員の対象スマホに適用されます。そのため、家族でauやUQモバイルを利用している場合は、家計全体の通信費を削減できます。

例えば、auスマホを4人家族で利用している場合、最大1,100円 × 4人 = 4,400円の割引が毎月適用されることになり、ビッグローブ光の月額料金における約半額の節約が可能です。

そのため、auまたはUQモバイルのスマホユーザーにとっては、メリットのある光回線と言えるでしょう。

次に、評判からわかるビッグローブ光がおすすめの人の特徴を解説します。

評判からわかるビッグローブ光
がおすすめの人

評判からわかるビッグローブ光がおすすめの人

ここまで、ビッグローブ光に関するメリット・デメリットや評判・口コミについて解説しました。本章では、それらをふまえてビッグローブ光がおすすめな人を紹介します。

ビッグローブ光がおすすめの人

  • スマホ代を安くしたいau・UQモバイルのスマホユーザー
  • auひかり、または地方限定の光回線が提供エリア外の人

スマホ代を安くしたいau・UQモバイルのスマホユーザー

auまたはUQモバイルのスマートフォンを利用している方にとって、ビッグローブ光は通信費を削減できるため、おすすめです。

ビッグローブ光では、auスマートフォンユーザー向けの「auスマートバリュー」と、UQモバイルユーザー向けの「自宅セット割」が利用できます。

スマホセット割のメリット

  • auスマートバリューでauスマホの月額料金が最大1,100円(税込)割引
  • UQモバイルの自宅セット割でUQモバイルスマホの月額料金が最大1,100円(税込)割引

これらの割引は、家族のスマホも対象となるため、家族全員がauスマホを利用しているだけで節約できる通信費が大きくなります。

そのため、特にau・UQモバイルユーザーはビッグローブ光の契約をおすすめします

auひかり、または地方限定の光回線が提供エリア外の人

auひかりは、auスマートバリューが適用される光回線として人気がありますが、提供エリアが全国ではないというデメリットがあります。

また、eo光(関西電力エリア)、コミュファ光(中部電力エリア)、ピカラ光(四国エリア)、BBIQ光(九州電力エリア)といった地方限定の独自回線も、それぞれ特定のエリアにしか提供されていません。

一方で、ビッグローブ光はNTT東西のフレッツ光回線を利用した光コラボサービスであるため、全国47都道府県で提供されています(10ギガタイプは一部対象外)。

そのため、auひかりや地方限定の光回線が提供エリア外で、これらの光回線を利用できない地域に住んでいる方は、ビッグローブ光がお得な選択肢になるでしょう。

次に、ビッグローブ光の申し込み手順と開通工事について解説します。

ビッグローブ光の申込手順と
開通工事について

ビッグローブ光の申込手順

ビッグローブ光の評判を調べた上で、実際に申し込みを検討している方に向けて、スムーズに手続きを進められるように申込手順をご紹介します。

以下のステップに従うことで、手間なくビッグローブ光のサービスを開始することができます。

ビッグローブ光の申し込み手順

ビッグローブ光の申し込みは、以下の簡単な手順で完了します。

  1. クーポンコードをコピーし、申し込みボタンから手続き開始
  2. 申し込みフォームに必要事項を入力
  3. 契約内容の確認・本人確認
  4. 工事日の調整
  5. Wi-Fiルーターの受け取り(希望者のみ)
  6. 開通工事・立ち合い
  7. 工事完了後の確認・接続

クーポンコードを利用して公式サイトよりお得にビッグローブ光を契約したい方は、下記のボタンからお申し込みください。

\クーポンコードで公式サイトよりもお得/

ビッグローブ光の
申し込みはこちら


BIGLOBE公式サイトのキャンペーンページにアクセスし、申し込みフォームに必要事項を入力します。

契約タイプ(戸建て/マンション、1ギガ/10ギガ)を選択し、個人情報や連絡先などを入力してください。

申し込み後、BIGLOBEから契約内容の確認や本人確認のための連絡が入ります。指示に従って手続きを進めましょう。

開通工事が必要な場合、希望の工事日を調整します。混雑状況によっては希望日が取れない場合もあるため、早めの申し込みがおすすめです。

開通工事完了後、送られてきた機器やレンタルルーターを接続し、初期設定を行います。設定ガイドが同梱されているので、それに従って進めましょう。

Point

工事時間は一般的に1時間から2時間程度ですが、建物の状況や工事内容によって前後する可能性があります。時間に余裕を持って対応できるようにしておきましょう。

次に、ビッグローブ光の解約とサポートについて解説します。

ビッグローブ光の解約とサポートを解説

ビッグローブ光の解約とサポートを解説

ビッグローブ光の利用を検討している方にとって、解約の手続きやサポートの質は重要なポイントです。ここでは、ビッグローブ光の解約方法やサポート体制について詳しく解説します。

解約方法

ビッグローブ光を解約する際は、以下の点に注意し、手順に従って手続きを進めましょう。

  1. 解約の連絡
  2. 解約に関する重要事項の確認
  3. レンタル機器の返却
  4. 回線撤去工事(必要な場合のみ)

ビッグローブ光の解約を希望する方は、BIGLOBEカスタマーサポートへ電話で解約の意思を伝えます。(BIGLOBEカスタマーサポート電話番号:0120-86-0962)

解約時には、契約解除料(違約金)や工事費残債の有無、機器返却の要否など、重要な確認事項があります。オペレーターからの説明をよく聞き、不明な点は必ず確認しましょう。

解約時に発生する可能性のある費用

  • 契約解除料(違約金)
    契約更新月以外での解約の場合、契約解除料が発生します。
  • 工事費残債
    工事費を分割払いにしており、解約時に残債がある場合は一括で請求されます。新規工事費実質無料キャンペーンを適用している場合でも、契約期間中に解約すると割引が終了し、残債の支払いが発生します。

BIGLOBEからレンタルしているWi-FiルーターやVDSLモデムなどの機器は、指定された方法(着払い伝票など)で返却が必要です。

返却を怠ると、機器損害金が請求される場合がありますので注意しましょう。

その他、回線撤去工事などが発生する場合もあるため、電話で確認しておきましょう。

注意点

  • 契約解除料や工事費残債が発生しない「契約更新月」での解約が最もお得です。契約更新月は、マイページや契約書で確認できます。
  • 解約手続きは、余裕を持って行いましょう。特に、引っ越しに伴う解約の場合、新居でのインターネット環境の手配と並行して進める必要があります。


サポートの問い合わせ先

ビッグローブ光の利用中に困ったことがあった場合や、各種手続きに関する問い合わせは、以下のサポート窓口を利用できます。

ビッグローブ光 サポート問い合わせ先

問い合わせ内容 問い合わせ先 営業時間
契約
料金
各種手続き
BIGLOBE
カスタマーサポート
電話番号:0120-86-0962
(フリーダイヤル)
9:00~18:00
(365日)
技術的な質問
接続設定
BIGLOBE
テクニカルサポート
電話番号:0120-68-0962
(フリーダイヤル)
9:00~18:00
(365日)
公式Webサイト 「お問い合わせ」ページ
よくある質問
チャットサポート

電話サポートは時間帯によっては混み合うことがあります。急ぎではない問い合わせや、よくある質問については、公式サイトのFAQやチャットサポートを活用するとスムーズに解決できる場合があります。

最後に、ビッグローブ光に関するよくある質問を紹介します。

よくある質問

よくある質問

ビッグローブ光に関して、多くの方が持つ疑問や不安を解消するために、よくある質問をまとめました。

これから契約を検討している方や、既に利用中の方にとっても役立つ情報を提供しているので、ぜひ参考にしてください。

ビッグローブ光のデメリットは?

ビッグローブ光の主なデメリットとしては、以下の点が挙げられます。

ビッグローブ光のデメリット

    • Wi-Fiルーターのレンタルは有料
    • 途中解約だとビッグローブ光の工事費残債が発生する
    • サポートが繋がりにくい時間帯がある

ビッグローブ光はどんな人におすすめですか?

ビッグローブ光は、特に以下のような方におすすめの光回線です。

ビッグローブ光がおすすめの人

  • スマホ代を安くしたいau・UQモバイルのスマホユーザー
  • auひかり、または地方限定の光回線が提供エリア外の人

au・UQモバイルのスマホユーザーであれば、月々の料金が1人あたり最大1,100円割引されます。

家族にau・UQモバイルのスマホユーザーが複数人いれば、その分だけ割引されるので、ビッグローブ光を検討されている方は、スマホセット割も活用してお得に契約しましょう。

WiFiルーターの利用は無料ですか?

ビッグローブ光ではWi-Fiルーターの無料レンタルは行っていません。ルーターが必要な場合は、月額550円(税込)でレンタル可能です。

ただし、開通工事までの期間に限り、Wi-Fiルーターの無料レンタルサービスが提供されています。

インターネットが使えない期間を短縮するためのサービスですので、開通後も継続して利用したい場合は有料レンタルに切り替えるか、ご自身でルーターを用意する必要があります。

下記のぺージでは主要の光回線を比較しおすすめのサービス11選をご紹介しています。他社光回線の詳細も確認し比較したい方はぜひ参考にしてください。

光回線おすすめ11選を徹底比較!