BroadWiMAX(ブロードワイマックス)の詳細解説とおすすめキャンペーン・契約方法紹介

BroadWiMAX(ブロードワイマックス)の詳細解説とおすすめキャンペーン・契約方法紹介

Broad WiMAX(ブロードワイマックス)の料金プラン/端末や評判/口コミの解説

Broad WiMAX(ブロードワイマックス)の会社概要、料金比較とキャンペーンの詳細

最終更新日:


このページは、BroadWiMAX(ブロードワイマックス)に関するすべての情報を徹底解説しています。

BroadWiMAX(ブロードワイマックス)は、20社以上あるWiMAXサービスでも絶大な人気を誇るプロバイダ。

結論、Broad WiMAX(ブロードワイマックス)は「口座振替で契約したい方」「解約違約金を支払わずに、他社WiFiサービスから乗り換えたい方」におすすめです。さらに、当サイトはBroadWiMAXと公式提携し、WiMAX比較.com限定のキャッシュバックキャンペーンも実施しています。

当ページでは、WiMAXを8年間利用している筆者が、最新情報をどこよりも詳しくまとめました。

BroadWiMAX(ブロードワイマックス)がおすすめの理由と最安で契約する方法を知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください!



Broad WiMAX すでにBroadWiMAXの契約を決めている方は以下のリンクから必ずもらえる「当サイト限定10,000円キャッシュバックキャンペーン」の詳細をご確認ください。BroadWiMAXの契約は限定キャンペーンを実施している当サイトが最安です!

基本情報:Broad WiMAX
(ブロードワイマックス)とは?

Broad WiMAX(ブロードワイマックス)の会社情報と料金などのサービス概要

まずは、BroadWiMAX(ブロードワイマックス)のサービス概要について確認していきましょう。

BroadWiMAXの基本情報

サービス名 BroadWiMAX (ブロードワイマックス)
社名 株式会社Link Life
設立 2008年2月
代表取締役 織田 晃宏
事業内容 インターネット接続サービス
インターネット会員サービス
その他インターネット関連事業
事業者区分 届出電気通信事業者
親会社 株式会社ALL CONNECT

BroadWiMAX(ブロードワイマックス)を運営する株式会社Link Lifeの親会社は2005年創業の大企業。

WiMAXサービスを提供する「〇〇WiMAX」はBroadWiMAX以外に20社以上あり、いずれもUQコミュニケーションズから通信回線を借りています

BroadWiMAXはUQWiMAX・GMOとくとくBBに並んで、人気が高いWiMAXプロバイダです。

人気の理由を探るべく、BroadWiMAXの料金プランを確認していきます。

料金プランはギガ放題コスパプランがおすすめ!スタンダードモードで5G使い放題


ブロードwimaxのギガ放題プラスプラン

BroadWiMAX(ブロードワイマックス)の特徴は料金の安さ。BroadWiMAXでは現在4種類のプランを提供しています。

BroadWiMAXの料金プラン
  • ギガ放題コスパプラン
  • ギガ放題縛りなしプラン
  • ギガ放題コスパプラン(特別プラン)
  • 年払いコスパプラン(法人専用)

それぞれのプランは口座振替の支払いが可能ですが、口座振替の場合は支払金額が変わります。そのため、クレジットカードで支払う場合の金額と、口座振替の場合の金額をわけて比較していきます。

右にスクロールできます

BroadWiMAXの料金プラン比較表

料金プラン ギガ放題コスパプラン ギガ放題縛りなしプラン ギガ放題コスパプラン
(特別プラン)
年払いコスパプラン
(法人専用)
プラン契約条件 個人または法人契約 個人契約のみ
25歳以下の学生または
3ヶ月以内に引っ越しされた方
法人契約のみ
月間容量 無制限※1
通信回線 au 5G, wimax 2+, au 4GLTE
契約期間 2年 なし 2年 2年
月額料金 開始月:1,397円
(日割り)
1~36ヶ月目3,663円
37ヶ月目以降:4,818円
開始月:1,397円
(日割り)
1ヶ月〜:3,850円
37ヶ月目以降:4,950円
開始月:0円
1~6ヶ月:2,992円
7~36ヶ月:3,663円
37ヶ月目以降:4,818円
開始月:36,300円
1~11ヶ月:0円
12~36ヶ月:3,663円
37ヶ月目以降:4,818円
端末代金 21,780円(月々605円×36回払い)※2
キャッシュ
バック
キャンペーン
Amazonギフト券10,000円分※3
総額 148,950円 155,682円 143,527円 143,890円
実質月額料金
(総額÷
契約年数)
4,026円 4,208円 3,879円 3,889円
端末機種 X11、SCR01、L12、L11
端末発送日 即日〜3日
その他
キャンペーン
違約金負担最大46,000円
2台目キャンペーン
なし
口座振替の場合の料金(※クリック)(※タップ)
月額料金 ※クレジットカードの場合の
金額と変わりません
初期費用 24,483円※5
総額 177,668円 192,320円 172,245円 172,608円
実質月額料金
(総額÷
契約年数)
4,802円 5,198円 4,655円 4,665円
※契約の翌月から端末の分割払い(36回払い)が開始されるため37ヶ月の総額で計算 ※1 2022年2月1日よりギガ放題プラスプランの通信制限(3日15GB)は撤廃されました。
※2 契約月の翌月から端末代金が請求されます。分割払いが完済する37ヶ月以内に解約した場合、端末残債は一括請求となります。
※3 当サイト限定キャンペーン
※4 初期費用の内訳:20,743円(初期費用)+3,300円(事務手数料)+440円(代引き費用)


BroadWiMAX(ブロードワイマックス)の利用プラン各種の特徴は以下の通り。

  • ギガ放題コスパプラン:契約期間が2年間の最もスタンダードな利用プラン。個人でも法人でも契約可能。
  • ギガ放題縛りなしプラン:いつ解約しても違約金0円のプラン。個人でも法人でも契約可能。
  • ギガ放題コスパプラン(特別プラン):25歳以下の学生または、直近3ヶ月で引っ越しをされた方限定のBroadWiMAX最安プラン
  • 年払いコスパプラン:法人のみ契約可能。1年分の月額料金を契約初月に支払う代わりに、月額料金が格安になるプラン

個人で契約される方は、ギガ放題コスパプランがおすすめ。ただし、25歳以下の学生、または直近3ヶ月で引っ越しをされた方であれば、ギガ放題コスパプラン(特別プラン)を契約すればさらに安く契約できます。

短期利用を目的とし、2年も利用するか未定の方はギガ放題縛りなしプランがおすすめです。また、法人で契約をご検討中の方は年払いコスパプランを選択することで、ギガ放題コスパプラン(特別プラン)と同様の割引が受けられます。

また、全プランは屋内でも繋がりやすいau 4G LTE回線・au 5G回線を無料のスタンダードモードで利用可能です。

Broad WiMAXの契約プランについて確認できたところで、続いてはBroadWiMAXで利用できる人気の端末について確認していきましょう!

人気のBroad WiMAXルーター(端末)について


ブロードwimaxのおすすめ端末

BroadWiMAXで契約できる通信端末は特徴が異なります。ギガ放題プラスプランの通信端末の料金は一緒なので、あなたの利用用途に応じて通信端末を選びましょう。

※右にスクロールできます

BroadWiMAX
契約可能なWi-Fiルーター

通信端末 X11 SCR01 L12 L11
最新モバイルWiFiルーターX11 Speed Wi-Fi Galaxy 5G SCR01画像 Speed Wi-Fi HOME 5G L12画像 Speed Wi-Fi HOME 5G L11画像
下り最大
通信速度
2.7Gbps 2.2Gbps 2.7Gbps
上り最大
通信速度
183Mbps
5G通信
同時接続台数 8台 10台 40台 30台
連続通信時間 約8時間 約16時間 コンセントに接続
端末価格 21,780円

WiMAXを外出時にも利用したい方はモバイルルーターならX11がおすすめ。最新機種のX11は、最大通信速度が2.7Gbpsと光回線並み。現在販売されているポケット型WiFiの中でも最速の性能です。 外出時にWiMAXを利用したい方は、持ち運び可能なSCR01がおすすめ。

X11は理論値ではSCR01より速いですが、当サイトで調査したところ速度でSCR01と大きな差はありませんでした。一方、SCR01は連続通信時間や通信端末の操作性がX11より優れています。

そのため、モバイルルーターならSCR01を選ぶのがおすすめです。

自宅でBroadWiMAXのWiFiルーターを利用する方は、5G対応のホームルーターがおすすめ

L12はWiMAX最新のホームルーターで、L11よりも同時接続台数が多く通信性能が高いのでホームルーターを契約する際はL12を選びましょう。

L11はホームルーターは常にコンセントに挿して利用するため、バッテリー残量を確認する必要がないです。


おすすめのWiMAX端末
  • 外出時にWiMAXを利用するならモバイルルーター
    おすすめ機種:SCR01
  • 自宅でWiMAXを利用するなら
    ホームルーター
    おすすめ機種:L12

BroadWiMAXの利用プラン・料金・通信端末の次は、BroadWiMAXが人気の理由、契約時の注意点について紹介します。

おすすめポイント:ブロードワイマックスのメリット・独自の魅力

ブロードワイマックスが他のワイマックスプロバイダより優れた点

ここからはBroadWiMAX(ブロードワイマックス)のおすすめポイントについて確認しましょう。他のWiMAXプロバイダにはないBroadWiMAXのメリットは以下のとおり。


1つずつ確認していきます。

メリット1:月額料金最安級!2万円以上お得


お得な業界最安級の月額料金

BroadWiMAX最大の強みは月額料金の安さ。他社と比較した際、月額料金の差が数百円でも、2、3年後の支払った総額の差は絶大。

業界最安級のBroadWiMAXとWiMAXの本家、UQWiMAXの月額料金を比較しました。

ギガ放題プラスプラン
月額料金比較

プロバイダ BroadWiMAX
(ギガ放題コスパプラン)
UQWiMAX
月額料金 開始月:1,397円
(日割り)
1ヶ月〜:3,663円
4,268円
キャン>ペーン Amazonギフト券
10,000円分
キャッシュバック0円
※L12は対象外
総額料金 148,950円
※3年利用時の総額
180,404円
※3年間利用時の総額
実質月額
料金
4,026円 4,747円

BroadWiMAXの実質月額料金はUQWiMAXより721円安いです。お得にWiMAXを利用したい方はBroadWiMAXがおすすめ。

メリット2:確実に受け取れる期間限定キャッシュバックキャンペーン


ブロードワイマックスのAmazonギフト券キャンペーン

当サイト限定キャッシュバックキャンペーンを利用すると、BroadWiMAXがさらに安くなります。契約者全員がAmazonギフト券10,000円受け取れる期間限定のキャッシュバックキャンペーンは、契約中であれば申し込み期限がありません

通信端末が届き次第、すぐにキャッシュバックの申請が可能なので、申し込みを忘れることもありません。申請後は、端末発送月の翌々月末にAmazonギフト券がメールで届きます。

WiMAXのキャッシュバックは半数近くが受け取れない!?


WiMAXプロバイダの一般的なキャッシュバックは、受け取るまでの条件が多く受け取り忘れる場合があります。 当サイト実施のアンケートでは、回答者の半数以上が「過去にキャッシュバック受け取り損ねた経験がある」とのこと。

キャッシュバックを受け取れない場合はその分、月額利用料金が高くなります

一般的なキャッシュバックが受け取りづらい原因
  • キャッシュバック申請メールが契約から数ヶ月後に届く
  • 申請案内メールが普段利用するメールアドレスに届かない。(契約時に作成したメールアドレスに届く)
  • キャッシュバック申請期間が非常に短い

一方、BroadWiMAXのキャッシュバックには以下の魅力があります。

当サイト限定BroadWiMAXキャッシュバックキャンペーンのメリット
  • 端末到着後すぐにキャッシュバック申請が可能
  • BroadWiMAX契約中はいつでも申請ができる
  • 申請後、端末発送月の翌々月末にギフト券がメールで届く

当サイト限定キャッシュバックキャンペーンは一般的なキャッシュバックと違い、すぐに申請ができるので受け取り忘れが発生しません

メリット3:乗り換え時の割引制度も豊富!解約違約金負担キャンペーン


解約違約金負担キャンペーン

BroadWiMAXは、当サイト限定キャッシュバックと併用可能な独自割引キャンペーンが豊富!

乗り換えた時の解約違約金をBroadWiMAXが負担する、解約違約金負担キャンペーンは特にお得です。

光回線やホームルーター、ポケット型WiFiなど、他のインターネットサービスから乗り換えた際の解約違約金を最大46,000円までBroadWiMAXが負担します。このキャンペーンを実施しているWiMAXプロバイダはとても少ないです!

解約違約金キャンペーンの利用方法
当サイト限定キャッシュバックキャンペーンと併用可能

解約違約金負担キャンペーンを受け取るまでの流れ
  1. 当サイトからBroadWiMAX(ブロードワイマックス)を契約
  2. 乗り換えキャンペーンのご案内メールが届く
  3. 次の2点を、契約更新月を含む4ヶ月末日までに以下送付先に送信
  4. @お客様が利用しているインターネットサービスの解約書類
    (※解約書類がない場合は、マイページのログイン画面のスクリーンショットでもOK)
    Aキャッシュバックしてもらうための、お客様の口座情報
  5. 申し込みしてから6ヶ月後に契約解除料のキャッシュバック金額が口座に届く

【送付先】
メール:info@wimax-broad.jp
FAX :0120-994-446
乗り換えキャンペーンの対象条件
  • WiMAX以外のインターネットサービスからBroadWiMAXへ乗り換えた場合:解約違約金を最大46,000円負担
  • 他社のWiMAXプロバイダからBroadWiMAXへ乗り換えた場合:解約違約金を最大46,000円負担
  • ギガ放題コスパプラン、ギガ放題コスパプラン(特別プラン)、ギガ放題縛りなしプランをご契約の方
※年払いコスパプラン(法人専用)はキャンペーン対象外

WiMAX以外のインターネットサービスからBroadWiMAXへ乗り換えると最大で46,000円まで解約違約金を負担してくれます。46,000円の解約違約金負担は予告なく終了しますので、現在のインターネットサービスから乗り換えや機種変更したい方は、契約満了まで待たずにBroadWiMAXへ乗り換えましょう。

解約違約金負担キャンペーンと当サイト限定キャンペーン併用で受け取りたい方は、下記からキャッシュバックの受け取り方法の詳細を確認できます!

当サイト限定キャンペーンの申請方法へ進む

他社への乗り換えも違約金免除!いつでも解約サポート

他社への乗り換え時もお得に

契約"後"については、BroadWiMAXでいつでも解約サポートキャンペーンを実施中。

「居住エリアではBroadWiMAXの通信速度が遅い」「固定回線に変えたい」「引越し先のエリアがWiMAX未対応」という方もいるでしょう。

しかし、契約期間中にBroadWiMAXを解約した場合、解約違約金が発生してしまいます。BroadWiMAXの解約違約金は以下のとおり。

BroadWiMAXの解約違約金
コスパプラン

解約時期 解約の違約金額 (税込)
(コスパプラン)
解約の違約金額 (税込)
(旧プラン)
0~24ヶ月目 3,663円 20,900円
13~24ヶ月目 3,663円 15,400円
25~36ヶ月目 0円 10,450円
37ヶ月目 無料
38~70ヶ月目 10,450円
71ヶ月目~ 無料

上記のとおり、BroadWiMAXの旧プランを契約している場合無料で解約できるタイミングは非常に少なく、最大で2万円以上の解約違約金を支払わなければなりません。

BroadWiMAXを解約したい場合、「いつでも解約サポート」を利用し、BroadWiMAX指定のサービスへ乗り換えれば、解約時の違約金が無料になります

万が一、契約後に問題が発生してもBroad WiMAXであれば安心です。

メリット4:BroadWiMAXは口座振替の支払いが可能


ブロードワイマックスの口座振替情報

GMOとくとくBBやカシモWiMAXなど多くのWiMAXプロバイダがクレジットカード支払いのみですが、BroadWiMAXなら口座振替支払いにも対応しています

そのため、クレジットカードを持っていない方や使いたくない方は口座振替に対応しているBroad WiMAXも選択肢の一つです。

口座振替を選択した場合でも、当サイト限定キャッシュバックが受け取れるため、お得に契約できます。口座振替支払いで当サイト限定キャンペーンを受け取りたい方は、こちらからキャッシュバック申請方法へスクロールできます!

口座振替支払いで契約する場合、初期費用や端末代金が必要なので、初月費用を抑えたい方は要注意。WiMAXを最大限お得に契約したい場合はクレジットカード支払いで契約しましょう

メリット5:毎月最大1,100円割引!au/UQのスマホの利用者ならさらに安く】


auとのセット割引でさらにお得に

Broad WiMAXは、auとUQのスマホ利用料金が最大1,100円割引されるキャンペーンを実施中。もちろん、他のキャンペーンとも併用可能です。

auのスマホをご利用の場合は、「auスマートバリュー」、UQの場合は「UQ mobile 自宅セット割 インターネットコース」を利用すると、毎月のスマホ利用料金が最大1,100円(税込)割引になります。 セット割引については以下の点に注意しましょう。

割引適用時の注意点
  • 割引対象ではない利用プランもある。
  • WiMAXの月額利用料金ではなく、au/UQモバイルのスマホ月額料金が割引対象
  • セット割引を利用する場合、au/UQモバイルに別途申し込みが必要
  • ギガ放題プランの場合、専用の「ギガ放題 auスマホ割プラン」に加入が必要

au・UOモバイルの携帯をお持ちの方は、割引対象のプランを以下より確認できます。

BroadWiMAXの割引額について
(※クリックタップで開きます)

auスマートバリューの割引額

料金プラン 割引額
ピタットプラン 5G
ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN)
(1GB超〜7GBまで)
550円
使い放題MAX 5G ALL STAR パック
使い放題MAX 5G テレビパック
使い放題MAX 5G Netflixパック(P)
使い放題MAX 5G Netflixパック
使い放題MAX 5G with Amazonプライム
使い放題MAX 5G
使い放題MAX 4G テレビパック
使い放題MAX 4G Netflixパック(P)
使い放題MAX 4G Netflixパック
使い放題MAX 4G
1,100円
ピタットプラン 5G(s)
ピタットプラン 4G LTE(s)
(2GB超〜20GBまで)
550円

UQ mobile 自宅セット割
インターネットコースの割引額

料金プラン 割引額
くりこしプラン+5GプランS、プランM 638円
くりこしプラン+5GプランL 858円
※ 契約受付中の利用プランのみ記載。

メリット6:法人のお客様向けサービスも充実


Broad WiMAXは法人契約もお得

BroadWiMAXは法人のお客様にも特別なキャンペーンを用意しています。通信端末を複数台申し込まれた法人のお客様に限り、BroadWiMAXでは初期費用を端末の台数分無料にできるキャンペーンを開催中!

利用方法は法人専用の問い合わせボタンからフォームの記入箇所を埋めて送信するだけ。あとは、BroadWiMAXからの見積もりをお待ちください。

※法人登記でなくても、個人事業主・団体・組合の方もキャンペーン割引の対象になることがあります。
※個人のお客様も、複数台の申し込みでキャンペーン割引が適用される場合があるので、詳細についてBroadWiMAXに問い合わせましょう。
※当サイト限定キャンペーンも通信端末1台につき、Amazonギフト券10,000円分が適用されます。

メリット7:BroadWiMAXは端末即日発送!店舗は即日受け取り可能【受付終了】


Broad WiMAX店舗受け取りin渋谷TOP

BroadWiMAXは、平日夕方4時、土曜昼12時までに申し込んだ方へ、その日のうちに通信端末を発送します。通信端末の発送については、口コミや評判が良くBroadWiMAXのおすすめポイントです。(※日・祝は翌営業日の発送)

ここまでは他のWiMAXプロバイダでも類似のサービスがあります。BroadWiMAX独自の魅力はここから。

BroadWiMAXは、WiMAXを店舗で契約した場合、その日に通信端末を利用できます

当日受け取りが可能な店舗は、東京エリア(渋谷・秋葉原)・大宮・梅田・名古屋の計5店舗。受け取り時間は以下のとおり。

BroadWiMAXの店舗について

店舗エリア 渋谷 秋葉原 大宮 名古屋 梅田
時間 10時
~19時
11時
~19時
10:00
~19:00
曜日 平日・土曜受付(日・祝は休み)

「家を空けていてBroadWiMAXの端末を受け取るタイミングがない」
「引っ越し先ですぐに通信端末を使いたい」


といった方におすすめのサービスです!

2022年9月22日以降、BroadWiMAXは全店舗受付申し込みは終了しました。2023年現在は店舗にて端末の即日受け取りができないため、ご注意ください。

以上がBroadWiMAXのおすすめポイントです。次章では、BroadWiMAXを契約する前に確認しておきたい注意点を見ていきましょう。

必ず確認!BroadWiMAX契約時の注意点

サービス契約前に知っておくべきこと

ここまでBroadWiMAX(ブロードワイマックス)のおすすめポイントを確認しました。ここからはBroadWiMAXの契約時に知らないと損をする注意点について解説します。

注意点はキャンペーンに関する以下2点。

【BroadWiMAXを契約する際の注意点】
  • 初期費用の支払い額に注意!Webページから申し込む必要がある
  • 初期費用を無料にするには有料オプションの利用が必要。翌月の解約を忘れずに

BroadWiMAXの注意点も順を追って確認しましょう!

初期費用の支払い額に注意!Webページから申し込みしよう


初期費用無料キャンペーンの適用条件には、Webページからの申し込みが必須。BroadWiMAXを電話で申し込む場合、初期費用の支払いが発生するので注意しましょう。

当サイトから契約する場合、初期費用は無料なのでご安心ください。

電話ではなくオンラインで申し込みたい方は、ページ下にあるオレンジ色のボタンから当サイト限定キャンペーン対象の申請方法の詳細へ進めます!

オプションプランに加入しないと初期費用キャンペーンを利用できない


ブロードワイマックスのサポートオプション
Broad WiMAXの初期費用無料キャンペーンを利用するには、以下のオプションプランへの加入が必要です。

  • 安心サポートプラスのオプション:605円/月
  • My Broadサポートのオプション:997円/月

「月額料金が1,600円も増えるの…」と心配された方はご安心ください。オプションプランは通信端末が届き次第、お客様サポートページ、または電話で解約できます。

My Broadサポートは2ヶ月無料なので、契約後すぐに解約すればオプション費用は発生しません。

「無料期間があるから後で解約」と思っていると忘れてしまうので、オプションプランが必要ない方は通信端末が届いた日にオプションプランを解約しましょう。

BroadWiMAXをお得に契約するための注意点まとめ


初期費用0円キャンペーン

まとめると、BroadWiMAXの初期費用を無料にするには以下2点に注意しましょう。

BroadWiMAXの初期費用を無料にするポイント
  • Webからの申し込み
  • 初月のみ「安心サポートプラス」「My Broadサポート」のオプションプランに加入
  • クレジットカード払いの契約

オプションプランを契約初月に解約すれば初月の追加費用は安心サポートプラスの605円だけ

オプション解約など、契約時の注意点を理解できれば、BroadWiMAXは業界最安級のWiMAXプロバイダです。お得にBroadWiMAXを契約したい方は以下のボタンよりBroadWiMAXの契約に進めます!

契約前に当サイト限定Amazonギフト券10,000円の受け取り方を確認したい方は、このまま読み進めましょう。受け取り方の解説後にもBroadWiMAX申し込みページのリンクがありますので、ご安心ください!

\当サイト限定!10,000円キャッシュバック/

【限定特設お申し込みページ】

【注意事項】※必ずご確認ください
※申し込み前に必ず利用規約プライバシーポリシーをご確認ください。
※上記のリンクを経由しないお申し込み(他の比較サイトやBroad WiMAX公式から)の場合は、当サイト限定キャンペーンの対象外です。
※お申し込みの際はCookieを有効にし、シークレットモード(プライベートブラウジング)を解除してからお申し込みください。
※契約が完了し、端末が到着後すぐにキャンペーンを申請可能です。
※当サイトのキャンペーンは予告なく変更する場合がございます。


当サイト限定Amazonギフト券キャンペーン受け取り方法の詳細

キャッシュバックキャンペーンの受け取り方

当サイトでBroadWiMAXを契約し、Amazonギフト券を受け取る方法は非常にシンプル。以下の方法で確実に10,000円分のAmazonギフト券が手に入ります。

アマゾンギフトカード申請方法

当サイトからBroadWiMAXを契約するとキャンペーンコードと申請URLが表示されるのでメモしましょう。

【10,000円Amazonギフト券キャッシュバックキャンペーンの注意ポイント】
  1. 必ず当サイトからBroadWiMAXを契約しなければなりません。
  2. 特設ページ以外からの契約や電話申し込みはキャンペーン割引対象外です。
  3. キャンペーンコードは再発行できないので、BroadWiMAX申込後の完了画面をスクリーンショットやメモなどで
    記録しましょう。
  4. キャッシュバックを受け取るまで、通信端末に同封の書類は破棄せず保管しましょう。

↓キャンペーンコードの例↓
※再発行できません!ご注意ください!

Broad WiMAX(ブロードワイマックス)をお得に契約する全知識まとめ
Broad WiMAX(ブロードワイマックス)をお得に契約する全知識まとめ

※特設ページ以外からの契約・電話での契約はキャンペーン対象外です!

方法はかなりシンプルなので受け取れないことは、まずありません。

確実に受け取れるキャッシュバック割引を利用して、どこよりも安くBroadWiMAXを契約できるのは、WiMAX比較.comだけ!10,000円のキャッシュバックキャンペーンは期間限定なので、このチャンスをお見逃しなく!

\当サイト限定!10,000円キャッシュバック/

【限定特設お申し込みページ】

【注意事項】※必ずご確認ください
※申し込み前に必ず利用規約プライバシーポリシーをご確認ください。
※上記のリンクを経由しないお申し込み(他の比較サイトやBroad WiMAX公式から)の場合は、当サイト限定キャンペーンの対象外です。
※お申し込みの際はCookieを有効にし、シークレットモード(プライベートブラウジング)を解除してからお申し込みください。
※契約が完了し、端末が到着後すぐにキャンペーンを申請可能です。
※当サイトのキャンペーンは予告なく変更する場合がございます。


ここまで読んでBroadWiMAXが本当にお得なのかまだ不安な方に向けて、次章ではBroadWiMAXと他社のWiMAXプロバイダの月額料金を比較します。

BroadWiMAXを他社と比較したい方はこのまま進みましょう。

ブロードワイマックスと他プロバイダの料金比較一覧!

他WiMAXプロバイダとBroad WiMAXの比較

ここからは、BroadWiMAXと他のWiMAXプロバイダのサービスを料金比較していきます。BroadWiMAX以外のWiMAXサービスも検討中の方は、ぜひご確認ください!

※WiMAXプロバイダの回線品質はどれも同じ?
WiMAXプロバイダ
WiMAXプロバイダ
WiMAXプロバイダが利用している回線はどれもは同じ。通信エリアや速度にプロバイダ毎の差は一切ありません。では何が違うのでしょうか?

唯一、サービスプロバイダ毎に差が出るのは利用料金です。

WiMAXプロバイダを選ぶ際は料金を比較しましょう。

この章では、WiMAX業界で特に知名度が高く信頼・実績もあり、月額料金・総額も安い3社(GMOとくとくBB、BIGLOBE、カシモWiMAX)とBroadWiMAX(+au、UQ WIMAX)を比較しました。比較結果は以下のとおり。

WiMAX +5Gの
ギガ放題プラスプラン
料金比較表

WiMAX
プロバイダ
キャンペーン 基本
月額
料金
3年間の
実質
月額料金
3年間の
総額
ブロードwimax
コスパプラン
(当サイト
限定価格
)
Amazon
ギフト券
10,000円分
※1
3,663円 4,026円 148,950円
GMOとくとくBB
(当サイト
限定価格
)

Amazonギフト券
20,000円分
現金
10,000円
計30,000円分
※1
3,784円 3,458円 124,482円
ビッグローブ
(当サイト
限定価格
)
現金
15,200円分
※1
3,267円 3,873円 139,436円
カシモwimax
(当サイト
限定価格
)
Amazon
ギフト券
14,000円分
※1
4,378円 4,001円 144,046円
ブロードワイマックス
(通常価格)
なし 3,663円 4,296円 158,950円
UQコミュニケーションズ※2 なし 4,268円 4,747円 180,404円
(3年間の
総額)
au※2 5G
ルーター割
4,908円 5,763円 219,003円
(3年間の
総額)

WiMAX 2+の
ギガ放題プラン
料金比較表

WiMAX
プロバイダ
キャンペーン 基本
月額
料金
3年間の
実質
月額料金
3年間の
総額
ブロードワイマックス
(販売終了済)
Amazon
ギフト券
10,000円分※1
3,753円 3,759円 142,837円
GMOとくとくBB
(販売終了済)
キャッシュ
バック
23,000円
3,784円 3,652〜
4,291円
131,482〜
154,482円
ブロードワイマックス
(販売終了済)
なし 3,753円 4,022円 152,837円
UQコミュニケーションズ※2
(販売終了済)
なし 4,268円 4,402円 110,050円
au※2
(販売終了済)
なし 4,908円 5,043円 126,075円
※1 当サイト限定キャンペーン
※2 端末の分割払いが36ヶ月払いのため、契約初月+36ヶ月=37ヶ月間利用した場合の総額です。


BroadWiMAX(ブロードワイマックス)は、月額料金・3年間の総額・実質月額料金にて4番目に安いWiMAXプロバイダ。GMOとくとくBBやBIGLOBE、カシモWiMAXと並んで人気のあるプロバイダです。

すでにインターネットサービスをご契約中でWiMAXへ乗り換えをご検討の方や口座振替をご希望の方には特におすすめのプロバイダ。

さらに、当サイト限定BroadWiMAXのキャッシュバックキャンペーンは、通信端末が到着次第キャンペーンの申し込みが可能。(※申し込み期限は3年間)

キャンペーン申し込み後、端末発送月の翌々月末にギフト券が届きます

そのため、確実にお得なサービスプロバイダを契約したい場合は、BroadWiMAXがおすすめです!最後に、当サイトでご紹介したBroadWiMAXのサービス概要について振り返りましょう。

【まとめ】BroadWiMAXを総括

ブロードワイマックスのまとめ

ここまで、BroadWiMAX(ブロードワイマックス)の概要と、WiMAX比較.comの限定キャンペーンについて確認してきました。

BroadWiMAXのおすすめポイントをまとめると、以下のとおり。

BroadWiMAXのおすすめポイント
  • 5G通信もデータ無制限で使い放題!
  • 業界最安級でお得な料金
  • 当サイト限定Amazonギフト券10,000円キャンペーン実施中!
  • 他社の固定回線やポケット型WiFiからの乗り換えで最大46,000円割引
  • 口座振替支払いが利用できる数少ないWiMAXプロバイダ
  • auスマートバリュー、UQ mobile自宅割セットを利用すると、au・UQ mobileのスマホ利用料金が割引!

BroadWiMAXは使いやすさと安さを兼ね備えたWiMAXプロバイダです。

「〇〇WiMAX」と呼ばれるWiMAXプロバイダ各社の違いは料金のみ。

その料金が確実にお得なWiMAXプロバイダはBroadWiMAXです。安心してお得にWiMAXを利用したい方には、BroadWiMAXをおすすめします!

\当サイト限定!10,000円キャッシュバック/

【限定特設お申し込みページ】

【注意事項】※必ずご確認ください
※申し込み前に必ず利用規約プライバシーポリシーをご確認ください。
※上記のリンクを経由しないお申し込み(他の比較サイトやBroad WiMAX公式から)の場合は、当サイト限定キャンペーンの対象外です。
※お申し込みの際はCookieを有効にし、シークレットモード(プライベートブラウジング)を解除してからお申し込みください。
※契約が完了し、端末が到着後すぐにキャンペーンを申請可能です。
※当サイトのキャンペーンは予告なく変更する場合がございます。


これより先は、BroadWiMAXの契約にまだ踏み切れない方に向けて、BroadWiMAXのサービス評判も交えてQ&A形式でよくある質問を確認していきます。初めてWiMAXを契約する方は、ぜひBroadWiMAXの口コミ・評判をご参考ください!

【Q&A】BroadWiMAXのよくある質問を口コミ・評判と一緒に確認!

ブロードワイマックスの評判とQ&A

ここからは、BroadWiMAX(ブロードワイマックス)の口コミ・評判や、端末・速度・エリア・店舗情報などのサービスに関するよくある質問を、Q&A形式でお伝えします!

まずは、「利用プラン(料金)」と「通信端末」の口コミ・評判について見ていきましょう。

おすすめの利用プランは?通信データは何GBまで使える?


5G通信が利用できる人気のギガ放題プラスプランについて


ブロードワイマックスのギガ放題プラスプラン おすすめは高速5G通信が利用できるギガ放題プラスプラン。

最大通信速度が2.7Gbpsと固定回線並みの速さが人気の利用プランです。ギガ放題プランの通信容量が3日で10GBに対し、ギガ放題プラスプランは無制限でデータが使えるようになりました

ギガ放題プラスプランも引き続きau4GLTE回線が無料で利用可能。ギガ放題プランよりサービスが向上したギガ放題プラスプランがおすすめです。


【料金プランの口コミ・評判について】



【ギガ放題プラスを契約するメリット】
・混雑回避の速度制限条件に余裕ができた
・月間データ容量超過時に速度制限がかかるモードが改善された
・STモードでも au 5G、au 4G LTE の一部エリアが使える
個人的には、2番目のメリットのおかげで、プラスエリアモードが使いやすくなったことが大きい。

おすすめのWiMAX端末機種は?


5G対応の高性能端末が魅力的


WiMAXの5G端末はGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 WiMAXのモバイルルーターは速度重視ならX11、操作性重視ならSCR01で選ぶのがおすすめ。最新機種X11は最大速度2.7Gbps、SCR01は最大速度2.2GbpsとX11の方が高速です。 反対に、X11の操作はボタン式のため、前機種のSCR01の方がより操作性に優れています。 WiMAX端末を選ぶ際は、「速度」「操作性」を基準に選びましょう。 現在販売中のモバイルWiFiルーターでは、X11が最速。 一方で操作性ではSCR01が優れています。

ご自宅で大人数の同時利用をされる方には最新機種のホームルーターL12がおすすめ。




利用者の口コミ・評判


Wi MAXの契約変更をして新しい端末Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01を導入しました。スマフォみたいな見た目で使い勝手いいです!!いろいろと制限も変わったので、通信出来ないってことが無くなりそうです。


WiMAX5G対応ルーターx11の良いところ。
WiFi6が対応してるので2.4GHzでの速度は速く、安定しています。 また持ち運びの頻度が少ない場合においてはクレードル利用にすることによりダブルウイングにより受信感度は高まる。 対応アプリについてはいい面と悪い面がある。やはりバッテリーは短い。
※横にスクロール可能です

BroadWiMAXと他のプロバイダで通信速度や制限は違うの?


「通信速度について、他のWiMAXプロバイダと比較する必要は?」と思われるかもしれませんが、この点についてはご安心ください。

WiMAXプロバイダは、BroadWiMAXも含めた全WiMAXプロバイダが、UQコミュニケーションズの回線を利用しています。

全く同じ回線(UQWiMAX回線)を利用するため、エリア・通信速度ともに違いがありません。

【通信速度の口コミ・評判について】



broad WiMAXつよ!快適!!

WiMAX回線以外にau 4GLTE回線のエリア・電波も使える?


BroadWiMAX(ブロードワイマックス)を含めたWiMAXプロバイダは、WiMAX2+回線とau4GLTE・au5G回線が利用可能です。

ギガ放題プラスプランは、au4GLTE回線やau 5G回線を無制限で使えるので、心配いりません。


WiMAX+5G回線が遅い場合、au 4GLTE回線のエリア・電波は使える?


WiMAX +5G対応のWiMAXプロバイダでも、auのLTE回線が利用可能です。 5G対応端末でもau 4GLTE回線が通常モードで利用でき、オプション(1,100円/月)のプラスエリアモードに切り替えるとより広範囲で使用できます。プラスエリアモードを利用する際、設定は必要なく自動的に通信モードが切り替わります。

さらにギガ放題プランと違い、au 4GLTE回線を無制限で利用可能!

結論、5G対応ギガ放題プラスプランがギガ放題プランよりもお得に利用できます。

【au 4GLTE回線やエリア・電波の口コミ・評判について】



ついに家でも5Gの電波が入るようになった。少しづつエリア範囲広くなってる気がするし。これからはモバイルWi-Fiルータ大活躍ですな。

オプションの変更・解除が必要なとき、サポート対応・電話問い合わせの時間は?


サポートセンターの電話問い合わせ時間は月〜土:11:00-18:00(年末年始を除く)。

BroadWiMAX(ブロードワイマックス)に限らず、WiMAXプロバイダのサポートサービスに関する評判は、「コールセンター(電話)が繋がらない」という口コミ・評判が多かったです。

一方、「サポートセンターが他のサービスプロバイダよりも丁寧でよかった、すぐ繋がった」という口コミ・評判も見かけるため、判断が難しいところ。

大手サービスプロバイダはその分電話の問い合わせも他社プロバイダと比較して多いです。余程のことが無い限り、電話の問い合わせは避けるのが無難でしょう。

BroadWiMAX(ブロードワイマックス)は公式サイトのチャットサポートやメール問い合わせも可能で、公式サイトからオプション解約手続きが可能に

チャットサポートやメールの問い合わせも活用するといいでしょう。

【電話問い合わせの混雑時間予想(BroadWiMAX公式サイトより)】
Broad WiMAXの電話サポート混雑時間

BroadWiMAXを解約・初期解約する方法は?


初期の違約金は無し

BroadWiMAXの解約手続きはウェブサイトから可能です。

BroadWiMAXの解約手続きはこちら

解約に必要な手続きは、BroadWiMAX公式ページに必要事項を入力するだけ。契約の更新や、WiMAX回線は自分のエリアに適していなかった場合に利用しましょう。

BroadWiMAXを契約後、端末を受け取って8日以内であれば初期解約が可能です。初期解約の手順は以下のとおり。

初期解約のステップ
  1. 指定のフォーマットまたはお客様ご用意の紙面に必要事項を記載。
  2. 端末一式に同梱の上、弊社サポートセンターへ返送。
記入必要事項
  • サービス契約書面に記載の契約ID
  • 契約者名
  • 契約電話番号
  • 契約者住所

解約・初期解約について詳しく知りたい方はこちらをご確認ください。

BroadWiMAXの解約・初期解約の詳細はこちら




BroadWiMAXから他社への乗り換え時もお得に

※いつでも解約サポートを利用する場合、BroadWiMAX公式サイト専用ページから手続きが必要です。ご注意ください。

【解約サポートに関する口コミ・評判】



ブロードWiMAXは「いつでも解約サポート」というサービスがあるので、そこへ電話して「どんなときもWi-Fiへ乗り換えしたい」と言えば、違約金もかからずに1週間以内にどんなときもWi-Fiに乗り換えられますよ(*^^*)(もちろんそれ以外のWi-Fiにも)

WiMAXを店舗で受け取れる?


BroadWiMAX(ブロードワイマックス)は、以前まで東京に2店舗(渋谷・秋葉原)、埼玉に1店舗(大宮)、大阪に1店舗(梅田)、愛知に1店舗(名古屋)の計5店舗で端末の受け取りが可能でした。

ただし、2023年6月現在店舗での端末受け取りは終了しました。

ホームルーター・モバイルルーター、端末はどちらがおすすめ?


ホームルーターもモバイルルーターもエリア・速度等端末の性能に大きな違いはありません。違いは、持ち運びができるか否かです。ホームルーターは、コンセントに接続するので充電が不要。

外出先でもWiMAXを利用したい場合はモバイルルーター自宅利用のみの方はホームルーターの最新機種を選びましょう。

WiMAXモバイルルーターのオプション付属品クレードルは必要?


クレードルはモバイルルーターの電波受信強度を高め、通信速度を改善する付属品。屋内利用に重宝します。

WiMAXの最新機種X11はクレードルが無くても電波受信強度は十分ですが、クレードルを利用すると屋内の通信状況がより安定します。

X11を主に自宅(屋内)で利用する方は、クレードルの購入をおすすめします。

(契約後)Broad WiMAXの契約内容を確認する際、どこにログインするの?


BroadWiMAX(ブロードワイマックス)契約後、契約内容や利用料金はマイページで確認できます。

マイページへログインするには、「お申込内容のお知らせ」に記載のログインIDとパスワードが必要です。https://support.broad-isp.jp/sp/member/login.php

当サイト限定10,000円キャッシュバックのメリットは?


当サイト限定のキャッシュバックキャンペーン最大のメリットは、申し込み期限がなく、必ず受け取りが可能な点です。

WiMAXプロバイダの高額キャッシュバックキャンペーンは、基本的に申し込み期限は1ヶ月。 1日でも過ぎると受け取れません。

当サイト限定のキャンペーンであれば、通信端末を受け取った直後でも契約から1年経過した後でもキャッシュバックを申請できます。

当サイト限定キャッシュバックのキャンペーンコードの控えがない場合は?


当サイト限定のキャッシュバックキャンペーンを申請するには申込完了画面に表示される「キャンペーンコード」が必要です。万が一、キャンペーンコードを忘れてしまった場合、以下のページよりお問い合わせください。

WiMAX比較.com問い合わせフォーム

以上、BroadWiMAXのよくある質問を評判・口コミとともに確認してきました。BroadWiMAX(ブロードワイマックス)の契約を考えているあなたのお役に立てれば幸いです。

BroadWiMAX(ブロードワイマックス)を契約の際は、ぜひ当サイト限定キャンペーンをご利用ください!




執筆者

高橋 健吾(Kengo Takahashi)
年間最高1,000万PVの通信系比較メディア「WiMAX比較.com」の初代編集長です。WiMAXを始めとするポケット型WiFi関連の情報発信に5年間携わっています。これまで累計5万名様以上のネット回線契約のお手伝いをしてきました。皆様のネット回線契約のお役に立てれば幸いです。


※ポケットWiFi(ポケットワイファイ)はソフトバンクの登録商標です。当サイトではソフトバンクのポケットWiFiを含むモバイルWi-Fiルーターの総称は「ポケット型WiFi・モバイルWiFi」として記載しています。

最新ニュース!

WiMAX基礎知識

WiMAXに関する比較

WiMAXルーター

ホームルーター

ドコモのホームルーター

ソフトバンクエアー

WiMAXの速度

WiMAX最新キャンペーン情報

GMOとくとくBB

カシモWiMAX

BroadWiMAX

他WiMAXプロバイダ

ポケット型Wi-Fi

固定費節約

他の通信との比較

条件で選ぶプロバイダ

WiMAXプロバイダ対決

受付終了WiMAXプロバイダ

過去のニュース