【2023年12月最新】海外用ポケット型WiFiのレンタルはどこがおすすめ?12社を徹底比較

海外WiFiのレンタルはどこがおすすめ?主要12社を徹底比較【2023年12月最新】
  • 最終更新日:2023年12月4日
【2023年10月最新】海外WiFiのレンタルはどこがおすすめ?12社を徹底比較
海外用WiFiのレンタルは、海外旅行や急な出張時に便利なサービスです。

海外用WiFiレンタルサービスの提供元は10社以上存在していて、プランも様々なため自身に合ったサービスを選ぶのに苦労します。

そこで、当記事では、海外用WiFiレンタルサービスを提供する主要12社を徹底比較し、おすすめの海外用レンタルWiFiを紹介!

最後までご覧いただければ、海外旅行や出張に最適な海外用WiFiをレンタルできます。




当サイト最もおすすめの
海外用Wi-Fiレンタルサービス
WiFiBOX

↑WiFiBOXのレビューを動画で確認!↑
※速度調整をしご覧いただけます


WiFiBOXがおすすめの理由

  • 非対面のセルフレンタルで
    受け取り返却が簡単
  • レンタル料金が業界最安級
  • Wi-Fiとモバイルバッテリー機能が1台で完結

➔ WiFiBOXの評判・口コミはこちら



\気になる項目から確認/


海外旅行や出張でインターネットを利用する方法
海外用WiFiのレンタル・海外SIM・ローミング

海外用WiFiのレンタル以外にも海外でWiFiを利用する方法はあります。

海外旅行や出張の際に海外でWiFiを利用する手段は、主に海外用ポケット型WiFiのレンタル・海外SIM・海外ローミングの3種類です。

  1. 海外用ポケット型WiFiのレンタル
  2. 海外SIM
  3. 海外ローミング

それぞれの違いと特徴を解説していきます。

海外でインターネットを利用する3つの方法

海外用ポケット型WiFiのレンタル・海外SIM・海外ローミングの違いは以下のとおりです。

海外でインターネットを利用する3つの方法

①海外用WiFiのレンタル



1つ目は海外用WiFiのレンタルです。

旅行先の国によっても変わりますが、1日あたり700円~2,000円程で利用可能。

3人で利用した場合は1日あたり250円~650円程で利用できる計算になります。 受け取りと返却が必要ですが、電源を入れるだけでWiFiを利用できるため手間も比較的少なく済ませられます。

家族や友人との海外旅行などであればコスパよく簡単に利用できるでしょう。

複数人での海外旅行やなるべく料金を抑えつつ手間もかからないWiFiを利用したい方におすすめです。

②海外SIMの利用



2つ目は海外SIMの利用。

海外SIMは、国内でも現地でも購入できる海外対応のSIMカードです。スマホにSIMカードを挿すだけで海外でWiFiを利用でき、1日あたり400円~700円程と格安。国内でも現地でも購入が可能です。

ただし、SIMフリーのスマホでないとSIMロックの解除が必要であったり普段遣いのSIMの保管や初期設定など、多くの手間がかかります。

そのため、手間をかけても最も料金を抑えられる手段で海外WiFiを利用したい方におすすめです。

③スマホキャリアでの海外ローミング



最後は、スマホキャリアでの海外ローミングです。

海外ローミングは、国内で契約しているスマホキャリアを介して海外の通信会社の回線で通信ができるサービス。1日あたり980円程で国内で契約中の容量を利用可能と別途契約中のプランの利用料がかかるため海外用WiFiのレンタルや海外SIMと比較してやや高額。

しかし、国内で契約中のスマホキャリアでスマホから手軽に申し込めるため、利用するまでの手間が少なく、SIMの差し替えやモバイルルーターの持ち運びも必要ありません。

やや高額な料金でも手間なく海外でWiFiを利用したい方におすすめです。

海外でのインターネット利用はどの方法が
おすすめ?

ここまで海外でWiFiを利用する3つの方法を解説してきました。まとめるとそれぞれの方法は以下の用な方におすすめです。

海外でのWiFiの利用

海外でワイファイを利用する3つの方法
  • 海外用WiFiのレンタルがおすすめ
    なるべく料金を抑えつつ手間もかからないWiFiを利用したい方
    複数人での海外旅行で料金を抑えたい方
  • 海外SIMがおすすめ
    手間をかけても最も料金を抑えられる手段で海外WiFiを利用したい方
  • 海外ローミングがおすすめ
    やや高額な料金でも手間なく海外でWiFiを利用したい方

当記事では、料金も抑えられ、手間も少ない海外用WiFiレンタルサービスの選び方とおすすめの海外用WiFiレンタルサービスを解説していきます。

まず、海外用レンタルWiFiの比較ポイントから確認していきましょう。

海外旅行や出張でお急ぎの方

とにかく急いで海外旅行や出張用に海外用Wi-Fiをレンタルしたい方は以下のボタンから当日レンタルが可能・業界最安級で最もおすすめの「WiFiBOX」の詳細をご確認ください。

WiFiBOXの詳細を確認する

海外用レンタルWiFiの
5つの比較ポイント

海外用レンタルWiFiはいくつものサービスが提供されているうえに比較項目が多く、どれを選べばいいのか分かりづらいですよね。

おすすめの海外用レンタルWiFiを選ぶために重要な5つの比較ポイントをご紹介します。


比較ポイント①レンタル料金が安いか

1つ目の比較ポイントはレンタル料金が安いかです。海外用WiFiのレンタルサービスは各社で利用料金が異なります。

選ぶサービスによっては、同じ国と日数の海外旅行でも1日あたり1,000円以上の差がでることも。 そのため、レンタル料金はしっかり比較し、料金が抑えられる海外用レンタルWiFiを選ぶのがおすすめ。

比較ポイント②データ容量(通信制限)

2つ目の比較ポイントはデータ容量・通信制限です。海外用・レンタルWi-Fiは、データ容量も各社で様々です。海外ではGoogle Maps、SNSやYouTubeでの情報収集などデータ容量を利用するタイミングも多いため、なるべくデータ容量の大きいプランを選びましょう。

比較ポイント③海外旅行先に
対応しているか

3つ目の比較ポイントは、海外旅行先に対応しているかです。

人気の海外旅行先である韓国・ハワイ・台湾などは、ほとんどの海外用レンタルWiFiで対応しています。

しかし、旅行客の少ない国などは利用する海外用レンタルWi-Fiによっては対応していない場合もあるため、予め旅行先の国が対応しているかは確認して選びましょう。

比較ポイント④ルーターの受け取り・
返却のしやすさ

海外用レンタルWiFiは、WiFiルーターの受け取りと返却が必要です。各社サービスによってWiFiルーターの受け取りと返却の方法は異なります。

多くの海外用WiFiレンタルサービスが宅配・空港カウンターでのルーターの受け取りに対応しています。中には駅やコンビニでのルーターの受け取りに対応しているサービスもあります。

自身のに合った受け取り・返却方法が可能か確認し比較しましょう。

比較ポイント⑤サポート・補償オプション

最後は、サポートや補償オプションです。

海外で「レンタルWiFiルーターの紛失・破損」「WiFiに繋がらない」などのトラブルが発生した際に、サポートや補償オプションがあれば安心です。

レンタルルーターの破損や水没、盗難などが起きた際に弁済金を免除してくれる補償オプションなどもしものときに備えられるため、サポートやオプションの充実したサービスがおすすめ。

以上が海外用レンタルWiFiを選ぶ際の比較ポイントになります。

ここからは、これら5つの比較ポイントを踏まえて海外用WiFiレンタルサービス12社を比較していきます。

海外WiFiレンタルのおすすめ12社を比較

海外レンタルおすすめ12社を比較

海外用レンタルWiFiを、下記の5つのポイントで比較しおすすめのレンタルWiFiを紹介します。

  • レンタル料金
  • データ容量
  • 対応エリア(国)
  • 受け取り・返却のしやすさ
  • サポート・オプション

まずは、海外WiFiレンタルの各社ほとんどで提供している1GBプラン無制限プランの2つの利用料金を比較していきます。


海外WiFiレンタルを容量・料金で比較

海外用WiFiレンタルサービスは渡航先によって料金が異なります。 韓国・ハワイ・台湾といった人気の海外旅行先を例に海外WiFiレンタルサービスの利用料金を比較していきましょう。

1日あたりの利用料金
(1GBプランの場合)

サービス 韓国 アメリカ タイ 台湾
WiFiBOX
おすすめ1位!
業界最安級
690円 690円 690円 690円
グローバルWiFi
おすすめ2位!
充実のサポート
1,370円 1,670円 1,570円 1,170円
Global Mobile
おすすめ3位!
往復送料無料
1,170円 1,470円
海外WiFi
レンタルショップ
1,270円 1,370円 1,270円 1,270円
イモトのWiFi 1,460円 1,860円 1,360円 1,490円
jetfi 1,270円 1,570円 1,570円 1,570円
HISモバイルWi-Fi
楽天トラベルグローバルWiFi 1,370円 1,860円 1,360円 1,490円
JAL ABC
PENTACT WiFi 780円 980円 780円 780円
WiFiトラベル
SoftBank Global
Rental
1,390円 1,390円 1,390円 1,390円
※料金には受取手数料・返却料を含んでいます。

1日あたりの利用料金
(無制限プランの場合)

サービス 韓国 アメリカ タイ 台湾
WiFiBOX
おすすめ1位!
業界最安級
990円 990円 990円 990円
グローバルWiFi
おすすめ2位!
充実のサポート
1,970円 2,370円 2,270円 1,870円
Global Mobile
おすすめ3位!
往復送料無料
1,970円 2,100円 1,970円 2,100円
海外WiFi
レンタルショップ
1,470円 1,920円 1,970円 1,470円
イモトのWiFi 1,860円 2,360円 2,060円 2,060円
jetfi 2,070円 2,200円 2,060円 2,200円
HISモバイルWi-Fi 990円 1,090円 1,090円 1,090円
楽天トラベルグローバルWiFi 2,070円 2,370円 1,090円 2,070円
JAL ABC 1,150円 1,250円 1,250円 1,250円
PENTACT WiFi 980円 1,280円 980円 980円
WiFiトラベル 1,100円 1,150円 1,290円 1,290円
SoftBank Global
Rental
※ 料金には受取手数料・返却料を含んでいます。

その他の人気の海外旅行先の比較表は下記をご確認ください。


比較表の通り、他社サービスは1GBプランでも1,000円以上の利用料金となっていてます。その中でもWiFiBOXは、渡航先によっては1,000円以下で利用可能。ほとんどの国で業界最安級の料金で利用できます。

1GBプランと無制限プラン共にレンタル料金が最安級のWiFiBOXがおすすめです。

WiFiBOXの詳細を確認する

海外用レンタルWiFiは各社で受け取り方法や返却方法、サポート対応やオプションにも違いがあります。そのため、料金が安いかだけではなく受け取り・返却方法、サポートやオプションの比較も重要です。各社のサービス内容も比較していきましょう。

レンタルWiFiルーターの受け取り・返却のしやすさで比較

ここからは、海外用WiFiレンタルサービス各社のレンタルWiFiルーターの受け取り・返却方法を比較していきます。

受け取り・返却のしやすさも各社で異なるためしっかり確認しましょう。

海外用レンタルWiFi12社の
受け取り・返却方法を比較

サービス 受け取り方法 返却方法
WiFiBOX
おすすめ
1位!
・空港(無料)
・駅(無料)
・商業施設(無料)
・空港(無料)
・駅(無料)
・商業施設(無料)
グローバルWiFi
おすすめ
2位!
・空港(無料)※1
・宅配便(無料)
・コンビニ(無料)
・現地※2
・空港(無料)
・宅配便(実費)
・現地(無料)※2
Global Mobile
おすすめ
3位!
・空港(無料)
・宅配便(無料)
・現地(無料)※3
・宅配便(無料)
海外WiFi
レンタルショップ
・宅配(550円)
・コンビニ(無料)
・店頭(無料)
・宅配(550円)
イモトのWiFi ・空港(550円)
・宅急便(550円)
東京本社(無料)
・空港(無料)
・宅急便(実費)
東京本社(無料)
jetfi ・空港(無料)
・宅急便(無料)
・コンビニ(無料)
・同梱のレターパック(750円)
・宅急便(実費)
HISモバイル
Wi-Fi
・空港(550円)
・宅配便(550円)
・同梱封筒での
宅配便(無料)
楽天トラベル
グローバルWiFi
・空港(無料)
・宅急便(無料)
・空港(無料)
・宅急便(実費)
JAL ABC ・空港(無料)
・宅配便(839円)
・空港(無料)
・宅配(実費)
PENTACT WiFi ・宅配便(無料)
・空港(無料)
・宅配便(無料)
WiFiトラベル ・空港(1,100円)
・宅配(650円)
・同梱レターパック(330円)
・宅配便(実費)
SoftBank
Global Rental
・空港(無料)
・宅配(1,000円~)
・東京本社(無料)
・空港(無料)
・宅配(実費)
・東京本社(無料)
※1 当サイト限定キャンペーンでどの受け取り方法でも受け取り手数料無料
※2 韓国・ハワイでのみ現地受け取りが可能。
※3 韓国・台湾でのみ現地受取可能


比較表を見るとグローバルWiFiは受け取り方法が多く、当サイト限定キャンペーンでどの受け取り方法を利用しても受取手数料無料です。韓国とハワイの現地受け取りにも対応しています。

また、WiFiBOX受け取りと返却が無人で可能。混雑に影響されずストレスフリーで受け取り返却ができます。

サポート・オプションで比較

海外用WiFiレンタルサービス各社で、サポート体制や補償オプションの充実度も異なります。

海外旅行先でのWiFiの接続不良やWiFiルーターの紛失などトラブルが起きた時のことも考え、サポート体制や補償オプションの充実したサービスを選びましょう。

海外用レンタルWiFi12社を
サポート・オプションで比較

サービス サポート 対応時間
WiFiBOX
おすすめ1位!
電話・メール
・チャット
24時間365日
グローバルWiFi
おすすめ2位!
電話・メール
・LINE・Skype
24時間365日
Global Mobile
おすすめ3位!
電話・メール 11:00~17:00
(平日)
11:00~16:00
(土日祝)
海外WiFi
レンタルショップ
電話・メール
・Wechat
24時間365日
イモトのWiFi 電話・メール 24時間365日
jetfi 電話・メール 9:30~18:30
(土日祝日を
除く)
HISモバイルWi-Fi 電話・メール
・チャットボット
9:00~18:00
(土日祝日を
除く)
楽天トラベル
グローバルWiFi
電話・LINE・Skype 24時間
JAL ABC 電話・メール 9:00~17:00
(年始休)
PENTACT WiFi 電話・メール 10:00~18:00
WiFiトラベル 電話・メール 9:30~12:00
13:00~18:00
(土日祝は休日)
SoftBank
Global Rental
電話・メール 10:00~13:00
14:00~17:00
(年中無休)

グローバルWiFiはサポートへの問い合わせ手段が多く、LINEやSkypeでも問い合わせ可能です。24時間365日対応しているため、万が一、渡航先で急にWiFiが繋がらなくなったりWiFiルーターを紛失してしまった際も安心です。

海外用レンタルWiFi12社をオプションで比較

サービス オプション
WiFiBOX
おすすめ1位!
・安心補償オプション
グローバルWiFi
おすすめ2位!
・安心保証パック・翻訳機・モバイルバッテリー・電源変換プラグ・USBポート
・ミニフォトプリンター・ipad
Global Mobile
おすすめ3位!
・安心補償オプション
・モバイルバッテリー
海外WiFi
レンタルショップ
・安心補償オプション・電源変換プラグ
イモトのWiFi ・安心補償オプション
・モバイルバッテリー
jetfi 安心補償オプション・電源変換プラグ
HISモバイルWi-Fi 安心補償オプション
※利用料金に含む
・電源変換プラグ・モバイルバッテリー・翻訳機
楽天トラベル
グローバルWiFi
安心補償オプション
JAL ABC 安心補償オプション
※利用料金に含む
PENTACT WiFi ・電源変換プラグ(無料)
・モバイルバッテリー
WiFiトラベル ・電源変換プラグ・モバイルバッテリー(無料)
SoftBank
Global Rental
安心補償オプション
※利用料金に含む

グローバルWiFiは翻訳機の貸出やipadの貸出などオプションサービスの種類も豊富。サポートの手厚さや充実したオプションで選ぶ場合はグローバルWiFiがおすすめです。

対応国で比較

海外用レンタルWiFi12社の
対応国を比較

サービス 対応国数
WiFiBOX
おすすめ
1位!
150以上の国と地域
グローバルWiFi
おすすめ
2位!
200以上の国と地域
Global Mobile
おすすめ
3位!
110以上の国と地域
海外WiFi
レンタルショップ
135以上の国と地域
イモトのWiFi 200以上の国と地域
jetfi 100以上の国と地域
HISモバイル
Wi-Fi
80以上の国と地域
楽天トラベル
グローバルWiFi
200以上の国と地域
JAL ABC 28ヵ国
PENTACT WiFi 130以上の国と地域
WiFiトラベル 170以上の国と地域
SoftBank
Global Rental
160以上の国と地域

対応している国が200以上の国に対応しているサービスもあれば100ヶ国以下のサービスもあります。

当記事で紹介している海外用WiFiレンタルサービス12社は、日本人主要渡航先に対応しているため安心です。マイナーな国に渡航する方は、希望の海外用サービスが渡航先に対応しているか確認しましょう。


ここからは、12社の比較をもとに総合的におすすめの海外用レンタルWiFiをランキング形式で紹介します。

最後までご覧いただければ、海外旅行・出張の際に最も自分に合った海外用レンタルWiFiを選べます!

海外WiFiレンタルのおすすめランキング

海外WiFiレンタルおすすめランキング

人気12社の比較をもとに、海外用レンタルWiFiのおすすめランキングTOP3を紹介します。ランキングは下記の通りです。

海外レンタルWiFi
おすすめランキングTOP3
ランキング1位

WiFiBOX

WiFiBOXロゴ

レンタル料金業界最安級!
QRコードで簡単レンタル!

詳細はこちら
ランキング2位

グローバルWiFi

グローバルWiFiロゴ

6年連続利用者数No.1!
充実のサポート体制!

詳細はこちら
ランキング3位

Global mobile

グローバルモバイルのロゴ

往復送料無料!
宅配受け取り希望の方におすすめ

詳細はこちら

おすすめ1位 | WiFiBOX

WiFiBOX

おすすめランキング1位はWiFiBOXです。

WiFiBOXは、受け取りから返却まで、すべて非対面・非接触で完了します。そのため、ストレスフリーでスムーズにレンタルが可能。また、業界最安級のレンタル料金で利用できる海外用WiFiレンタルサービスです。

WiFiBOXのおすすめ理由

  • 受け取りから返却まで無人でスムーズに
    レンタル可能
  • 業界最安級のレンタル料金
  • Wi-Fi環境とモバイルバッテリー機能が1台で完結
  • 24時間日本語スタッフが電話で
    サポート対応
  • 当日までキャンセル料が無料

WiFiBOXの基本情報

端末画像 ワイファイボックスの端末
データ容量 無制限プラン
1日1GBまでのプラン
1日500MBまでのプラン
レンタル料金 1日ごとにレンタル料金が発生
※レンタル料金はデータ容量プラン・エリアで
異なります。
表下の詳細から確認いただけます。
対応国 150ヶ国以上
レンタル方法 空港・駅・商業施設
セルフレンタル可能
同時接続台数 5台
充電持続時間 12時間
支払い方法 クレジットカード
申込期限 出発日当日まで


受け取りから返却まで非対面でスムーズに
レンタル可能

ワイファイボックスの受け取り返却 WiFiBOXは、WiFiルーターが格納された専用のボックスが設置されている場所で、非対面・非接触でルーターの受け取りと返却が可能。 専用のボックスは国内の空港や主要の駅、商業施設に設置されており手軽に利用できます。

Web予約後、空港や駅のボックスからWi-Fiルーターを引き抜くだけで簡単にレンタルできるため、混雑する空港の受け取りカウンターに並んだり、宅配の到着を待つ必要がありません。

2023年12月現在の設置場所は以下のとおりです。

WiFiBOXの受け取り返却可能場所

空港 【東日本】成田空港/羽田空港/新千歳空港
【西日本】関西国際空港/伊丹空港/中部国際空港/岡山桃太郎空港/中部国際空港/山口宇部空港/福岡空港/高松空港
東京駅/秋葉原駅/新宿駅/渋谷駅
有楽町駅/京都駅/博多・天神駅
商業施設 酒々井プレミアム・アウトレット
京王プラザホテル新宿
なんばウォーク

海外旅行や出張の前日や当日でも手軽にレンタルが可能です。

業界最安級のレンタル料金

WiFiBOXはレンタル料金が業界最安級。

主要渡航先のハワイ、韓国、台湾では1GBプランも無制限プランも1,000円以下。他社の海外レンタルWiFiと比較して格安で利用可能です。

WiFiBOXと他社の
料金比較

サービス 1GB 無制限
WiFiBOX 690円 990円
グローバルWiFi 1,470円 2,370円
GlobalMobile 940円 1,215円
海海外WiFi
レンタルショップ
1,370円 1,920円
イモトのWiFi 1,860円 2,360円
※受け取り手数料や往復送料も含んだ金額で記載しています

WiFiBOXと他社の
料金比較

サービス 1GB 無制限
WiFiBOX 690円 990円
グローバルWiFi 1,370円 1,970円
GlobalMobile 1,170円 1,970円
海海外WiFi
レンタルショップ
1,270円 1,470円
イモトのWiFi 1,460円 1,860円
※受け取り手数料や往復送料も含んだ金額で記載しています

WiFiBOXと他社の
料金比較

サービス 1GB 無制限
WiFiBOX 690円 990円
グローバルWiFi 1,170円 1,870円
GlobalMobile 1,470円 2,100円
海海外WiFi
レンタルショップ
1,270円 1,470円
イモトのWiFi 1,490円 2,060円
※受け取り手数料や往復送料も含んだ金額で記載しています

WiFiBOXと他社の
料金比較

サービス 1GB 無制限
WiFiBOX 690円 990円
グローバルWiFi 1,370円 1,970円
GlobalMobile 1,170円 1,970円
海海外WiFi
レンタルショップ
1,270円 1,470円
イモトのWiFi 1,460円 1,860円
※受け取り手数料や往復送料も含んだ金額で記載しています

海外用WiFiレンタルサービス12社の料金比較でも確認頂いた通り、その他の国々でもWiFiBOXは業界最安級の料金で利用可能。

料金重視で海外用WiFiを選びたい方におすすめのサービスです。

Wi-Fi環境とモバイルバッテリー機能が1台で完結

ワイファイボツクスのモバイルバッテリー

WiFiBOXのWi-Fiルーターにはモバイルバッテリーが内蔵されています。

3タイプのケーブルも内蔵されており、スマートフォン・タブレットなどを充電可能。荷物になる充電器や変換コード、専用ポーチなども付属せずWi-Fiルーター本体だけで完結できます。

ただ、本体の充電用にUSB充電アダプタは必要なため忘れないようにしましょう。

24時間日本語スタッフが電話で
サポート対応

WiFiBOXはサポート体制も充実。

24時間365日、日本語スタッフが電話・チャット・メールでサポート対応してくれるため、海外旅行先での急なレンタルルーターに関するトラブルが起きても安心です。

WiFiBOXの口コミ・評判

WiFiBOXの利用者の口コミ・評判をみていきましょう。

三年半ぶりのソウル旅行に使ったWi-Fi!受け取り、接続、返却がめちゃくちゃ簡単であっという間に出来た
バッテリーが長持ちで1日中使ってても減らないし、サクサク繋がる!薄いからカバンの中でも場所取らないし、良いことしかない
次も絶対また使うよ!
クイニョンの旅行中
お世話になりっぱなし!
軽くて持ち運び楽だったー
これからの海外旅行にも絶対使わせていただきます
受け取り返却が空港だけじゃなくて東京駅などにもあるのがとても便利でした
モバイルバッテリーとしても使えるので旅行の荷物が減るのも助かります

WiFiBOXは口コミ・評判でも「受け取り・返却の簡単さ」「ルーターの持ち運びやすさ」がメリットとして挙げられており、最安級の価格だけでなく使いやすさでも人気なことが分かりました。

料金の安い海外用レンタルWiFiを利用したい方、受け取り返却が非対面でスムーズな海外用レンタルWiFi利用したい方はおすすめです!

\業界最安級!簡単レンタル!/

WiFiBOXの
申し込みはこちら


WiFiBOXについてさらに詳しく知りたい方へ

WiFiBOXの詳細はWiFiBOXのその他評判・口コミや料金プランの記事で紹介しています。

おすすめ2位 | グローバルWiFi

グローバルワイファイ

おすすめランキング2位はグローバルWiFiです。

グローバルWiFiがおすすめの理由は以下の通り。

グローバルWiFiのおすすめ理由

  • 6年連続利用者数No.1
  • モバイルWiFiアワード「総合満足度」「コスパ満足度」金賞受賞
  • 24時間LINE・Skype・電話で
    サポート対応
  • 豊富なオプションで安心、快適に
    利用可能
  • 当サイト限定!
    WiFiルーター受取手数料無料

グローバルWiFiの基本情報は以下の通り。

グローバルWiFiの基本情報

データ容量 無制限プラン
1日1.1GBまでのプラン
1日600MBまでのプラン
1日300MBまでのプラン
レンタル
料金
1日ごとにレンタル料金が発生
※レンタル料金はデータ容量プラン・エリアで
異なります。
対応国 200ヶ国以上
キャンペーン ・早割キャンペーン(早めの申し込みで
1日辺り200円程安くなる)
・4,000円以上の利用で1,000円割引キャンペーン
・【当サイト限定】WiFiルーターの受取手数料無料
レンタル
方法
空港カウンター、空港ロッカー、宅配、
コンビニ、現地(ハワイ・韓国)
受け取り
可能空港
【東日本】成田空港/羽田空港/新千歳空港/ 旭川空港/仙台空港/新潟空港/小松空港
【西日本】関西国際空港/中部国際空港/伊丹空港/福岡空港/北九州空港/ 大分空港/宮崎空港/鹿児島空港/那覇空港/みやこ下地島空港
支払い方法 クレジットカード
申し込み期限 出発日2日前の15時まで
空港カウンターで受け取りの場合、場所によって当日まで可能

安心の顧客満足度

グローバルWiFiは6年連続利用者数No.1の実績を誇ります。
また、2023年7月に当サイト「WiMAX比較.com」が顧客満足度の実態調査を目的として実施した「モバイルWiFi アワード 2023 夏」では、「総合満足度No.1」「コスパNo.1」を受賞。

海外用レンタルWiFiを利用したことがある300人への顧客アンケート調査で、最も満足して利用されていることがわかりました。
モバイルワイファイアワード受賞メダル

充実したサポート体制とオプション

グローバルWiFiはサポート体制とオプションが充実しています。

24時間365日体制で電話・メール・LINE・Skypeでサポート対応。海外旅行先でレンタルWiFiルーターの急なトラブルがあっても安心です。

また、他社と比較しオプションサービスも豊富でモバイルバッテリーの貸出や翻訳機の貸出、ipadの貸出まで様々なオプションが利用可能。

初めての海外旅行の方にもおすすめの海外用レンタルWiFiです。

グローバルWiFiの口コミ・評判

グローバルWiFiの利用者の口コミ・評判をみていきましょう。

いつも海外で利用してるGlobalwifiで今回初めて容量無制限を使用したけど、めちゃくちゃに調子がよかった
Googleマップはもちろん動画のアップロードにも
日本にいるときより海外のネット通信の方がスムーズという
渡韓の時、simカード検討したけど
色々手続きとか大変そうでグローバルwifiにしました
3泊4日で2000円ちょいだったし
パソコンも繋げられたしよかった
いつも韓国着いてからWifiレンタルしてたけど、今回は空港でレンタル場所を探す手間を省くために関西空港でレンタルした。
3日で1600円(友達と割り勘だから1人800円)だったら、お得だったな。
初めて借りたグローバルWifiだったけど電波途切れず、良き。ホテルのWifiは使わなかった


グローバルWiFiの口コミ・評判は「通信がスムーズ」という声が多く、充実したサポートや豊富なオプションだけでなく通信速度にも定評があるようです。

「6年連続利用者数No.1」「総合満足度No.1」「コスパNo.1」の実績も納得のいく口コミ・評判でした。

当サイト限定!WiFiルーター受取手数料が無料

グローバルWiFiは他社と比較して、受け取り方法が様々ですが、どの方法でも通常は受取手数料550円がかかります。しかし、当サイト経由の申し込み限定でWiFiルーターの受取手数料が無料です。

レンタル方法 WiFiルーター
受取手数料
注意点
空港カウンター 550円
無料
空港カウンターの
営業時間内のみ対応
空港ロッカー 550円
無料
空港ロッカーの
営業時間内のみ対応
宅配 550円
無料
海外出発の2日前の
15時までに申し込みが必要
コンビニ 550円
無料
海外出発の5日前の
15時までに申し込みが必要
現地
(ハワイ・韓国)
550円
無料
ハワイ・韓国の現地にある
グローバルWiFiの受け取りカウンターに限る
※ハワイ・韓国での現地受け取りの場合は現地での返却となります


グローバルWiFiは、受け取り方法の種類も最も多く、充実したサポート体制と豊富なオプションがメリットの実績ある海外用レンタルWiFiのためおすすめです!

\利用者数・総合満足度No.1!/

グローバルWiFiの
申し込みはこちら


おすすめ3位 | Global Mobile
(グローバルモバイル)

グローバルモバイル

おすすめランキング3位はGlobal Mobileです。

Global Mobileの基本情報は以下の通り。

Global Mobileの基本情報

データ容量 無制限プラン
1日1GBまでのプラン
1日500MBまでのプラン
1日に300MBまでのプラン
レンタル料金 1日ごとにレンタル料金が発生
※レンタル料金はデータ容量プラン・エリアで
異なります。
表下の詳細から確認いただけます。
対応国 100ヶ国以上
レンタル方法 宅配・空港カウンター・現地受け取り(韓国・台湾)
受取可能な空港 【国内】成田国際空港、羽田空港、中部国際空港、関西国際空港
【国外】桃園国際空港(台湾)、仁川国際空港(韓国)、金浦国際空港(韓国)
支払い方法 クレジットカード

空港カウンターでの受取りの場合、WiFiBOXやグローバルWiFiよりも受取可能な空港が少ないですが、Global Mobileは、宅配での受け取り返却時の往復送料が無料。宅配で受け取り希望の方におすすめです。

海外用レンタルWiFi
人気サービスの宅配往復送料の比較

サービス Global Mobile グローバルWiFi 海外WiFi
レンタルショップ
受取送料 無料 無料 550円
返却送料 無料 550円 550円
※往復送料1,100円のため受取送料と返却送料で分けて記載しています

他社の海外用レンタルWiFiサービスはルーターを宅配でレンタルした場合、基本的に往復送料がかかります。

Global Mobileは、宅配レンタルの場合、往復送料分を含めたグローバルWiFiや海外WiFiレンタルショップよりも安いレンタル料金で利用できるため、宅配での受け取り返却を希望の方にはGlobal Mobileがおすすめです。

\往復送料無料!宅配希望の方におすすめ/

Global Mobileの
お申し込みはこちら


次の章では、海外用レンタルWiFiのレンタル方法から利用までの流れを解説します。 特に初めて海外WiFiをレンタルする方は、確認しておくと実際に申し込みがスムーズにできるでしょう。

ルーターのレンタルの方法・利用までの
流れを解説

海外用レンタルWiFiの利用方法

海外用Wi-Fiのレンタル方法はサービスによって異なります。Webから申し込みをして宅配や空港のサービスカウンターでWi-Fiルーターの受け取りと返却をするといった流れになります。

今回は、おすすめNo.1のWiFiBOXを例に受け取りから返却までの流れを解説していきます。

公式サイトから申し込みフォームを
記入

ワイファイボックス申込み画面

まずWiFiBOXの申し込み専用サイトから、WiFiルーターのレンタルの申し込みをします。

海外旅行先・データ容量・受け取り日と返却日・受け取り場所と返却場所を入力。その後、レンタル料金が確認できます。

会員登録時の入力項目

  1. 名前
  2. 生年月日
  3. メールアドレス
  4. パスワードの設定


ワイファイボックス申込画面

会員登録が完了後、登録時に入力したメールアドレス宛にメールが到着します。

メールに記載のURLからログインを行い、決済手続きをしましょう。申し込み内容の入力から決済完了まで10分程度するため、あまり時間がない方でも簡単に済ませられます。

希望の場所で受け取りレンタル開始

ワイファイボックスの貸出機器

申し込みが完了すると、空港カウンターや駅、ショッピングモールなどでレンタルWiFiルーターを受け取りできます。

事前に指定した場所の専用BOXでQRコードを読み込むだけでレンタルが可能。

無人で受け取りと返却ができるため混雑などもなく、スムーズにWiFiルーターのレンタルができます。

海外旅行先でWiFiに接続

海外旅行・出張先に到着したらWiFiルーターの電源を入れ現地の回線につなぎWi-Fiをすぐに利用できます。

無制限プランがあるため、データ容量に関しては容量制限を気にせずに利用が可能ですが、WiFiBOXの通信速度はどれ程なのでしょうか?実際に当編集部がWiFiBOXを契約し台湾の台北で通信速度を計測しました。

ワイファイボックスの実機レビュー

通信速度の測定結果は下記の通りです。

WiFiBOXの速度計測結果

下り速度
(Mbps)
21.14Mbps
上り速度
(Mbps)
26.66Mbps


5回の計測の平均値は下り速度が21.14Mbps上り速度が26.66Mbpsとなりました。計測結果の実測値であれば、SNSの閲覧や標準画質のYou Tubeの閲覧なども問題なく可能といえるでしょう。

各サービスの推奨速度

空港や駅のBOXへレンタルした
ルーターを返却

ワイファイボックスの返却方法

WiFiルーターの返却方法は、WiFiルーターの受取り方法と特に変わりません。海外旅行や出張から帰国後、成田空港や羽田空港などの専用BOXにWiFiルーターを差し込んで返却可能です。

返却の際も無人で完了でき、混雑に影響されずズムーズに返却できます。

今回、レンタル方法・利用までの流れの解説で例にあげたWiFiBOXは当記事のおすすめランキングでも1位で紹介しているサービスです。

レンタル料金も業界最安級で利用可能!WiFiBOXは以下のページから申し込みできます。

\業界最安級!受け取り返却も簡単/

WiFiBOXの
申し込みはこちら


海外用ポケット型WiFiの
レンタル時の注意点

海外用ポケット型WiFiの注意点

ここからは、海外用レンタルWiFiの注意点を解説していきます。

海外用レンタルWiFiの注意点は下記の3点。


レンタルWiFiルーターの返却期日の
超過

レンタルWiFiルーターの返却期限を過ぎてしまった場合、延長料金が発生します。

また、延長の申請をせずに返却期日を超過してしまった場合、利用する海外用レンタルWiFiによっては通常よりも高額な延滞金が発生します。

そのため、返却期日を過ぎてしまう場合は、カスタマーセンターへの連絡やマイページからの申請で必ず利用サービスへ延滞の連絡をしましょう。

レンタルWiFiルーターの紛失・破損

レンタルWiFiルーターを紛失・破損し返却できなくなってしまった場合、弁済が発生するため注意が必要です。

海外旅行先で「盗難に合い紛失してしまった」「落としてしまい破損してしまった」という場合のために、不安な方は補償オプションへの加入がおすすめ。

各社サービスのほとんどが1度のレンタルで550円程の料金で補償オプションに加入可能です。

無制限でも短時間で大容量の利用には注意

無制限プランを利用する場合でも短時間での大容量の利用には注意が必要です。

短時間で大容量の通信を行った場合は、一時的に通信速度に制限がかかる場合もあります。

短期間に大量のデータ通信を行うユーザーに対して、通信量の制限を行う場合があります。
引用:WiFiBOX公式サイト(https://wifibox.telecomsquare.co.jp/pages/unlimited)

短期間に過剰な大容量通信を行った場合は通信会社が事前の通告なく通信量の制限を行う場合があります。
引用:グローバルWiFi公式サイト(https://townwifi.com/price/unlimited/)

各社でも同様の注意事項の記載があるため、一度に大量のファイルのダウンロードやアップロードなど、短時間での大容量の通信には注意しましょう。

まとめ

海外用レンタルWiFiまとめ

ここまで、おすすめの海外用レンタルWiFiの比較をご紹介してきました。最後に当ページでご紹介してきた内容をまとめます。

海外用レンタルWiFiの
5つの比較ポイント
  • レンタル料金が安いか
  • データ容量・通信制限
  • 海外旅行先に対応しているか
  • レンタルルーターの受取り・返却の
    しやすさ
  • サポート・補償オプション

2023年12月最新版
おすすめ海外用レンタルWiFi
おすすめランキングTOP3

ワイファイボックス

第1位:WiFiBOX

  • レンタル料金業界最安級
  • セルフレンタルでスムーズに
    受け取り返却が可能
  • Wi-Fiとモバイルバッテリー機能が
    1台で完結
  • 空港だけでなく駅や商業施設でも
    レンタルが可能

\業界最安級!受け取り返却も簡単/

WiFiBOXの
申し込みはこちら
グローバルワイファイ

第2位:グローバルWiFi

  • 6年連続利用者数No.1
  • モバイルWiFiアワード「総合満足度」「コスパ満足度」金賞受賞
  • 豊富なオプションで安心、快適に
    利用可能
  • 当サイト限定!WiFiルーター
    受取手数料無料

\利用者数&顧客満足度No.1/

グローバルWiFi

申し込みは
こちら
グローバルモバイル

第3位:Global Mobile

  • 宅配での受け取り返却時の
    往復送料が無料

\宅配レンタルの往復送料無料!/

Global Mobile

申し込みは
こちら


番外編:国内でも海外でも利用できる長期契約の
ポケット型WiFiもおすすめ

海外でも国内でも利用できるポケット型WiFi ここからは、国内でも利用でき海外利用にも対応しているポケット型WiFiおすすめ2選を紹介します。

海外旅行や出張の頻度が多く、そのたびに海外用WiFiをレンタルするのが面倒な方におすすめです。

楽天モバイル

楽天モバイル

楽天モバイルは国内はもちろん海外でも月間2GBまで利用可能。海外旅行や出張の際に申し込みや手続きなしでそのまま海外でWiFiが利用できます。

料金プランは以下の通りです。

楽天モバイルの料金プラン

プラン名 最強プラン
端末本体 Rakuten WiFi Pocket 2B / 2C 端末
製品名 Rakuten WiFi Pocket 2C
月額料金 0~3GB:1,078円
3GB~20GB:2,178円
20GB~無制限:3,278円
海外利用時の料金 月間2GBまで無料
※1GB/500円でチャージ可能
対応国 70ヶ国
最大通信速度 150Mbps(下り)/50Mbps(上り)
端末料金 7,980円1円
※キャンペーン適用時

データチャージで必要な分だけ利用可能

海外での利用の際に2GBを超過してしまった場合でも1GBにつき500円でチャージが可能。いつでも必要な分だけ利用できます。

キャンペーンで端末代金が無料

楽天モバイルのポケット型WiFiはキャンペーンで端末代金1円で購入可能なため、長期で国内利用したい方にとっても月額料金だけで利用できるためお得です。

また、月額料金も1,078円~とポケット型WiFiの中でも最安級で利用可能。国内での長期利用も安いうえに、海外でもそのまま利用でき1GB500円で必要な分だけ利用できます。

そのため、定期的に海外出張があり海外WiFiレンタルを都度借りるのが面倒な方などにおすすめです!


\国内でも最安級!海外でも利用可能/

楽天モバイルの
お申し込みは公式サイトから


クラウドWiFi東京

クラウドWiFi東京

クラウドWiFi東京は、国内・海外でWiFiを利用できるクラウドSIM型ルーターのレンタルサービスです。

申し込みや手続き不要で海外でもそのまま利用可能。


料金プランは以下のとおりです。

クラウドWiFiの料金プラン

サービス名 クラウドWiFi
プラン名 100GB
プラン
50GB
プラン
20GB
プラン
データ
容量
月間100GB 月間50GB 月間20GB
月額料金 3,718円 2,980円 2,580円
海外利用 1GB/1日:700円
※通常の月額料金とは別で発生します
対応国 134ヶ国
通信
エリア
docomo,au,SoftBank
(クラウドSIM)
初期費用 3,300円(契約時のみ)
契約期間 なし
(最低1ヶ月)
解約
違約金
なし
支払方法 クレジットカード

クラウドWiFi東京は、海外では700円で1日1GBまで利用できます。

楽天モバイルが1GBのチャージにつき500円のため楽天モバイルよりもすこし高い利用料金です。

しかし、クラウドWiFi東京には下記のようなメリットもあります。

3大キャリアの回線を利用

国内での利用は、20GB・50GB・100GBから選べます。クラウドSIM型のポケット型WiFiのためSoftBank、au、docomoの三大キャリアの回線を利用可能。楽天モバイルと比較すると国内での通信回線の対応エリアは広く通信の安定性は高いと言えます。 国内・海外でクラウドSIM型ルーターを利用したい方にはおすすめです。

対応国は134ヶ国

クラウドWiFi東京は海外利用の際の対応国の数が楽天モバイルの約2倍。楽天モバイルと比較しマイナーな国への旅行や出張にも対応している点は安心です。

頻繁に旅行や出張に出かける方で国内では長期的にクラウドSIM型ルーターを利用したい方は、クラウドWiFi東京がおすすめです!

\クラウドSIM型WiFiで国内国外でも利用可能/

クラウドWiFiの申し込みはこちら!

楽天モバイル・クラウドWiFi東京以外に、海外でWiFiが利用できる契約タイプのポケット型WiFiを知りたい方は、以下のページをご確認ください。

国内で利用できるポケット型WiFi
15社の詳細はこちら!


よくある質問

よくある質問

最後に当記事でご紹介した内容や海外WiFiに関してよくある質問をQ&A形式でまとめます。


海外でWiFiを利用する方法は?

海外でWiFiを利用する方法は、主に海外WiFiのレンタル・海外SIM・海外ローミングの3種類です。

海外でのWiFi利用方法の選び方

  • 海外用レンタルWiFiがおすすめ
    なるべく料金を抑えつつ手間のかからないWiFiを利用したい方・複数人での海外旅行で割安で抑えたい方
  • 海外用WiFiレンタルの
    おすすめランキングを確認する

  • 海外SIMがおすすめ
    手間をかけても最も料金を抑えられる手段で海外WiFiを利用したい方
  • 海外ローミングがおすすめ
    やや高額な料金でも手間なく海外でWiFiを利用したい方

海外用レンタルWiFiの
メリット・デメリットは?

海外用レンタWiFiのメリット・デメリットは、以下の通り。

海外用レンタルWiFiのメリット

  • スマホでの海外ローミングと比較し料金が安い
  • 海外SIMと比較して手間が少ない
  • 複数人での利用の場合は格安で利用可能

海外用レンタルWiFiのデメリット

  • スマホでの海外ローミングと比較し受け取り返却の手間がかかる
  • 海外SIMと比較して料金が高い

なるべく手間をかけずに安い料金で利用したい方には海外用レンタルWiFiがおすすめです。また、複数人での利用の場合も容量をシェアすれば、海外SIMを各自で利用するよりも安い料金で利用できるためおすすめです。

海外用レンタルWiFiの
レンタル方法は?

海外用レンタルWiFiのレンタル方法は様々です。

WiFiルーターをレンタル可能な場所は、成田空港や羽田空港といった主要空港をはじめとした全国の空港商業施設コンビニなど利用する海外用レンタルWiFiサービスによって異なります。

また、ほとんどのサービスは宅配で受取りが可能なため自宅へ届くようにすることで指定の場所でレンタルせずに済ませることもできます。

また、当記事でおすすめ1位で紹介しているWiFiBOX専用BOXでのセルフレンタルが可能。混雑の影響を受けず、当日のレンタルも可能なため簡単に受け取り返却お済ませたい方におすすめです。

レンタルWiFiは2カ国以上の
海外旅行でも利用できる?

海外用WiFiレンタルサービスには、2ヵ国以上の海外旅行に対応した周遊プランもあります。例えば、アジア全域で利用できる周遊プランを選ぶと、1台のレンタルWiFiルーターでアシアの複数国でインターネットを利用できます。

以下は、WiFiBOXの周遊プランです。

利用国 1GB/1日 無制限/1日
世界周遊 2,590円 1,690円
アジア周遊 1,390円 590円
ヨーロッパ周遊 1,590円 1,090円

2カ国以上の海外旅行を予定している方は、周遊プランを利用しましょう。

WiFiを利用していない日も料金は
かかる?

海外用WiFiレンタルの利用料金は、レンタル日数で決まります。 そのため、WiFiルーターを利用しない日も1日単位で料金が発生します。

海外でレンタルWiFiルーターを
紛失した場合はどうなる?

海外でレンタルWi-Fiルーターを紛失した場合、端末代金の弁済が必要となります。

基本的に海外WiFiレンタルサービス各社で補償オプションが存在します。

補償オプションに加入していれば。海外旅行先などでレンタルルーターのトラブルが起きても破損・紛失状況に伴い補償が受けられます。

加入する補償オプションの種類により受けられる補償も異なるため、利用するサービスの補償サービスを確認しましょう。

成田空港や羽田空港で受け取れる海外用レンタルWiFiは?

当サイトでおすすめしている「WiFiBOX」「グローバルWiFi」「Global Mobile」の3つのサービスは成田空港と羽田空港での受け取りにも対応しています。

空港での受け取りの際に最も簡単に受け取れるのがWiFiBOXです。

成田空港・羽田空港の
WiFiBOX設置場所

空港 設置場所
成田空港 成田空港第1ターミナル
(2箇所)
成田空港第2ターミナル
(2箇所)
羽田空港 羽田空港第2ターミナル
(1箇所)
羽田空港第3ターミナル
(2箇所)

成田空港に4箇所、羽田空港には3箇所のWiFiBOXの貸出BOXが設置されています。そのため、多くのレンタルWiFiルーターの在庫が備わっています。また、無人でのレンタルのため待ち時間もなく受け取りが可能です。

海外のWiFiはどれがいいですか?

おすすめの海外用WiFiレンタルサービスはWiFiBOXです。

レンタル料金が業界最安級でWiFiルーターもセルフレンタルのため受け取り返却もスムーズに可能。海外旅行・出張の際に最もおすすめな海外用Wi-Fiレンタルサービスです。

WiFiBOXの詳細はこちら

海外WiFiレンタルの
おすすめランキングまで戻る


著者

WiMAX比較.com編集部

年間最高1,000万PVの通信系比較メディア「WiMAX比較.com」を運営する編集部です。
通信領域に精通するメンバーで構成している当編集部は、WiMAXを始めとするポケット型WiFi関連の最新情報を発信し、7年間で累計5万名様以上のネット回線契約をサポートしています。
運営会社情報


※ポケットWiFi(ポケットワイファイ)はソフトバンクの登録商標です。当サイトではソフトバンクのポケットWiFiを含むモバイルWi-Fiルーターの総称は「ポケット型WiFi・モバイルWiFi」として記載しています。