30日間おためし全額返金?Mugen WiFiキャンペーン最新情報!
最終更新日:
2020年9月に新プランになって販売再開!
「30日間無料でお試しできるキャンペーンがあるって本当?」
月額料金が格安と評判のMugen Wi-Fi(無限ワイファイ)は、
クラウドSIMを採用し、3大キャリア全ての回線を利用可能なポケットWiFi。しかし、「契約してみたら速度が遅かった」「契約満了しないと違約金が」という不安で、なかなか契約まで踏み込めない方もいるでしょう。
そんなMugen WiFiを、「無料でお試し」する方法があるとしたら気になりませんか?
Mugen WiFiでは、30日間おためし全額保証キャンペーンを実施中。
このキャンペーンを利用すれば、契約時に支払った料金が全額返金されます!
このページでは、Mugen WiFiのキャンペーン内容から、申し込み方法、注意事項など、Mugen WiFiのキャンペーン情報をご紹介。
Mugen WiFiでクラウドSIMのポケットWiFiを利用したい方は必見です!
それでは、早速キャンペーン内容について見ていきましょう。
Mugen WiFiの30日間返金保証について

Mugen WiFiで実施中のキャンペーンは、
30日間返金保証キャンペーンです。この30日間返金保証キャンペーンの内容を解説していきます!
30日間返金保証キャンペーン
このキャンペーンは、
「契約はしたもののやっぱり必要なくなった」
「インターネット接続時の通信速度が遅くて使えない」
など、何らかの事情でMugen WiFiを解約したいとなった場合に便利なキャンペーンです。
申し込みから30日以内にMugen WiFiのサポートへ問い合わせをして端末を発送(返品)すれば、
初期費用や月額料金など全額を返金してくれます。しかも、
解約違約金は無料です。(契約1年以内での解約の場合、通常は解約違約金が9,000円発生します)
ただし、解約前に50GB以上利用した場合はこのキャンペーンの適用外。また、返却処理手数料の1,000円と、端末返送の送料は自己負担となるので注意が必要です。
30日間返金保証キャンペーンは
Mugen WiFi公式サイトからの契約で利用可能なので、
これからMugen WiFiの契約を考えている方におすすめです。
ではキャンペーン概要を確認したところで、次はMugen WiFiの料金について確認していきましょう。
Mugen WiFiと他のクラウドSIMのポケットWiFiを徹底比較!

前の章では、Mugen WiFiのキャンペーン概要を紹介しました。
契約後も返金保証キャンペーンがあるとはいえ、
そもそもMugen WiFiの料金はいくらなのでしょうか?
実は、
Mugen WiFiは月額料金が安いことで評判です。そんなMugen WiFiの料金について皆さんに分かりやすくお伝えするために、月間100GBのクラウドSIMのポケットWiFiと料金を比較してみます。
今回比較するポケットWiFiは以下の5社。
- Mugen WiFi(MUGEN格安プラン)
- どこよりもWiFi
- ギガWiFi
- それがだいじWiFi
- ZEUS WiFi
これらのポケットWiFiは
いずれも月間100GB利用できるポケットWiFi。そして、au・ドコモ・ソフトバンクの電波が利用できる3キャリア対応で、通信安定度の高さで評価されています。
比較結果は以下の通り。
サービス名 |
基本 月額料金 |
2年間 (25ヶ月) 総額 |
2年間の 平均月額料金 (総額÷25ヶ月) |
Mugen WiFi |
3,050円 |
79,250円 |
3,170円 |
どこよりも WiFi |
3,180円 |
82,500円 |
3,300円 |
ギガ WiFi |
3,250円 |
84,250円 |
3,370円 |
それがだいじ WiFi |
3,250円 |
84,250円 |
3,370円 |
ZEUS WiFi |
4,280円 |
110,000円 |
4,400円 |
2020年9月に新プランになったMugen WiFiを契約すると、毎月平均3,170円で利用することが可能!
3キャリア利用可能・通信容量100GBまで速度制限なしで、しかも
他のポケットWiFiと比較しても最安料金のため、とてもお得であると言えます。
では、Mugen WiFiが最安料金であることを確認できたところで、続いてはキャンペーンの適用条件をより詳しく確認していきましょう。
キャンペーンの適用条件は?

それでは、Mugen WiFiの30日間おためし全額返金キャンペーンを利用するための適用条件について詳しく説明します。
キャンペーンの適用条件は以下の3点。
Mugen WiFiの返金保証キャンペーン適用条件
- 申込日から30日以内に、お問い合わせフォームより解約理由と決済番号を記載し、安心全額返金保証を希望と連絡する
- 返品の発送日時も含めて30日以内である
- Mugen WiFiの利用が初めてである
順番に見ていきましょう。
申込日から30日以内に、安心全額返金保証を希望と連絡する
このキャンペーンは
「30日間返金保証キャンペーン」なので、30日以内に連絡しましょう。その際、
30日の起算日は「申込日」となります。「端末が発送された日」「手元に届いた日」ではないので、ご注意ください。
返品の発送日時も含めて30日以内である
キャンペーン適用期間の30日には
発送日時も含みます。例えば3月1日に申し込みをした場合、3月30日の発送まではキャンペーンの適用可能で、3月31日の発送はキャンペーン適用外になるのでご注意ください。
Mugen WiFiの利用が初めてである
このキャンペーンは
Mugen WiFiを初めて利用する方のみ適用となります。予めご注意ください。
以上、3点が30日間おためし全額返金キャンペーンの適用条件となります。
特別難しい条件はありませんが、
もし満たしていない条件があると、違約金が発生してしまう場合もあるため気を付けてください。
また、このキャンペーンの手続きには知っておきたい注意点もあります。契約の手続きに入る前に、次の章で注意点を確認していきましょう
キャンペーンの注意点を解説!

Mugen WiFiの30日間無料でお試しできるキャンペーンですが、適用のために注意点があります。契約前に確認しておきましょう!
注意点は以下の6点。
Mugen WiFiの返金保証キャンペーン注意点
- 箱の破損や説明書の欠品がある場合、20,000円(税抜)の追加費用が発生
- 30日を過ぎた場合は違約金が発生
- 海外で利用した場合、利用日数に応じて利用料金が別途発生
- 50GBを超える容量を使用した場合、9,000円の解約費用が発生
- 端末を未返却の場合、最大24ヶ月分×1,600円の費用が発生
- 返却処理手数料1,000円(税抜)と、送料は申込者側の負担
こちらも適用条件と同じく、1つずつ見ていきましょう。
箱の破損や説明書の欠品がある場合、20,000円(税抜)の追加費用
もし返品の際に
箱の破損や説明書の欠品がある場合、20,000円の追加費用が発生します。
解約予定が無い方でも、予定外にキャンペーンを利用する可能性はあるため、契約後は箱や保証書を大切に保管しておきましょう。
30日を過ぎた場合は違約金
このキャンペーンは
申込日から30日以内限定です。
もし30日を過ぎてしまった場合は違約金が発生してしまうので、ご注意ください。
海外で利用した場合、利用日数に応じて利用料金が別途発生
Mugen WiFiで利用できる端末にはU2s G4があり(G4は受付停止中)、これらの端末は実は海外でもそのまま利用することができます。
海外で利用した場合、
利用日数に応じた料金が発生するので注意しましょう。
50GBを超える容量を使用した場合、9,000円の解約費用が発生
キャンペーンの適用は50GBまでの利用に限るため、超過すると9,000円の解約費用が発生します。
端末未返却の場合、最大24ヶ月分×1,600円の費用
端末未返却の場合は最大24ヶ月×1,600円の費用が掛かってしまいます。
キャンペーン利用時は箱や説明書を端末と一緒に、
「手元に届いた時のようにそのまま返却する」と覚えておくと良さそうです。
返却処理手数料1,000円(税抜)と、送料は申込者側の負担
この全額返金保証キャンペーンでは、
契約の際の事務手数料と利用料金が返金となります。返却に際して返却処理の手数料と送料が発生しますが、これらの費用についてはMugen WiFiでは負担していません。
以上、キャンペーン利用時の注意点をご紹介しました。
キャンペーンの利用時は30日の期限を守って、説明書や端末も確実に返却しましょう。
Mugen WiFiのキャンペーンまとめ

ここまで、Mugen WiFiのキャンペーン情報についてお伝えしてきました!
Mugen WiFiは、2020年9月に新プランになって再開し、
他のどのクラウドSIMポケットWiFiよりも安く利用することができます。
さらにMugen WiFiの契約に不安を感じている方でも、
30日間返金保証キャンペーンがあるのでちょっとしたお試し感覚で申し込むことができますよ。
キャンペーンはいつ終了してもおかしくないので、この機会にMugen WiFiを利用してみてはいかがでしょうか?
また、今回の記事ではMugen WiFiのキャンペーン情報に絞ってお伝えしたため、ここまで読んだ方の中には
「Mugen WiFiのサービス内容や特徴を知りたい」
「WiMAXのような他のポケットWiFiとの違いはどこにあるんだろう」
と考えている方もいらっしゃるかと思います。
当サイトでは、別の記事で
Mugen WiFiのサービス内容や他社ポケットWiFiとの違いを徹底的に解説しています。さらに、
Mugen WiFiに対する評判や口コミも掲載しているので、実際の利用者の声を知ることも可能です!
以下のボタンからアクセスできるので、Mugen WiFiについてさらに詳しく知りたい人は是非ご一読ください。
Mugen WiFiについて
さらに詳しく知りたい方はこちら
(受付終了)最大1万円キャッシュバックについて
※2020年9月追記:最大1万円キャッシュバックキャンペーンは終了いたしました。
下記の内容は2020年4月まで実施していた内容となります。
現金10,000円キャッシュバックキャンペーン
当サイト限定で実施していたMugen WiFiキャッシュバックキャンペーンの内容は以下の通りです。
- 現金5,000円を契約期間中に2回、合計10,000円分のキャッシュバック
- 1回目は利用開始月を含む14ヶ月目、2回目は27ヶ月目に受け取り可能
- 端末によってキャッシュバック金額が減額されることや、キャッシュバック条件として加入を義務付けるオプションはなし
ただしこのキャッシュバックは、Mugen WiFiの公式サイトから契約した場合は対象外。キャッシュバックを受け取るためには当サイトのキャンペーンページから契約する必要があります。
契約の手続きに入る前にその注意点を確認していきましょう!
Q&A

最後にQ&A形式で、Mugen WiFiのキャンペーンについて振り返ります。Mugen WiFiのキャンペーン内容の確認としてご活用ください。
Q.Mugen WiFiで行っているキャンペーンは?
30日間おためし全額返金キャンペーンです。
Q.30日間おためし全額返金キャンペーンとは?
このキャンペーンは、何らかの事情でMugen WiFiを解約したいとなった場合に契約費用と利用料金を全額返金してくれるキャンペーンです。
Q.キャンペーンの適用条件は?
下記の3点が適用条件です。
- 申込日から30日以内に、安心全額返金保証を希望と連絡する
- 返品の発送日時も含めて30日以内である
- Mugen WiFiの利用が初めてである
Q.キャンペーンの注意事項は?
事務手数料とご利用料金は返金されますが、以下の場合に、費用や違約金などが発生します。
- 箱の破損や説明書の欠品がある場合
- 30日を過ぎた場合
- 海外で利用した場合
- 50GBを超える容量を利用した場合
- 端末未返却の場合
Q.キャッシュバックキャンペーンはやっていないの?
Mugen WiFiと当サイトの限定キャッシュバックキャンペーンは終了いたしました。