UQWiMAXとGMOとくとくBBのサービス比較!おすすめは?

最終更新日:
業界最大手のUQWiMAXとGMOとくとくBB。
こちらのページでは、WiMAX契約の際に名前の上がりやすいUQWiMAXとGMOとくとくBBを、徹底比較していきます。料金・キャンペーン・サービスなど、それぞれの側面から徹底的に比較しています。
「キャッシュバックも踏まえて比較するとUQWiMAXとGMOとくとくBBのどっちが安いのか」という疑問にズバリ答えを出しているだけではなく、新たな選択肢として、この2つのWiMAXプロバイダを超える最安級のおすすめWiMAXも紹介していきます。
UQWiMAXとGMOとくとくBBを比較検討している方にとって有益な情報をまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。
UQWiMAXとGMOとくとくBBを比較するポイント・注意点

UQWiMAXとGMOとくとくBBを比較する際に最重要となるのは料金です。
UQWiMAXはWiMAXの本家なので安心感がありますが、実はGMOとくとくBBで契約しても通信速度や容量、速度制限や対応エリアなど回線の品質は全く同じ。
これは、GMOとくとくBBがUQWiMAXの代理店だからです。つまり、通信品質は比較する必要がないということ。
しかし、料金以外にもUQWiMAXとGMOとくとくBBを比較すると細かい部分がかなり違います。
基本的には安い方を選べばいいのですが、ニーズによっては料金の高い方が適している場合もあります。ぜひ2社の違いを十分に理解して参考にしてみてくださいね。
料金・キャンペーンを比較 | キャンペーンを加味した実質月額で比較
こちらの項目では、UQWiMAXとGMOとくとくBBを比較検討する時に重要な判断材料になる料金とキャンペーンを表でまとめて紹介してまいります。UQWiMAXとGMOとくとくBBを比較する際にまず注目したいのは契約期間内の支払い総額からキャッシュバックや月額割引などの値引き額を引いて計算する「実質月額」です。
実質月額を比べることでUQWiMAXとGMOとくとくBBのどちらが本当に安いかを見極めることができます。それでは、UQWiMAXとGMOとくとくBBを比べた表をチェックしてみましょう。
料金比較表
(ギガ放題プラスプラン)
【2022年6月最新版】
UQWiMAX※ | GMOとくとくBB(3年) | |
---|---|---|
基本料金 | 4,268円 | 1~3ヶ月:2,079円 4~37ヶ月:4,389円 38ヶ月~:4,444円 |
端末料金 | 21,780円 | 無料 |
契約期間の総額 | 181,291円 | 143,321円 |
実質月額料金 | 4,900円 | 3,772円 |
料金比較表(ギガ放題プラン)
【2022年6月最新版】
UQWiMAX(2年) | GMOとくとくBB(3年) | |
---|---|---|
基本料金 | 4,268円 | 提供終了 |
端末料金 | SIMのみ | |
契約期間の 総額 |
110,050円 | |
実質月額料金 | 4,402円 |
UQWiMAX、GMOとくとくBB両社の各種料金は、このようになっております。
注目していただきたいのは、契約年数と端末料金です。
UQWiMAXは契約年数が2年間、GMOとくとくBBは3年間で、総額を比較するとUQWiMAXが安くなります。また、解約しやすい点が精神的に楽という面もあるでしょう。
しかし、UQWiMAXは端末代金が有料なため、契約月数でならして考えると、むしろ割高になります。
この点は、しっかりと総額などを計算して全体像を把握しないと見えてこない部分なので、特に注意が必要です。ぜひ上記の料金比較表は、WiMAXプロバイダ選びの際の参考にしてください。
UQWiMAXとGMOとくとくBBを比較しても通信の品質は変わらないということは、特にUQWiMAXを選ばなくてはいけない理由(2年間しか利用しないなど)がない限りは、料金の安いGMOとくとくBBを選ぶのがおすすめです。
キャンペーン比較表
次に、先ほどの実質月額を計算する際に考慮したキャンペーンの詳細をチェックしましょう。UQWiMAXとGMOとくとくBBではWiMAXの基本料金が異なっているだけではなく、キャンペーン内容も違ってきます。それぞれを比べた表は以下のとおり。
ちなみに、先程の比較表の総額は、キャンペーン適用済みの金額です。
UQWiMAXの キャンペーンまとめ |
GMOとくとくBBの キャンペーンまとめ |
---|---|
10,000円キャッシュバック (ギガ放題プラスのみ) |
@20,000円キャッシュバック A他社違約金20,000円 キャッシュバック ※@とAは併用不可 |
キャッシュバックの金額を比較するとGMOとくとくBBの方が値引額が大きいことがわかります。どちらもギガ放題プラスプランのみに適用されるため、GMOとくとくBBがよりお得です。
さらに、GMOでは他社からの乗り換え限定で、キャッシュバックを実施中。キャンペーンの観点では、GMOとくとくBBがより魅力的といえます。
UQWiMAXとGMOとくとくBBのサービスに関するメリット・デメリット
次に、比較表には載せきれないUQWiMAXとGMOとくとくBBの特徴を詳しく比較します。UQWiMAXとGMOとくとくBBには料金やキャンペーン以外にも異なる特徴があり、あなたが重視するポイントによって比較検討してみてはいかがでしょうか。

【UQWiMAXのメリット・デメリット】
■ メリット
■ メリット
- サポートや問い合わせに安心感がある
- 3年間使わない人におすすめの2年契約
- 当日中の解約手続きが可能
- 口座振替利用に対応
- 端末代金が発生するため、実質月額料金が高い
- キャッシュバックの申請期間が短い
まずはUQWiMAXで契約するメリットとデメリットを確認しつつ、GMOとくとくBBと比較していきましょう。
サポートや問い合わせに安心感がある
UQWiMAXを提供するのは、WiMAXの本家であるUQコミュニケーションズ。知名度が高い企業なだけあって、UQWiMAXのサポートや問い合わせには安心感があります。
UQWiMAXは対応が丁寧なだけではなく、電話番号はフリーダイヤルなので通話料金がかかりません。
さらに、UQWiMAXに関する問い合わせは年中無休で9時〜21時まで可能。
比較対象であるGMOとくとくBBの場合はフリーダイヤルで通話無料であり年中無休で対応してくれるものの、電話受付時間は10時〜19時と短め。平日は仕事などで忙しい方にとってGMOとくとくBBは少し不便ですね。
2年契約で利用可能
UQWiMAXとGMOとくとくBBの比較ポイントとして、契約年数が挙げられます。GMOとくとくBBでは2年契約が不可であるのと比較して、UQWiMAXなら可能。
2年契約できるプロバイダを探している方にとってこのUQWiMAXとGMOとくとくBBの違いは大きな比較ポイントです。
当日中の解約手続きが可能
GMOとくとくBBと比較したUQWiMAXのメリットは、当日の急な解約にも対応している点にあります。UQWiMAXの解約方法は電話もしくはメールでの手続きとなっていて、インターネットでの手続きはできません。
一方、GMOとくとくBBの場合は毎月20日までに手続きをすれば当月末に解約となる仕組みです。20日を過ぎてしまうと次の月末になってしまい、余分な料金が必要となるので注意しましょう。
口座振替利用に対応
GMOとくとくBBと比較してUQWiMAXを選ぶメリットはWiMAX料金の支払い方法にもあります。
口座振替での支払いに対応しているので、クレジットカードを持っていない方にとって嬉しい比較ポイント。比較対象であるGMOとくとくBBはクレジットカード払いのみで、口座振替には対応していません。
とはいえ、口座振替はクレジットカードよりも料金が高くなるので、より安く利用したい方にはおすすめしません。
UQWiMAX最大のデメリットは料金が高いこと
ここまでのメリットで比較すると、全体的にGMOとくとくBBよりUQWiMAXの方が親切な印象を受けますね。しかし、UQWiMAXの最大のデメリットは、とにかく料金が高い点にあります。
月額料金自体は4,300円程度ですが、端末代金21,780円が上乗せされることで、実質月額料金がさらに高くなります。
WiMAXの比較において最重要ポイントである料金で圧倒的にGMOとくとくBBが有利なので、サポート等に特別な魅力を感じない限りUQWiMAXはおすすめしません。
キャッシュバックの申請期間が短い
UQWiMAXの実施しているキャッシュバックは、手続きが比較的難しいこともデメリットです。UQWiMAXでは、契約から4ヶ月目に登録したメールアドレスへキャッシュバックの連絡が届きます。
その後、メールは覚えていても、受信から14日以内に口座情報を入力しないとキャッシュバックは受け取れません。
一方で、当サイトからGMOとくとくBBを申し込めば、さらに高額で申請期間のないキャッシュバックキャンペーンが適用されます。確実に安く利用するなら、UQWiMAXはややリスクの高い選択といえます。

次に、UQWiMAXと比較してGMOとくとくBBを選ぶメリットとデメリットを確認していきましょう。
【GMOとくとくBBのメリット・デメリット】
■ メリット
■ メリット
- UQWiMAXと比較して料金が激安
- キャッシュバックが受け取りやすい
- 現金キャッシュバックには注意が必要
UQWiMAXと比較して料金が激安
(全プロバイダの中でも最安)
UQWiMAXと比較してGMOとくとくBBを選ぶ1番のメリットは、やはり料金の安さに尽きます。キャンペーンを駆使してギガ放題プラスを契約した場合、2社を比較すると実質月額料金には1,128円以上の差 が開きます。
さらに、GMOとくとくBBは全WiMAXプロバイダの中でも、最安の実質月額料金で提供しています。
WiMAXを契約すると毎月の固定費にもなりますし、初月の端末代金も痛い出費です。できれば出費は小さく抑えたいはず。
GMOとくとくBBは他社と比較してもかなり実質料金が安いため、料金の安さを重視するなら検討すべきプロバイダです。
キャッシュバックが受け取りやすい

GMOとくとくBBでは、当サイト限定キャンペーンを実施中。20,000円分のAmazonギフト券をすぐにもらえるキャンペーン なので、確実に料金がお得になります。
UQWiMAXのキャッシュバックと比較すると、以下の理由でGMOがより受け取りやすいキャッシュバックです。
- 端末到着後、即日でキャッシュバック申請可能
- キャッシュバック申請用メールがすぐに到着
- 契約期間中はキャッシュバックの申請期限なし
通常、半年〜1年後に面倒な手続きが必要で、受け取り期間も1ヶ月と短いことから受け取れない人も多いWiMAXプロバイダのキャッシュバックキャンペーンですが、当サイトのキャンペーンは違います。
当サイトのキャッシュバックキャンペーンは、端末が到着次第キャンペーンに申し込むことができ、申請期限もありません。つまり、確実に安心してお得にWiMAXを利用できます。
一方、UQWiMAXはキャッシュバック受け取りを忘れた場合、利用総額がさらに10,000円高くなります。GMOとくとくBBはより確実に安いプロバイダです。
現金キャッシュバックには注意が必要
実は、GMOとくとくBBには、Amazonギフト券と現金の2種類のキャッシュバックがあります。このうち、現金キャッシュバックは、受け取れない可能性があるというのがデメリットです。
なぜ現金キャッシュバックが受け取りにくいかというと、以下の特徴があるからです。
GMOの現金キャッシュバックが受け取れない理由
- キャンペーン申請メールが届くのが11ヶ月先と遅い
- キャンペーンメールが普段使わないプロバイダのメールアドレスに届く
- 大量の広告のなかからメールを探さなければいけない
- キャッシュバック申請時期が1ヶ月間
上記の理由から、UQWiMAXのキャッシュバックよりも受け取りにくいキャッシュバックといっても過言ではありません。
一方、当サイト限定のキャッシュバックは、最短でWiMAXの利用開始日の翌日にはもらえます。
最安のWiMAXを契約したいなら、当サイトからGMOとくとくBBを契約するのがおすすめです。
まとめ:端末や速度は変わらない→料金・サービスで選ぶ

すると、料金やキャンペーンに比較ポイントがあるだけではなく、対応の誠実さや親切さにも違いがあるという結果に。今回の記事内容の要点をまとめると以下のとおり。
- サポートの品質や対応の丁寧さGMOとくとくBBよりUQWiMAXがよい
- 実質料金を比較するとUQWiMAXより圧倒的にGMOとくとくBBの方が安い
- UQWiMAXとGMOとくとくBBの料金の比較差は毎月1,128円以上に

つまり、上記のWiMAXプロバイダ「UQWiMAX・GMOとくとくBB」を契約するなら、通信以外のサービス重視の方はUQWiMAX、安さ重視の方はGMOとくとくBBがおすすめ、ということになります。
特にGMOとくとくBBは、WiMAXプロバイダの中でも、業界最安の料金を誇っています。
従来GMOの現金キャッシュバックは受け取りづらいことで有名でしたが、当サイト限定キャンペーンは確実に受け取れるAmazonギフト券キャッシュバックです!
キャンペーンは期間限定なので、WiMAXの料金を抑えたい方は、ぜひ当サイト経由でGMOとくとくBBをご契約ください!
2年契約ならカシモWiMAX、乗り換えならBroadWiMAXもおすすめ
ここまでUQWiMAXとGMOとくとくBBを比較してきましたが、実はWiMAX業界ではUQWiMAX・GMOとくとくBB以外にもおすすめのプロバイダがあります。条件次第ではより料金が安くなるので、短期契約や乗り換えを検討中の方はぜひご覧ください。
2年間の短期契約ならカシモWiMAXがおすすめ

WiMAXプロバイダの比較で最も重要な利用料金において、2年契約の場合は、UQWiMAXよりもおすすめのWiMAXプロバイダが、カシモWiMAXです。以下の比較結果をご覧ください。
カシモWiMAXとUQWiMAXの
料金比較(ギガ放題プラス)
カシモWiMAX | UQ WiMAX※ | |
---|---|---|
基本料金 | 1ヶ月:1,408円 2ヶ月目〜:4,455円 |
4,268円 |
キャッシュバック | 11,000円 | 10,000円 |
3年間の総額 | 106,775円 | 181,291円 |
実質月額料金 | 4,271円 | 4,900円 |
カシモWiMAXは月額料金の大幅な割引によって、キャッシュバックキャンペーンがない状態でも、UQWiMAXと比較して総額が安いWiMAXプロバイダです。
そこに、当サイト限定キャンペーンである7,000円分キャッシュバック を上乗せすることで、カシモWiMAXは2年契約のWiMAXにおいて最安級のプロバイダとなっています。
当サイトからカシモWiMAXを申し込むと、今なら10,000円分のAmazonギフト券 プレゼント中。GMOとくとくBBのキャッシュバックと同様に、契約から最短で3日以内にキャッシュバックを受け取れます。
運営会社もGMOとくとくBB・UQWiMAXと同じく、WiMAX業界においては最大手の1つなので、サポートサービスなども安心です。
2年契約をお望みで、UQWiMAXよりも安いプロバイダで契約したいとお考えの方は、ぜひカシモWiMAXの詳細紹介ページも併せてご確認ください!
口座振替&他社から乗り換えの場合はBroad WiMAXがおすすめ

WiMAXの支払い方法はクレジットカードがメインとなるので、口座振替で支払いができるプロバイダは限られています。そのなかでも、口座振替が可能で、Amazonギフト券がもらえるのは、Broad WiMAXだけ。
口座振替利用時の月額料金でも、UQWiMAXよりもBroad WiMAXが安くおすすめです。
さらに、Broad WiMAXは口座振替が可能なだけでなく、他社から乗り換える場合、解約時に発生する違約金を最大40,000円まで負担してくれます。
10,000円のキャッシュバックに加えて、さらに40,000円を受け取ることもできる ので、GMOとくとくBBよりおすすめの乗り換え先です。
クレジットカードをお持ちでない、あるいは他社のプロバイダから乗り換えをお考えの方は、ぜひBroad WiMAXをご検討ください。
今回はUQWiMAXとGMOとくとくBBに絞って比較しましたが、カシモWiMAXやBroadWiMAXがあるように、実は主要なWiMAXプロバイダは20社以上あります。
より詳しくWiMAXプロバイダを比較したい方は、ぜひこちらのページもご覧ください。