ソネットのワイマックスについて解約や機種変更についてもご紹介

ソネットのワイマックスについて解約や機種変更についてもご紹介

So-net(ソネット)はどんなWiMAXプロバイダ?評判を調査!

So-netのWiMAXはどんな評判?

最終更新日:


So-net(ソネット)は、3つの割引キャンペーンと大手ならではの安心感が魅力のWiMAXプロバイダです。手厚いサポート体制を設けており、普段の生活にも便利な5種類のオプションも半年間無料になります。

しかし、結論から言うと、So-net WiMAXは安心できる業者である一方、おすすめのプロバイダ(販売代理店)ではありません。その理由は、ズバリ最安値ではないから。

今回は、そんなSo-net WiMAXについて、メリット・デメリットから口コミや評判まで徹底解説します。また、人気WiMAXプロバイダとの比較を通して、おすすめのサービスも紹介します。

So-net WiMAXの契約を検討している方はぜひ参考にしてください。まずは、So-netの基本情報から見ていきましょう



So-net(ソネット)のWiMAXの基本情報!料金プランは1種類

So-netの基本情報

そんなSo-net WiMAXの料金プランは、5G回線が使える「WiMAX+5ギガ放題プラス」の1種類のみです。さっそく、料金プランの詳細を見ていきましょう。

So-net WiMAX
利用プラン
WiMAX+5ギガ放題プラス
月間最大容量 無制限
契約期間 なし
端末 ホームルーター:L12,L11
モバイルルーター:X11,Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
事務手数料 3,300円
端末代 21,780円
月額料金 契約月:無料
次月以降:4,950円
実質月額料金※1
(3年利用の場合)
5,512円
支払総額
(3年利用の場合)
198,438円
割引キャンペーン auスマートバリュー
自宅セット割インターネットコース
(UQモバイル)
プラスエリアモード無料 ※2
オプション S-SAFE
So-net 安心サポート
So-net くらしのお守りワイド
Benefit Station for So-net
詐欺ウォール
U-NEXT for So-net等多数
解約違約金 なし※3
※1 支払総額から割引金額を差し引き、契約月数で割って均した月額料金
※2 auスマートバリューか自宅セット割の加入が必要
※3 利用開始月内にWiMAXを解約した場合1ヵ月分の月額料金が発生
So-net WiMAXの旧プランはこちら
(※クリックで開きます)
プラン Flat ツープラス
ギガ放題(3年)
Flat ツープラス(3年)
月間最大容量 実質無制限
(10GB/3日)
7GB
契約期間 3年
端末 WX06,W06,HOME 02,HOME L02
月額料金 3,620円 3,020円
総額 137,775円 115,491円
割引キャンペーン 月額料金割引
auスマートバリューmine
ギガMAX月割
オプション カスペルスキー セキュリティ
So-net 安心サポート
So-net くらしのお守りワイド
Benefit Station for So-net
詐欺ウォール for So-net
U-NEXT for So-net等多数
解約違約金 〜12ヶ月目 20,900円
13〜24ヶ月目 15,400円
25ヶ月目以降〜 10,450円
更新月(37ヶ月目,73ヶ月目…)0円
※月額料金月割適用後の価格


So-netのWiMAXで選べる端末は全部で4種類あります。モバイルルーターなら操作性抜群でバッテリーの持ちがよいSCR01がおすすめ。ホームルーターならL12一択です。

持ち運びしたい方はSCR01を、据え置きで利用したい方はL12をご利用ください。

ただ、基本情報を見ただけでは、So-net WiMAXの特徴は分かりませんよね。そこで、次はSo-netのおすすめポイントについて見ていきましょう。

ちなみに、So-netを契約後の機種変更や、解約などの手続きに関しては以下にまとめました。気になる方は以下のボタンを押してご覧ください。

So-net WiMAXの手続きについて
So-netで機種変更や解約の手続きをする際、Webもしくは電話でのお申し込みになります。

Webでの問合せページはこちらになります。

電話での問合せ先は以下の表をご覧ください。


So-net契約後の
問合せ先について

電話番号 0120-080-790
受付時間 9:00~18:00(年中無休)

So-net WiMAXの3つのメリット

ソネットのおすすめポイント?

ここからは、So-net WiMAXの魅力について見ていきましょう。So-net WiMAXのメリットは、以下の3点です。

  • 3つの割引キャンペーンでスマホ代やオプション料金がお得に
  • So-net WiMAXのオプションが半年無料で使える
  • 大手ならではの安心サポート

それぞれ詳しく見ていきましょう!

3つの割引キャンペーンでスマホ代やオプション料金がお得に


So-net WiMAXの1つ目のメリットは、3つの割引キャンペーンを実施していること。

キャンペーンを利用することで、スマホ料金やWiMAX利用時のオプション料金がお得になります。 So-net WiMAXで実施中の割引キャンペーンの詳細は以下のとおりです。

So-net WiMAXの
キャンペーン
内容 適用条件
auスマート
バリュー
auのスマホ料金が
最大1,100円割引/月
So-net WiMAX
契約後に
auで
申し込み手続き
自宅セット割 UQ mobileの
スマホ料金が
最大858円割引/月
プラスエリア
モードが無料
プラスエリアモード利用料の
1,100円/月が無料
auスマート
バリュー
または
自宅セット割の適用で自動割引

So-net WiMAXでは、上記のキャンペーンを実施中です。auもしくはUQモバイルのスマホを利用している方であれば、スマホ料金がお得になるのは嬉しいポイント。

ただ、キャンペーンを利用する際は適用条件があるため、注意が必要です。So-net WiMAXに申し込むだけでなく、auかUQモバイルでの申し込み手続きも必要になります。

「せっかくWiMAXを契約したのにキャンペーンが使えない……」という事態を避けるためにも、忘れずに申し込みましょう。

各種オプションが半年間無料


申し込みから最大6ヶ月間はオプションが無料で使えるのも、So-net WiMAXのメリットです。

So-net WiMAXは数多くのオプションを用意していますが、キャンペーン対象となるのは、以下の5つのオプション。

So-net WiMAXのオプション 内容
S-SAFE:
月額550円
ウイルス対策ソフトで、パソコンやスマホで最大7台まで利用できる。
So-net 安心サポート:
月額330円
WiMAXなどに関する電話相談サービス。パソコンなどのリモートサポートも可能。
So-net くらしのお守りワイド:
月額495円
自宅の水回り・鍵などの生活関連トラブル発生時に、専門業者が対応してくれるサービス。
Benefit Station for So-net:
月額550円
旅行やレジャー、グルメの割引優待サービス
詐欺ウォール:
月額330円
フィッシング詐欺などに特化したセキュリティソフト。Windows、Mac、iOS、androidに対応

WiMAX +5Gギガ放題プラスと同時加入で、上記5つのオプションが半年間無料となります。

インターネット利用に関するサポートサービスから、普段の生活に関わるサポートまで充実していますので、サービスの内容を比較して、自分に合ったオプションを選んでみてはいかがでしょうか。

大手ならではの安心サポート


So-net WiMAXは、世界的に有名なSONYのグループ会社。企業としての信頼性が高いだけでなく、大手ならではの手厚いサポートも大きな魅力です。

事実、オプションの種類が多く、AIの「モモ」による無料チャットもWiMAXに関する不明点の解決に役立ちます。電話やメールならオペレーターに直接問い合わせられるため、WiMAX初心者も迷わず利用できるでしょう。

以上、So-net WiMAXの3つのメリットについて解説しました。メリットだけを聞くと「お得なサービスかも」と思う方もいるでしょう。

しかし、冒頭でもお伝えしたとおり、当サイトではSo-net WiMAXをおすすめしません。その理由ともなる、デメリットについて次章で見ていきましょう。

おすすめしない理由とは?2つのデメリットを解説

ソネットの料金を比較!

さっそく、So-net WiMAXのデメリットを見ていきましょう。今回紹介するデメリットは、以下の2点です。

  • 初月に端末料金21,780円を一括払いする必要がある
  • 他社WiMAXプロバイダよりも料金が高い

それぞれ詳細を解説していきましょう。

初月に端末料金21,780円を一括払いする必要がある


端末代金が実質無料のプロバイダや分割払いができるプロバイダが多いなか、So-net WiMAXでは、初月の請求時に21,780円の端末代金を支払わなければなりません。

WiMAXを使ううえで必要なコストとはいえ、初期費用は抑えたい方も多いでしょう。そのような方には、So-net WiMAXはおすすめできません。

So-net WiMAXを契約する際は、初月の請求金額に端末代金が含まれるという点は覚えておきましょう。

他社WiMAXプロバイダよりも料金が高い


So-net WiMAXの最大のデメリットともいえるのが、他社のWiMAXプロバイダと比較して料金が高いこと。

WiMAXの料金が他社より安いと「通信速度が遅い」「サポート品質が悪い」といったネガティブなイメージを持つ方も多いでしょう。しかし、たとえ安くても性能やサービスが劣るわけではありません。

WiMAXのプロバイダは20社以上もありますが、通信エリアや速度、端末などは全て同じ。唯一の違いとなるのが、料金なのです。同じサービス内容なら、なるべく安い料金で使いたいですよね。では、So-net WiMAXは他社と比較してどれほど高額なのでしょうか。

次章で、So-net WiMAXを含めた4社の料金を実際に比較します。

他社とキャンペーン・料金を比較!最安プロバイダは?

大手のSONYならではの万全のサポート

実際に料金を比較する前に、知っておきたいポイントが1つあります。それは、WiMAXプロバイダを比較する際は、実質月額料金で比較するということ。

実質月額料金について

上記の「総額」は、月額料金はもちろん初期費用や端末代金など、WiMAXを利用する際に発生する費用を合算したもの。その総額から月額割引キャンペーンやキャッシュバックキャンペーンの金額を差し引いて契約月で割ったものを「実質月額料金」としています。

実質月額料金で比較することで、本当に安いWiMAXプロバイダが分かるでしょう。では、So-net WiMAXと人気プロバイダ3社の料金を比較していきます。

WiMAXプロバイダ比較表

WiMAX プロバイダ名 実質
月額料金
キャンペーン 3年間の
支払総額
GMOとくとくBB WiMAX 3,458円 30,000円 124,482円
BIGLOBE WiMAX 3,873円 15,200円 139,436円
カシモWiMAX 4,001円 14,000円 144,046円
Broad WiMAX 4,026円 Amazonギフト券
10,000円
148,950円
So-net WiMAX 3,450円 なし 124,482円
※当サイトからの申し込みで利用できる限定キャンペーン

ご覧のとおり、So-net WiMAX+5Gギガ放題プラスの実質月額料金は、今回比較したプロバイダの中で最も高いという結果に。

最安値のGMOとくとくBBと比較すると、1ヶ月あたり約-73,956円もの差が出ます。前述したとおり、WiMAXのサービス内容はどのプロバイダでも同じ。そのため、安さ重視でWiMAXを探しているのなら、So-netよりGMOとくとくBBがおすすめです。

そうはいっても、「どうしてもSo-netで契約したい」という方もいるかもしれません。そこで次章では、So-net WiMAXを実際に使っている方の口コミ・評判を確認します。

実際のサービス利用者の口コミ・評判を調査

So-netの口コミや評判について解説します

So-net WiMAXを実際に利用しているユーザーの口コミを確認した結果、以下の評判が多く見られました。

  • So-net WiMAXはSONYのグループ会社で安心
  • WiMAXの速度が早い

それぞれ詳しくチェックしていきましょう。

運営会社に関する口コミ・評判


まずは、So-net WiMAXの運営会社に関する口コミ・評判です。

利用者の口コミ・評判


教えてくださりありがとうございます?So-net WiMAXを調べてみて、大手でなにかあった際の対応も信頼出来るかな?と思い、わたしもそちらにする方向で考えています!ほんとに助かりました。


broad WiMAXが1番安いかな?安心はUQ WiMAX、So-net WiMAX、BIGLOBE WiMAXあたりだと思うよ
※横にスクロール可能です

このように、So-netのWiMAXを調べて多かったのは、「So-netは大手で安心できる」という口コミでした。大手でサポートが手厚いことは、So-netのWiMAXを契約する大きな理由であることが分かります。

通信速度に関する口コミ・評判


次は、So-net WiMAXの通信速度に関する口コミ・評判を見ていきましょう。



ソネットWiMAXは通信速度速いからネットがスイスイ楽しめる

So-net WiMAXは、通信速度が速く、快適にインターネットを楽しめるという評判もありました。

事実、WiMAX端末は下り最大2.7Gbpsと一般的な光回線よりも2倍以上も高速です。ですが、先ほどもお伝えしたとおり、WiMAXはどのプロバイダで契約しても通信速度は同じ。

そのため「So-net WiMAXだから速い」わけではなく、「どのプロバイダで契約しても高速で使える」という点は注意しましょう。

以上、So-net WiMAXの口コミ・評判を紹介しました。やはり、大手企業ならではの安心感は評価できるポイントですね。最後に、これまでの内容についておさらいしていきましょう。

So-net WiMAXのまとめ

レビューや口コミ・評判は?

ここまで解説したSo-net WiMAXのおすすめポイントをまとめます。

So-net WiMAXのメリット
  1. 割引キャンペーンでお得に利用できる
  2. 大手の安心サポートを利用できる
  3. 各種オプションが半年間無料

So-net WiMAXのデメリット
  1. 端末代金を一括で支払う必要がある
  2. 他社WiMAXプロバイダと比較して、実質月額料金が最安ではない

So-net WiMAXは、割引キャンペーンと充実のサポートが魅力。光回線より通信速度も早く、初めての方も安心してWiMAXを利用できます。

しかし、デメリットとしては最安値ではないことがあげられます。ここまでの内容を踏まえて、「サポートは大事だけど、お得な料金で使いたい」とお考えの方もいらっしゃると思います。そんな方に、So-netのWiMAXよりもお得なプロバイダをご紹介します。

最安で契約するならGMOとくとくBB


GMOとくとくBBのWiMAX比較.com限定キャンペーン

料金が最安でお得なのは、GMOとくとくBBです! 今なら、当サイト限定で30,000円プレゼントキャンペーンを実施中!

当サイト限定キャンペーンは、一部の現金キャッシュバックキャンペーンとは一味違います。一部の現金キャンペーンでは受け取り条件が厳しい一方で、当サイト限定キャッシュバックでは総額30,000円のうち、20,000円を確実にキャッシュバックを受け取ることが可能。

月額料金がお得なGMOとくとくBBに、30,000円分のキャッシュバックがついてくることで、業界最安の価格を実現しています。そんなGMOとくとくBBの当サイト限定キャンペーンの詳細はこちらをご覧ください!

\限定30,000円キャッシュバック!/

よくある質問

よくある質問に関して回答します

最後に、So-netのWiMAXを契約する前に押さえておくべきポイントをQ&A形式で見ていきましょう。

So-netのWiMAXとは?


So-netとは、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社(Sony Network Communications Inc.)の略称です。

SONYグループのインターネット通信部門として、UQコミュニケーションズ株式会社からWiMAX回線を借りてサービス提供しています。

So-net WiMAXの特徴は?


So-net WiMAXの特徴は以下のとおりです。

  1. 3つの割引キャンペーンでスマホ料金が安くなる
  2. 大手ならではの安心サポートを利用できる
  3. 各種オプションが最大半年間無料


割引キャンペーンはある?


So-net WiMAXの割引キャンペーンは以下のとおりです。

  • auスマートバリュー
  • 自宅セット割インターネットコース
  • プラスエリアモード無料

ただし、「auスマートバリュー」と「自宅セット割インターネットコース」に関しては、WiMAXの料金が安くなるわけではなく、スマホの料金割引となります。

また、So-net WiMAX契約後に別途UQかauで手続きする必要があるため、忘れないようにしましょう。

料金は他社と比較して安い?


結論からいうと、So-net WiMAXの料金は他社よりも割高です。現在の最安WiMAXプロバイダは、GMOとくとくBB

So-net WiMAXのオプションは?


So-net WiMAXのオプションは以下の5種類。いずれもWiMAX+5Gギガ放題プラスと同時に加入すれば半年間無料で利用可能です。

  • S-SAFE(月額550円):ウイルス対策ソフト
  • So-net 安心サポート(月額330円):WiMAXなどに関する電話相談
  • So-net くらしのお守りワイド(月額495円):生活関連トラブルを専門業者が対応
  • えらべる倶楽部for So-net(月額550円):旅行やレジャー、グルメの勇退が受けられる
  • 詐欺ウォール(月額330円):ワンクリック詐欺などに特化したセキュリティソフト


So-netのWiMAX+5Gプランは速度制限がありますか?


以前のプランでは、3日10GBまでの制限があり、制限を超過した場合は速度制限にかかっていました。

一方、WiMAX+5Gギガ放題プラスは速度制限がありません。ただし、夜間など利用者が多く混雑した場合に限り、速度制限がかかる可能性があることは覚えておきましょう。

最新ニュース!

WiMAX基礎知識

WiMAXに関する比較

WiMAXルーター

ホームルーター

ドコモのホームルーター

ソフトバンクエアー

WiMAXの速度

WiMAX最新キャンペーン情報

GMOとくとくBB

カシモWiMAX

BroadWiMAX

他WiMAXプロバイダ

ポケット型Wi-Fi

固定費節約

他の通信との比較

条件で選ぶプロバイダ

WiMAXプロバイダ対決

受付終了WiMAXプロバイダ

過去のニュース