ポケット型WiFi・モバイルWiFi主要8社の最新キャンペーン比較!【最新版】

最終更新日:
2022年現在のおすすめはWiMAX
ポケット型WiFi(ワイファイ)には、ドコモやソフトバンク、ワイモバイルなどサービスが多種多様に存在します。キャンペーンもその数の分だけあり
、正直すべてのキャンペーンを比較するのは骨が折れますよね。
ですが、キャンペーンの比較ポイントは意外とシンプル。 そのポイントとは、「実際に支払う料金がお得かどうか」。
つまり、ポケット型WiFiに支払う総額料金から、キャンペーンの割引を差し引いた金額が本当にお得なのかをしっかり比較するだけで良いのです。
本ページではキャンペーンの内容だけでなく、他社と比較してポケット型WiFiのおすすめキャンペーンを解説していきます。
当記事を読めば、ポケット型WiFiをお得に契約できるはずです。それでは、早速各社のキャンペーンを確認していきましょう。
ポケットWiFi(ポケットワイファイ)はソフトバンクの登録商標です
ポケットWiFi(ポケットワイファイ)は、ソフトバンクの登録商標ですが、近年は持ち運び可能なモバイルWi-Fiルーターを総称して「ポケットWiFi(ポケットワイファイ)」と呼ばれることが一般化しています。
当サイトでもこれまで一般化していた「ポケットWiFi」を使用して記事を作成してきましたが、ソフトバンク株式会社よりご指摘を受け、2022年4月からポケットWiFiの総称はポケット型WiFi・モバイルWiFiとして記載しています。
ポケット型WiFi・モバイルWiFi主要8社のキャンペーン一覧

まずは、ポケット型WiFi・モバイルWiFiを扱っている各社の最新キャンペーン情報を見てまいりましょう!
今回調査したキャンペーンは、国内のポケット型WiFiで特に人気を集める8社。早速、以下の表をご覧ください!
※右にスクロールできます(スマホ版)
6月最新!
ポケット型WiFi主要8社の
キャンペーン一覧
ポケット型WiFi | キャンペーン内容 | 通信容量 | 契約期間 | 実質月額料金 |
---|---|---|---|---|
NTTdocomo (ドコモ) |
なし | 無制限 | なし | 10,205円 |
Softbank (ソフトバンク) |
なし |
50GB | 3年※1 | 6,084円 |
WiMAX (au) |
キャッシュバック 月額割引 端末料金無料など |
無制限※2 | 3年 | 4,175円~ |
Y!mobile (ワイモバイル) |
なし | 実質無制限 (3日10GB) |
3年※1 | 5,122円 |
楽天モバイル | 端末料金1円 5,000ポイントプレゼント |
完全無制限 | なし | 3,237円 |
THE WiFi | 4ヶ月間月額料金無料 | 月間100GB | 2年 | 3,307円 |
ZEUS WiFi | 3ヶ月間月額料金無料 | 月間100GB | 2年 | 3,872円 |
Mugen WiFi | 10,000円キャッシュバック | 月間100GB | 3年 | 3,450円 |
※2 2022年2月1日よりギガ放題プラスプランの通信制限(3日15GB)は撤廃されました。
実質月額料金とは、キャンペーンの割引額や契約期間などを加味して、そのポケット型WiFiが「本当にお得な料金で利用できるか」を測る指標です。
ポケット型WiFiの実質月額料金の計算方法は以下のとおり。

いかがでしょうか?今回比較したポケット型WiFi主要9社では、それぞれ独自のキャンペーンを実施していることがお分かりいただけるかと思います。
では、キャンペーン内容や実質月額料金についてもう少し詳しく見ていきましょう。現在契約可能な7社のキャンペーンと料金を比較すると、特にお得な料金で利用できるのは以下の3社。
- WiMAX
- THE WiFi
- 楽天モバイル
上記3社以外のポケット型WiFiはキャンペーンは実施しているものの、割引後の金額が高いのが特徴。残念ながらおすすめのポケット型WiFiであるとはいえません。
「キャンペーンによってお得なポケット型WiFi」を利用したいなら WiMAX・THE WiFi・楽天モバイルのどれかを選べば間違いないでしょう。
それでは、次章でお得なポケット型WiFi3社のキャンペーン内容についてさらに詳しく解説していきます。ポケット型WiFiの契約を考えている方はお見逃しなく!
詳しく解説!特典がお得なポケット型WiFi3選

ここではお得なキャンペーンを実施しているポケット型WiFi3社のキャンペーン内容をより詳しくご紹介します。キャンペーンを利用するにあたっての注意点もお伝えするので、ぜひご一読ください!
キャンペーンがお得なポケット型WiFi@~WiMAX~

2009年からサービスを開始し、3,000万人以上の累計契約者数を誇るポケット型WiFi、WiMAX。現在国内のポケット型WiFiの中では、最もキャンペーンが充実しています。
WiMAXで実施されているキャンペーンの例は以下のとおり。
- 端末料金無料キャンペーン
- 月額料金割引キャンペーン
- キャッシュバック
- パソコン、タブレットとのセット販売キャンペーン
これだけキャンペーンが豊富な理由は、WiMAXを取り扱うプロバイダ(販売代理店)にあります。
WiMAXは本家であるUQ WiMAXにも20社以上のプロバイダから契約することが可能です。プロバイダはヨドバシカメラやビックカメラなどの家電量販店、GMOとくとくBB、カシモWiMAXのようなネット限定のプロバイダなど様々。
各プロバイダではそれぞれ独自のキャンペーンを実施しているため、割引額も異なってきます。キャンペーンの一例は以下のとおり。
WiMAXプロバイダの
キャンペーン情報
GMO とくとくBB |
20,000円の高額キャッシュバックキャンペーン 端末無料キャンペーンなど |
---|---|
カシモ WiMAX |
当サイト限定11,000円キャッシュバック 端末無料キャンペーン 月額割引キャンペーン |
Broad WiMAX |
当サイト限定10,000円キャッシュバック 月額料金割引キャンペーン 解約違約金負担キャンペーンなど |
BIC WiMAX |
キャッシュバックキャンペーン WiMAX+5G はじめる割など |
- (コラム)高額キャッシュバックキャンペーンに注意!
(※クリックで開きます)(※タップで開きます) -
WiMAXは各プロバイダによってキャンペーンが違いますが、気をつけたいのはGMOとくとくBBなどが実施している高額キャッシュバックキャンペーン。実際には約6割もの方が高額キャッシュバックを受け取れていないようです。キャッシュバックを受け取り辛くしている理由は下記の3点!
- キャッシュバック手続きのメールが約11ヶ月後と忘れたころに送られてくる
- 送られてくるのはそのプロバイダのメールアドレス(気付かない人が多数)
- 手続きの期限が約1ヶ月と短く、期限を過ぎると受け取り不可
手続きさえ間違えなければキャッシュバックを受け取ることは可能ですが、自信のない方は月額割引のキャンペーンが充実しているプロバイダを選ぶようにしましょう。
このように、キャッシュバックや月額料金の割引など、キャンペーンの内容は千差万別。
WiMAXの性能(通信速度や通信エリア)はどのプロバイダを選んでも全く変わらないため、「キャンペーンが充実していて料金がお得なプロバイダ」を選ぶことがWiMAXの契約において重要となります。
当サイトでは、「今最もお得なWiMAXプロバイダ」の情報をお届けするために、以下のページで最新のキャンペーン情報にもとづいた比較を行っています。WiMAXのキャンペーンについて詳しく知りたい方はぜひご覧ください!
キャンペーンがお得なポケット型WiFiA~THE WiFi~

実質月額料金3,307円ながら月間100GBの通信容量を使えるポケット型WiFi、「THE WiFi」。2022年6月時点で「月間100GB使えるポケット型WiFi」の中では最も料金が安いのが特徴です。
そんなTHE WiFiで実施中のキャンペーンは「4ヶ月間無料キャンペーン」。THE WiFiを契約した方を対象に契約後の4ヶ月間で発生する月額料金を無料にするキャンペーンを実施中です。
非常に安い月額料金設定でありながらさらに4ヶ月間無料で利用できるのは嬉しいメリットです。
お得なポケット型WiFiであるTHE WiFiですが、キャンペーン以外の部分で一つだけ注意点が。それはサービスの信頼性に不安が残る点です。
THE WiFiと同じクラウドSIMを内蔵する端末を取り扱うポケット型WiFiでは、現在トラブルが多発しています。
クラウドSIMとは仮想化されたSIMカードのことを指します。クラウドSIM搭載のポケット型WiFiは、3キャリアの回線から最も電波状況が良い回線を自動的に選んでくれるのが特徴。
海外でも現地の回線に自動的に接続してくれるのでそのまま利用可能です。
例えば、「どんなときもWiFi」や「限界突破WiFi」といったクラウドSIMのポケット型WiFiは無制限でありながら料金が安く、ユーザーからの人気も集めていました。
しかし、2022年の2月以降、両サービスで相次いで「通信障害」が発生。通信速度が極端に遅い状態が長期間続きました。(「どんなときもWiFi」では通信障害の影響もあり2022年6月現在も新規受付を停止中です。)
THE WiFiでは現在、通信障害は発生しておらず「遅い、繋がらない」といった口コミや評判もありませんが、今後同様の障害が発生する可能性もあります。リスクもあることを踏まえた上で契約を検討しましょう。
キャンペーンがお得なポケット型WiFiB~楽天モバイル~

格安の月額料金で利用できるのが楽天モバイルのポケット型WiFi「Rakuten WiFi Pocket 2B」です。
楽天モバイルは毎月使用したデータ使用量に応じて、お支払い料金が決まるという料金システム。楽天回線ならどれだけ容量を利用しても、最大3,278円と格安。
「どれだけ利用しても通信制限にかからない、無制限通信を格安で楽しみたい!」と考えている人におすすめのポケット型WiFiです。
他にも端末料金実質無料キャンペーン(楽天モバイルを初めて申し込んだ回線限定)など、非常に多くのキャンペーンが実施されています。
2022年現在楽天モバイルの人口カバー率は約96%と、99%を超える他社より繋がるエリアが狭い状況にあります。
そのため、契約前にポケット型WiFiを利用するエリアが楽天エリアに入っているか必ず確認しましょう!
【番外編】ポケット型WiFiと自宅用WiFiをセットで契約するならWiFi革命セットがお得!
![]() |
ポケット型WiFiだけでなく、自宅用のWiFiルーターもお探しの方におすすめなキャンペーンがWiFi MAX革命セット(WiFi革命セット)。月間100GB使えるクラウドSIMのポケット型WiFiと、工事不要でデータ量無制限のホームルーターを同時に契約できるお得なキャンペーンです。 2つ合わせて最安2,167円から利用できるので、家計にも優しいWiFiのセットサービスといえます。外出先とご自宅用の2台のWiFiを安く契約したい方は、ぜひWiFi革命セットをご検討ください! ⇒WiFi革命セットの詳細を確認する |
【番外編】ポケット型WiFiと自宅用WiFiが
セットのWiFi革命セットもおすすめ!
ポケット型WiFiだけでなく、自宅用のWiFiルーターもお探しの方におすすめなキャンペーンがWiFi MAX革命セット(WiFi革命セット)。
⇒WiFi革命セットの詳細を確認する
月間100GB使えるクラウドSIMのポケット型WiFiと、工事不要でデータ量無制限のホームルーターを同時に契約できるお得なキャンペーンです。
2つ合わせて最安2,167円から利用できるので、家計にも優しいWiFiのセットサービスといえます。外出先とご自宅用の2台のWiFiを安く契約したい方は、ぜひWiFi革命セットをご検討ください!
以上、お得なキャンペーンがあるポケット型WiFiの情報をお届けしました。ポケット型WiFiの契約を検討している方はぜひご参考ください!
まとめ~おすすめのサービスはどれ?~

ここまで、ポケット型WiFi主要8社のキャンペーン情報と、その中でもおすすめの3社(WiMAX・Mugen WiFi・楽天モバイル)についてキャンペーンの詳細をお伝えしました。
ポケット型WiFiを選ぶなら、おすすめ3社の中から選べば間違いはありません。
もし、「3社から選べない…」という方は、ポケット型WiFiの中で最もキャンペーンが充実しており、サービスの安定度も抜群の「WiMAX」をおすすめします。
ただ、ポケット型WiFi選びにおいては「キャンペーン」以外にも比較すべきポイントが多数あります。 キャンペーンによってどんなに料金が安くなっても「そもそも通信できない…」となってしまっては本末転倒ですよね。
ポケット型WiFiについては、当サイトの別の記事で総合比較(「料金」「利用可能エリア」「速度」「容量」など)も行っており、あなたのお助けになるかと思います。
「キャンペーン以外の部分もじっくり比較してからポケット型WiFiを契約したい」と考えている方はぜひご覧ください!
ポケット型WiFi・モバイルWiFi
比較!
最新おすすめ決定版
キャンペーンについてのQ&A

ここでは、ポケット型WiFiのキャンペーンについて、知っておくとより商品選びがスムーズになるような情報をQ&A形式で紹介していきます。
「キャンペーンについて完全に理解したうえでポケット型WiFiを選びたい」方には必見の内容となっているので、ご一読ください。
ポケット型WiFiのキャンペーンにはどのような種類がある?
その中で最もメジャーなものが、一定金額を払い戻してくれる「キャッシュバック」、一定期間の月額料金を割引してくれる「月額料金割引キャンペーン」、高額なWiFiルーターの購入(レンタル)金額を無料にしてくれる「端末代金無料キャンペーン」の3つです。
他には、「機種変更キャンペーン」や「乗り換え時の違約金負担キャンペーン」などを実施しているポケット型WiFiもあります。
ポケット型WiFiのキャンペーンに潜む注意点は?
WiMAXの一部プロバイダ(販売代理店)で実施されている「高額キャッシュバックキャンペーン」は利用者の6割近くが受け取りを忘れています。
高額キャッシュバックは、「受け取りが契約から11ヶ月後」「受け取り期間がわずか1ヶ月間」「案内のメールはプロバイダ独自のメールアドレスに届く」という理由から受け取り難易度が高くなっているのがその理由です。
高額キャッシュバックを受け取り忘れてしまうと支払総額もその分高くなってしまうので、受け取り期間には十分気をつけましょう。
よく見かけるポケット型WiFi+家電のセット販売キャンペーンはお得?
ただし、こういったセット販売キャンペーンですが、料金面の割引はほぼゼロ。
もし、ポケット型WiFiの契約と家電(パソコンやゲーム機など)の購入を同時に行いたいと考えているのであれば、割引額のお得なポケット型WiFiと家電をそれぞれ別に購入したほうが安くなります。
キャンペーンが最も充実しているポケット型WiFiは?
WiMAXでは20社以上存在するプロバイダ(販売代理店)が「キャッシュバック」「月額料金割引」「端末代金無料」などを独自に実施しており、激しい価格競争が繰り広げられています。
お得なキャンペーンを実施しているWiMAXプロバイダを選べば、あなたが契約期間中に支払うことになる料金も大きく抑えることも可能です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!このキャンペーン紹介記事があなたのポケット型WiFi選びの一助となることを願っております。
※ポケットWiFi(ポケットワイファイ)はソフトバンクの登録商標です。当サイトではソフトバンクのポケットWiFiを含むモバイルWi-Fiルーターの総称は「ポケット型WiFi・モバイルWiFi」として記載しています。