最終更新日:
ポケットWiFiでもPS4
(プレイステーション4)が遊べる!?
おすすめのポケットWiFiをご紹介!
当ページをご覧頂いている方の中には
「ポケットWiFiでPS4が遊べるのかどうか不安・・・」という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
ここぞという大事な場面で通信が安定せず、がっかりしたという事態は、PS4に限らずオンラインゲームでは絶対に避けたいですよね。
しかし、ご安心下さい!当ページでは、そのような方に向けて、
安定してPS4を遊んで頂くために、ポケットWiFiの接続方法から、注目するべき重要ポイントまで解説。ポケットWiFiでも、安心してPS4を遊んで頂けるようになります。
まずは、基本となるポケットWiFiとPS4の接続方法から見ていきましょう。
【ネットの接続設定】ポケットWiFiを利用してPS4で遊ぶ

結論から述べますと、ポケットWiFiでもPS4のオンラインゲームは十分にプレイできます。ここではまず、PS4をポケットWiFiに接続する2通りの方法をご紹介致します。
PS4と接続@WPS(WiFi prootected setup)接続
WPS接続の場合、パスワード等の入力が必要なく、簡単にポケットWiFiとPS4の接続が可能です。ここではWiMAXのモバイルルーターである『W05』を例に、PS4に接続する手順を見ていきましょう。
ポケットWiFi側
- ホーム画面2ページ目の『かんたん設定』
- 次へ
- ワンタッチ設定(WPS)
- 画面を下にスクロールして『WPS』をタップ
これにて端末側の準備は完了です。120秒以内にPS4側の設定をする必要があります。
PS4側
- 「設定」を選択
- 「ネットワーク」を選択
- 「インターネット接続を設定する」
を選択
- 「WiFiを使う」を選択
- 「かんたん」を選択
- 「WPSボタンを使って設定する」を選択
これにて完了です。あとはPS4が自動で設定してくれます。
PS4とポケットWiFiのもう1つの接続方法は手動設定です。こちらも複雑ではありませんので、一緒に見ていきましょう。
PS4と接続A手動設定
手動設定でPS4と接続する場合はポケットWiFi側の次の2項目を確認しましょう。
SSID
WiFiの名前と言う認識で問題ありません。
暗号化キー
パスワードのことです。
こちらもW05を例に、これら2項目の確認方法を見ていきましょう。
ポケットWiFiにて
- ポケットWiFiのホーム画面から『情報』を選択
- SSID情報を選択
- 名前とパスワードを確認
確認できたらPS4に移ります。
PS4にて
- 「設定」を選択
- 「ネットワーク」を選択
- 「インターネット接続を設定する」
を選択
- 「WiFiを使う」を選択
- 「かんたん」を選択を選択すると接続できるSSID(WiFiの一覧)が出てきます
- 自分のポケットWiFiのSSIDを確認し、パスワードを入力すればポケットWiFiとPS4の接続完了
このように、どちらにしても難しい操作ではなく、簡単にPS4とポケットWiFiを接続することができます。
次項では、PS4の醍醐味の1つでもあるオンラインゲームをするにあたり、知っておくべき情報をまとめてあります。では、見ていきましょう。
【通信速度とPing値】FPS等のオンラインゲームもプレイできる?

「PS4はグラフィックが綺麗だから、ものすごく速い通信速度が必要。だからPS4のオンラインゲームをプレイするにはポケットWiFiの通信速度では遅すぎるのではないか?」と思われる方もいるのではないでしょうか。
しかしPS4の場合、グラフィック等のゲームデータはPS4の本体に保管されているため、実は通信量はそれほど多くありません。
通信速度は、
10Mbpsもあれば十分だと言われています。
それよりもポケットWiFiでPS4のオンラインゲームをする場合に重視されるのは、
応答速度であるPing値。
この2つの用語は少しややこしいので、簡単に解説いたします。
PS4のオンラインゲームで重要な数値
通信速度(Mbps)
1秒間あたりどれだけのデータ量を送れるかの値。数字が大きければ大きいほど良い。
Ping値(ms)
サーバーから反応が返ってくるまでの時間。数字が小さければ小さいほど良い。
このように2つの値は似ているようで全く異なります。
FPSに代表されるPS4のオンラインゲームにて重要視されているのはPing値。
50ms以下であることがFPS等のオンラインゲームが正常に動く1つの目安になります。
10ms以下であれば全く問題はなく、PS4のオンラインゲームを非常に快適にプレイできるでしょう。
逆に50msを超えてくるとPS4の反応速度が遅くなり、いわゆる『
ラグる』という状態に。FPS等のオンラインゲームをやられている方はわかると思いますが、ラグると様々な不具合が起きてしまいます。
そのため、Ping値はFPSを始めとするPS4のオンラインゲームをプレイする上で、非常に重要になってくるのです。
このようにPS4で重要なPing値ですが、ポケットWiFiは無線接続のため、Ping値が安定しにくいと言われています。しかし、ポケットWiFiを有線接続にして安定させる方法が1つだけあるのでご紹介いたします。
クレードルでポケットWiFiとPS4を有線接続
それはクレードルというポケットWiFiとは別売りのスタンドを利用する方法です。
クレードルがあれば、有線LANでポケットWiFiとPS4を接続でき、
ポケットWiFiの通信速度とPing値が無線接続の時と比べて安定します。
ポケットWiFiのクレードルはAmazonで探してみると、4,000円程度で売られているため、PS4でオンラインゲームをする方は購入を考えても良いのではないでしょうか。
さてここまでは、PS4はポケットWiFiでもプレイできるということと、PS4のオンラインゲームをプレイする上で重要な知識をご紹介してまいりました。
ここまで読まれている方の中には、「PS4でのプレイに最適なポケットWiFiはどれ?」と思っている方もいるでしょう。そこで、次項では、PS4におすすめなポケットWiFiの選び方を一緒に見ていきましょう。
【WiMAX】PS4におすすめのポケットWiFiまとめ

PS4に最適なポケットWiFiはたった1つのポイントを押さえるだけで、簡単に選ぶことができます。 その
たった1つのポイントとは、
ポケットWiFiの通信制限の厳しさ、すなわち
データ容量の大きさです。
というのも、多くのポケットWiFiには『月に7GBまで』といったような制限があり、その容量を超えてしまうと、ポケットWiFiの通信速度が低速化してしまいます。
それでは、安定してPS4のオンラインゲームはプレイできなくなってしまうので、
PS4を遊ぶ際にはポケットWiFiのデータ容量は、非常に大事なんです。加えて、PS4のシステムアップデートやダウンロード版ソフトをインストールする際には、10GB〜100GBのデータ容量を使うこともあります。ポケットWiFiのデータ容量が大きくないと、こういったPS4のアップデートにも対応できません。
そのため、PS4に適したポケットWiFiを選ぶ際には、特にデータ容量に関して注意する必要があります。
データ容量の多いおすすめのポケットWiFiは?
では、PS4を遊ぶためにデータ容量の多いポケットWiFiを選ぶとしたら、どの商品を選べばいいのでしょうか?
結論からお話しすると、当サイトがおすすめするPS4に最適なポケットWiFiは
WiMAXです。
WiMAXであれば、月間のデータ容量は無制限。さらに、通信速度も最速の機種W06は1.2GbpsとポケットWiFi業界初のギガ越えを達成しました。ポケットWiFiでも、WiMAXなら光回線と同程度の高速通信が可能となっています。
ですが、この記事を読んでいる方の中には
「データ容量無制限で、高速通信可能なポケットWiFiなら他にもあるよ」と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
確かにその通りです。データ容量無制限のポケットWiFiはWiMAX以外にも以下のようなサービスがあります。
- WiMAX
- Y!mobile(ワイモバイル)
- クラウドSIMのポケットWiFi
(どんなときもWiFiなど)
では、なぜ他のポケットWiFiと比較して、WiMAXがPS4を遊ぶ際におすすめなのでしょうか。その理由を説明するために各ポケットWiFiの比較表を作ってみました。以下をご覧ください。
無制限ポケットWiFi比較表
|
WiMAX |
Y!mobile |
どんなときも WiFi |
データ容量 |
月間無制限 |
月間無制限 |
完全無制限 |
最大通信速度 |
1,237Mbps |
988Mbps |
150Mbps |
月額料金 |
3,524円 |
4,765円 |
3,615円 |
WiMAXは、
「データ容量無制限」、「高速通信」に加えて、実質月額料金が非常に安いというのがポイント。
実質月額料金とは「契約期間中に支払う総額」を「契約月数」で割った金額のことで、ポケットWiFiの料金を比較する際に重要な指標となります。
ポケットWiFiのデータ容量の面だけで比較すると、
「どんなときもWiFi」が最も優れています。
WiMAXやY!mobileでは、3日間で10GB以上利用すると翌日の夜間に限り通信速度が1Mbpsに制限されますが、クラウドSIMのポケットWiFiではそのような通信制限は一切ありません。
ただし、どんなときもWiFiを始めとした
「クラウドSIM」を利用しているポケットWiFiでは、
通信障害が頻発しておりサービスとしての安定感が乏しいのがネック。
どんなときもWiFiでは2020年2月から通信障害が1ヶ月以上続き、
「通信速度が0.01Mbps以下になる」「ネットに繋がらない」といった事態が発生しました。
そのため、安定通信が求められるPS4などのオンラインゲームにおいて、どんなときもWiFiなどのクラウドSIMのポケットWiFiは
おすすめできません。
ポケットWiFiを使って、
PS4を快適に、かつ安い料金で遊ぶのであればWiMAXがおすすめです。
【まとめ】WiMAXをお得に契約する方法を紹介

ここまで、PS4を快適に遊んで頂くためのポイントから、PS4におすすめのポケットWiFiまでご紹介してきました。
ポケットWiFiであっても、PS4を快適に遊んで頂けるということはおわかり頂けたでしょうか。
そうは言っても、
どんなポケットWiFiでも良いというわけではありません。PS4に最適なポケットWiFiを選ぶ際には、データ容量だけでなく、通信速度、利用料金など様々な要素を比較することが重要です。
その中で、通信業界に精通している当サイトがおすすめするポケットWiFiが
WiMAX。
ただし、PS4で遊ぶためにWiMAXを契約するなら1つだけ知っておいてほしいことがあります。それが、
WiMAXではプロバイダ比較が重要だということ。
WiMAXは本家である「UQ
WiMAX」以外にもプロバイダと呼ばれる代理店で契約することが可能です。
プロバイダは20社以上ありますが、どのプロバイダを選んでも通信速度など回線のスペックは変わらないので、残念ながら
「PS4が遊びやすい」WiMAXプロバイダというのはありません。
ではなぜ重要なのかというと、
プロバイダごとにキャンペーンや月額料金は大きく異なるからです!PS4を遊ぶためにWiMAXを契約するなら、少しでも料金は安く抑えたいですよね。
当サイトでは、WiMAXプロバイダを徹底的に比較し、今最も安く契約できるプロバイダの情報をお届けしています。
「PS4で遊ぶためにWiMAXを契約したい!」
このように思われているのであれば、WiMAXプロバイダを比較をしている下記ページを是非ご覧ください。
徹底比較!
おすすめ
WiMAXプロバイダを確認する
ただ、他のポケットWiFiともう少し詳しく比較したいと考えている方もいるかと思います。
「本当にWiMAXが、ポケットWiFiの中でも良いのか」
このように思われているのであれば、ポケットWiFiの比較をした下記ページをご一読ください。
最新!おすすめ
ポケットワイファイを見る