
最終更新日:
タブレットキャンペーンは
おすすめじゃない?
その理由を徹底解説します
おすすめじゃない?
その理由を徹底解説します
「WiMAXとタブレットをセットで購入できるなんてお得!!」
WiMAXとタブレットのセットキャンペーンは、ついつい飛びついてしまいそうなキャンペーンですよね。確かに10万円以上の最新機種をキャンペーンでゲットできるのであればお得かもしれません。
しかし、セットで購入できるのは型落ちや安価なタブレットなんてことも…
そもそもWiMAXのタブレットセットキャンペーンがお得かどうかは、キャンペーンの内容だけではなく、月額料金や初期費用などを含めた実際に支払う金額を比較しないとわかりません。
「そんな面倒くさいことできない、やりたくない!」ですよね?
そんなあなたに代わって、当サイトではタブレットセットキャンペーンを実施しているWiMAXの全プロバイダを比較し、どこがお得かを徹底検証しました。
結論、タブレットセットキャンペーンはどのWiMAXプロバイダでもお得ではありません。
WiMAXとタブレットを両方お得に手に入れたいなら、WiMAXのキャッシュバックや月額料金割引キャンペーンを利用した上で、別でタブレットを購入する方がおすすめだと断言できます。
このページではその結論に至った理由から、WiMAXとタブレットを両方お得に手に入れる方法までを徹底解説いたします!それではさっそく見ていきましょう。
【5月最新】WiMAXプロバイダのタブレットキャンペーン一覧
「WiMAXを契約するとタブレットやパソコンを無料でプレゼント」そういったキャンペーンは、これまでBIGLOBEやGMOとくとくBBなど、多くのWiMAXプロバイダで実施されていました。しかし、2022年5月現在はすべてのWiMAXプロバイダでセットキャンペーンは終了しています。
ただし、BroadWiMAXは最近までタブレットセットキャンペーンを実施している唯一のWiMAXプロバイダでした。BroadWiMAXのタブレットセットキャンペーン詳細は以下をご覧ください。
BroadWiMAXのタブレット
セットキャンペーン
セットキャンペーン
タブレット機種 | HUAWEI MediaPad T3 7 |
---|---|
利用料金 | 月額800円※ |
契約期間 | 24ヶ月 |
タブレット 利用料金総額 |
19,200円 |
以上がWiMAXとタブレットセットキャンペーンを行っているWiMAXプロバイダとその詳細です。
BroadWiMAXの公式ページではWiMAXとタブレットのセット契約で端末代無料となっていましたが、実際は月額利用料としてWiMAXの料金とは別に月800円を支払う必要があります。
契約期間が24ヶ月 のため、タブレット本体の料金を分割で支払っているのと変わりありません。
タブレットのスペックは以下のとおりです。
HUAWEI MediaPad T3 7 | |
---|---|
![]() |
|
スペック詳細 | |
カラー | スペースグレイ |
OS | Android6.0 |
CPU | MTK MT8127 クアッドコア A7 |
HDD | 16GB |
WiFi | IEEE802.11 a/b/g/n |
モニタ | インチ(600×1024) |
サイズ | 179×8.6×103.68mm |
重量 | 約250g |
バッテリー | 容量3100 mAh |
その他 | WEBカメラ・Bluetooth |
月額800円の利用料がかかるとはいえ、低コストで利用開始できる点ではお得に感じるかもしれません。しかし、冒頭でもお伝えしたように、このタブレットセットキャンペーンは全くおすすめではないんです。
なぜおすすめできないのか、次項目ではその理由を詳しく見ていきましょう。
おすすめできない3つの理由

WiMAXとタブレットのセット契約がおすすめできない理由について、早速みていきましょう。
タブレットセットがおすすめできない理由は下記の3点!
- そもそもAmazonや楽天で購入した方が安い
- 選べるタブレットの種類が一種類のみ
- 解約料金が高い
上記の3点について、簡単に解説していきます。
Amazonや楽天で購入した方が安い
月額料金800円でタブレットが利用できると聞くと、一見とてもお得に感じますよね。しかし、セットキャンペーンで契約できるタブレットは、実はAmazonや楽天でさらに低価格で販売されているんです。参考までに、契約できるタブレットの総支払額とAmazonの販売価格を比較しました。
【MediaPad T3 7 端末料金比較】
WiMAXとタブレットセットの場合 | Amazonで買った場合 |
---|---|
19,200円 | 15,980円 |
Amazonでタブレットを購入した方が安いことがわかります。
キャンペーンはどちらか一方しか選べないので、キャッシュバックキャンペーンを選んでタブレットを別で買った方が断然お得です。
選べるタブレットの種類が1種類のみ
WiMAXとタブレットをセット購入する場合、選べるタブレット端末は1種類のみ。機種が古くて通信速度が遅い、カメラの画質が悪いなど、使いづらさを感じる可能性があります。
自分のライフスタイルにあったタブレット端末を選べない、且つ料金も高いとなると、やはりWiMAXとタブレットは別々で契約するのがおすすめといえるでしょう。
契約解除料が高い
WiMAXとタブレットをセットで契約した場合、契約期間である24ヶ月未満で解約すると、解約料金を支払わなくてはいけません。その金額は、「タブレット月額利用料金×残りの契約月数」で算出されます。
また、どちらか一方の解約はできません。
つまり、1年間で解約する場合、タブレットの解約料金9,600円(800円×12ヶ月)に加えてWiMAX端末の解約料金19,000円も支払う必要があります。合計すると約3万円で、かなりの高額になってしまいます。
以上がWiMAXのタブレットセットがおすすめできない3つの理由です。
契約できる端末は1種類のみ、かつAmazonの販売価格より高いタブレットセットキャンペーンは、全くお得ではないんです。むしろ高額な違約金を支払う可能性もあり得るので、おすすめはできません。
では、「WiMAXとタブレット両方をお得に手に入れたい」という場合、どうしたらいいのでしょうか。
WiMAXとタブレット両方ほしい!最もお得な契約方法とは?

ここまでWiMAXとタブレットのセットキャンペーンがおすすめできない理由について紹介しました。
では、「WiMAXもタブレットも両方ほしい!」という場合、最もお得に契約するにはどうすべきでしょうか?
結論、おすすめなのは当サイトから「カシモWiMAX」でWiMAXを契約し、Amazonでタブレットを購入することです。理由は下記の2点!
- カシモWiMAXは月額料金最安級!
- さらに!当サイト限定キャッシュバック11,000円をプレゼント!
詳しくみていきましょう。
カシモWiMAXは月額料金最安級!
カシモWiMAXの月額料金は、他のプロバイダと比べて約700円ほど安い価格設定になっています。
また通信速度が光回線並みに速い(最大2.7Gbps)・無制限でWiFiが使える・通信可能エリアも日々拡大中など、自信をもっておすすめできるWiMAXプロバイダです。
さらに!当サイト限定キャッシュバック11,000円分をプレゼント中!
月額料金が安いカシモWiMAXですが、さらに当サイトからのご契約限定で、Amazonギフト券11,000円分をプレゼントしています。
他プロバイダでも高額キャッシュバックキャンペーンを実施していますが、受け取りが約1年後であったり、手続きも複雑。もらえない人も約6割いるのが現状です。
(受け取りづらいキャッシュバックキャンペーンの理由が気になる方は、WiMAXのキャッシュバックの真実とは!?をご覧ください。)
しかし、当サイト限定のキャッシュバックキャンペーンは、端末到着後すぐに受け取れる確実にお得なキャンペーン。
以上の点から、カシモWiMAXで契約し、当サイト限定キャンペーンを利用してタブレットを購入するのが最もおすすめ!
まとめ
ここまでWiMAXとタブレットセットのキャンペーンがおすすめできない理由や、おすすめの契約方法について見てきました。最後にここまでの内容をおさらいしましょう。- BroadWiMAXでWiMAXとタブレットセットキャンペーンを実施していた
- しかし、WiMAXとタブレットのセット契約はおすすめできない
- WiMAXとタブレットをお得に契約するなら、カシモWiMAXで当サイト限定のキャンペーン利用がおすすめ!
以上がWiMAXとタブレットセットについてのまとめです。カシモWiMAXのキャンペーン内容についてさらに詳しくご覧になりたい方は、他社WiMAXプロバイダのキャンペーンと当サイト限定キャンペーンを比較したページをぜひご覧ください!
当サイト限定キャンペーン
詳細を見る
【おわりに】快適にWiMAXを使おう!おすすめ契約プランと機種
最後に、より快適にWiFiを利用するために、カシモWiMAXの適切な契約プランと機種について知っておきましょう。- おすすめの契約プラン WiMAXには7GBプランとギガ放題プラン、ギガ放題プラスプランがありますが、おすすめなはギガ放題プラスプラン。 無制限でWiFiが使えるにも関わらず、月額料金はギガ放題プランと比較して550円ほどしか変わりません。
- おすすめの契約機種 カシモWiMAXでは、5G対応の最新機種「X11」「L12」が契約可能です。最大速度が速く、つながりやすさに優れた端末となっています。カシモWiMAXではWiMAX2+対応のギガ放題プランと通常プランの新規受付を終了しているため、、以前の機種「WX06」「W06」は契約できません。
ギガ放題プラスプランは5G通信にも対応しており、他のプランより高速でWiMAXを利用できます。
実質月額料金 | 4,175円 | |
---|---|---|
対応エリア | WiMAX2+, au4GLTE, 5G | |
対応機種 | X11,L12, L11 | SCR01 |
下り最大速度 | 2.7Gbps | 2.2Gbps |
おすすめの契約プランや端末がわかったら、ぜひ当サイト限定キャンペーンを利用してお得にWiMAXをゲットしてくださいね!
当サイト限定キャンペーン
詳細を見る