ポケットWiFiおすすめランキング!人気10社を徹底比較【完全保存版】
最終更新日:
【2021年最新版】ポケットWiFiの
おすすめランキングを発表!
ランキング1位のポケットWiFiは
ズバリWiMAX!
ポケットWiFi(ポケットワイファイ)は「WiMAX」や「ワイモバイル」、最近では「THE WiFi」や「どんなときもWiFi」など、様々な会社がサービスを提供中です。
「選択肢がたくさんあってどれを選べばいいのか分からない…」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そんな悩みを持っている方へ向けてこのページでは、国内の人気ポケットWiFi10社の中から
「今最もおすすめ」なポケットWiFiをランキング形式で紹介していきます。
結論からお伝えすると、2021年2月現在のおすすめランキング1位は
「WiMAX」です!
このページでは、「なぜWiMAXがランキング1位なのか」について、
年間100万人のポケットWiFi契約をサポートする当サイトがどこよりも分かりやすく解説していきます。
まずは、ポケットWiFi10社のランキングから見ていきましょう!
ポケットWiFi10社のおすすめランキングを発表!

今回ランキングの対象となるのは、2021年2月特に人気を集めている以下の10社です。
※ランキング対象のポケットWiFi10社
- ドコモ(docomo)のポケットWiFi
- ソフトバンク(Softbank)のPocketWiFi
- WiMAX
- Y!mobile
- THE WiFi
- ZEUS WiFi
- STAR WiFi
- NEXT mobile
- 縛りなしWiFi(縛っちゃうプラン)
- それがだいじWiFi
上記の10社に対して、当サイトではポケットWiFiの比較において重要になる4つのポイント(
「料金」「通信速度」「通信容量」「利用回線」)を調査。
おすすめ順にランキング形式で以下の表にまとめました!ランキングは4つのポイントと
「サービスとしての信頼性」をもとに算出しています。ご覧ください。
※右にスクロールできます(スマホ版)
ポケットWiFiおすすめランキング(2021年2月最新)
サービス名 |
実質月額料金※ |
利用回線 (エリア) |
通信容量 |
最大通信速度 (下り) |
1位: WiMAX |
3,524円~ |
WiMAX,au |
実質無制限 |
1,237Mbps |
2位: それがだいじWiFi |
3,370円 |
docomo,au, Softbank |
月間100GB |
150Mbps |
3位: NEXT mobile |
2,538円〜 |
Softbank |
月間20GB〜 |
150Mbps |
4位: THE WiFi |
3,918円 |
docomo,au, Softbank |
1日4GB |
150Mbps |
5位: ZEUS WiFi |
4,400円 |
docomo,au, Softbank |
月間100GB |
150Mbps |
6位: 縛りなしWiFi |
3,678円 |
WiMAX or Softbank |
実質無制限 |
612Mbps |
7位: Y!mobile |
4,765円 |
Softbank |
実質無制限 |
988Mbps |
8位: ドコモ |
7,812円 |
docomo |
月間60GB |
1,288Mbps |
9位: ソフトバンク |
8,149円 |
Softbank |
月間50GB |
988Mbps |
10位: STAR WiFi |
3,688円 |
Softbank |
月間100GB前後 (明記なし) |
612Mbps |
※実質月額料金の計算方法
いかがでしょうか?当サイトが導き出したおすすめポケットWiFiのランキングTOP3は以下の通り。
1位:WiMAX
2位:それがだいじWiFi
3位:NEXT mobile
2021年2月現在、ポケットWiFiを契約するならランキングTOP3のうちいずれかを選ぶことをおすすめします。
ランキング4位以下のポケットWiFiですが、
ランキングTOP3のポケットWiFiが特に優れているため、残念ながら選ぶ理由が見当たりません。
ここで、今回算出したおすすめランキングについてどのような基準で算出したのかを説明します。
ランキングの基準として特に重要な要素となっているのが、
「料金」「利用回線」「通信容量」の3点。こちらの3点が全て優れているポケットWiFiが上位となっています。
「通信速度」については、各ポケットWiFiで「最大通信速度」が公表されていますが、これは
あくまで理論値。
実際の通信速度では、どのポケットWiFiも20〜60Mbps程度で
大差はありません。そのため、今回のランキングでは重要な要素から除外しています。
とは言え、上記の説明だけではまだ「このランキングとなった理由に納得できない」と考えている方もいらっしゃるかと思います。
それでは、ここからはTOP3のポケットWiFiが
「なぜこの順位であるのか」について詳しく解説していきます!是非ご一読ください。
ランキングTOP3のポケットWiFiについて詳しく解説!

ここではおすすめランキングTOP3にランクインしたポケットWiFiについて詳しく解説していきます!
ランキング1位のWiMAXから順番に解説していくので、「それがだいじWiFi」「NEXT mobile」についてすぐ知りたいと考えている方は以下のボタンをご活用ください。(該当部分までスクロールできます)
→
それがだいじWiFi(ランキング2位)の詳細についてすぐ確認する
→
NEXT mobile(ランキング3位)の詳細についてすぐ確認する
【ポケットWiFiランキング1位】WiMAX
ランキング1位 WiMAX
利用回線(エリア) |
WIMAX2+,au |
通信容量 |
実質無制限 |
最大通信速度 |
1,237Mbps |
実質月額料金 |
3,524円〜 |

おすすめポケットWiFiランキングで1位となったのは、累計契約者数3,000万人以上を誇る
「WiMAX」。WiMAXは安定したサービス基盤があり、信頼性の高いポケットWiFiです。
WiMAXがランキング1位となった理由は安定したサービス基盤であることの他にも以下の理由があります!
- 「ギガ放題プラン」によって実質無制限の通信が可能
- 最大通信速度1237Mbpsの「W06」が高性能
- キャンペーンが豊富!ルーター無料やキャッシュバックによって料金が安い
1つずつ見ていきましょう!
「ギガ放題プラン」によって実質無制限の通信が可能
WiMAXでは、契約時に
「通常プラン」「ギガ放題プラン」という2つのプランのどちらかを選択できます。2つのプランの詳細は以下の通り。
|
通常プラン |
ギガ放題プラン |
料金 |
2,700円〜 |
3,400円〜 |
通信容量 |
7GB |
実質無制限 |
表からも分かるように、ギガ放題プランを選ぶと
実質無制限でインターネットを利用することができます。
「実質無制限」という言葉になじみのない方もいるかと思いますので簡単に説明しますと、
「月間の通信容量に上限はないが、1日単位では緩い制限がある」ものを指します。
WiMAXの場合3日間で10GB以上利用すると、翌日の18時ごろから約8時間ほど通信速度に制限がかかります。ただ、制限中の通信速度は
1Mbpsで「webサイトの閲覧」や「Youtubeの中画質(360p)程度の視聴」であれば問題なく可能。
「実質無制限」と呼ばれている理由は、
制限中でもある程度自由に使えるようになっているからです。
最大通信速度1237Mbpsの「W06」が高性能
WiMAXがランキング1位である理由として、2019年1月に発売されたモバイルルーター
「W06」が高性能である点も挙げられます。
W06はWiMAXのモバイルルーターで
初めて最大通信速度1ギガ越えを果たした機種。
他に1ギガ越えを果たしている機種は現在docomoの「HW-01L」しかありません。先ほどお伝えした通り、「最大通信速度」はあくまで目安ではありますが、
W06は実測値でも非常に高速です。以下の口コミをご覧ください。
ポケットWiFiは環境によって通信速度は大幅に変化しますが、それでもW06に対しては
「通信速度が速い」という口コミが目立ちました。
2021年現在、WiMAXのモバイルルーター最新機種は
WX06ですが、最大通信速度が440MbpsとW06と比較すると大幅に下回っているのがネック。
そのため、当サイトではWiMAXの契約を検討している方へ向けて口コミでも評判の高いW06をおすすめ機種として紹介しています。
キャンペーンが豊富!ルーター無料やキャッシュバックによって料金が安い
WiMAXがランキング1位である最後の理由は、
「豊富なキャンペーンによって料金が安いから」です。2021年2月現在、WiMAXは無制限で通信できるポケットWiFiの中では最もお得な料金で利用できます。
WiMAXで実施しているキャンペーンには以下のような内容があります。
- 月額料金の割引キャンペーン
- キャッシュバックキャンペーン
- 端末料金無料キャンペーン など
他にも様々なキャンペーンをやっているので、上記はあくまで一例です。
ポケットWiFiの端末は20,000円以上することも珍しくないので、端末が無料で手に入るだけでも非常にお得であると言えます。
ただし… キャンペーンの注意点
お得なWiMAXのキャンペーンですが注意点もあります。それは、「WiMAXプロバイダによってキャンペーン内容が全く異なる」ということ。
実はWiMAXは本家であるUQ WIMAX以外にもGMOとくとくBB、カシモWiMAX、BroadWiMAXなど、「プロバイダ」と呼ばれる代理店が多数あります。
どのプロバイダでも同じWiMAX回線を使っているため、回線速度や通信エリアなどは全く変わりません。ですが、プロバイダごとに実施しているキャンペーンや月額料金は全く異なってきます。
プロバイダ選びを間違って契約してしまうと、「もっとお得な料金でWiMAXを契約できるところがあった…」ということにもなりかねないので注意しましょう。
以上、WiMAXがランキング1位である理由をお伝えしました!
ここまでの内容を読んで、「WiMAXを契約したい!」と考えている方は、WiMAXのプロバイダ比較に移りましょう!
当サイトでは、
20社以上あるWiMAXプロバイダのキャンペーンを比較し、最新のおすすめプロバイダ情報を別のページでお届けしています。是非ご一読ください!
WiMAXプロバイダの
キャンペーン情報を確認する
続いては、ランキング2位のそれがだいじWiFiについて紹介していきます!
【ポケットWiFiランキング2位】それがだいじWiFi
ランキング2位 それがだいじWiFi
利用回線(エリア) |
ドコモ,au,ソフトバンク |
通信容量 |
月間100GB |
最大通信速度 |
150Mbps |
実質月額料金 |
3,370円 |

ポケットWiFiのおすすめランキングで2位となったのは、2019年より新しくサービスを開始した
「それがだいじWiFi」です!新しいポケットWiFiのため初めて名前を聞いたという方もいらっしゃるかと思います。
そんなそれがだいじWiFiですが、おすすめである理由は以下の3点です。
- 「クラウドSIM」によって3キャリアの通信回線利用可能!
- 月間100GB利用可能で料金が安い!
- 海外での利用も可能!
上から1つずつ解説していきます!
「クラウドSIM」によって3キャリアの通信回線利用可能!
それがだいじWiFiで利用できるモバイルルーターは
「U2S」という機種です。
このU2Sには
「クラウドSIM」という技術が使われており、3キャリア(ドコモ,au,ソフトバンク)の通信回線から
最も電波状況の良い回線を自動で判別して接続してくれます。
そのため、1回線しか使えないポケットWiFiと比較すると、より広い範囲で安定してインターネットを利用できます。
月間100GB利用可能で料金が安い!
それがだいじWiFiは月間100GB保証と大容量ながら、お得な料金で利用可能です!「月間100GB保証」とは
毎月100GBは確実に高速通信できますよということ。それがだいじWiFiにはWiMAXのような3日で10GB制限などもありません。
さらに、それがだいじWiFiは
月額料金3,250円と、100GB利用できるポケットWiFiの中でもトップクラスの安さとなっています!端末料金も無料で、契約時に高額な料金を支払うことはありません。
それがだいじWiFiと同じく「クラウドSIM」を利用するポケットWiFiはランキング4位の
「THE WiFi」や5位の
「ZEUS WiFi」などもあります。
ですが、それがだいじWiFiのほうと比較すると高めの料金設定となっており、おすすめできません。
クラウドSIMのポケットWiFiを選ぶなら、それがだいじWiFi一択です。
海外での利用も可能!
それがだいじWiFiのH01はクラウドSIMによって
海外134の国と地域でも使えます!海外での利用方法は簡単で、契約時に「海外データプラン」を選択するだけ。
海外データプランは「500MBプラン(900円/日)」「1GBプラン(1,200円/日)」の2つが用意されており、自分の利用スタイルに合ったプランを選ぶことができます。
海外利用料金は海外で利用した日のみ発生するので、無駄な料金を払う心配がないのも嬉しいポイントですね。
ここまで、それがだいじWiFiをおすすめする3つの理由について見てきました!それがだいじWiFiは「料金」「利用回線」「通信容量」で優れており、しかも海外で使えます。
「1位のWiMAXよりそれがだいじWiFiのほうがいいんじゃ…」と思っている方もいるのではないでしょうか?
ですが、
当サイトではとある理由からそれがだいじWiFiを2位にしています。
その理由とは、クラウドSIMを利用したポケットWiFiで、
ここ最近トラブルが頻発しているためです。
クラウドSIMのポケットWiFiが世間に広まるきっかけとなった
「どんなときもWiFi」では2020年2月ごろから通信障害が発生し、通信速度が極めて遅くなる状態が長期間続きました。
こういった通信障害は、同じくクラウドSIMを使っているポケットWiFiである
「限界突破WiFi」でも発生しています。
さらに、時期を同じくしてクラウドSIM対応のモバイルルーターは品薄状態となっており、
「Mugen WiFi」や
「よくばりWiFi」などのポケットWiFiは新規受付停止状態となっています。
こういったトラブルが、クラウドSIMのポケットWiFiではここ最近立て続けに起きているのです。
それがだいじWiFiでは、現在のところ通信障害などのトラブルは発生していません。ですが、今後同様のトラブルが発生するリスクがWiMAXと比較しても大幅に高いため、現時点ではランキング2位としています。
それがだいじWiFiの
詳細情報はこちら
続いてはランキング3位のNEXT mobileについて紹介していきます!
【ポケットWiFiランキング3位】NEXT mobile
ランキング3位 NEXT mobile
利用回線(エリア) |
Softbank |
通信容量 |
20GB,30GB |
最大通信速度 |
150Mbps |
実質月額料金 |
2,538円〜 |

ポケットWiFiおすすめランキング第3位は、2018年からサービスを開始した
NEXT mobile(ネクストモバイル)です。NEXT mobileをおすすめする理由は以下の2つ。
- 料金はポケットWiFiでも最安級!月額2400円で利用可能
- 安くても通信回線は安定している!
1つずつ紹介していきます!
料金はポケットWiFiでも最安級!端末料金も無料
NEXT mobileには月間20GBと30GBの2つのプランがあります。このうち20GBプランの月額料金は2,400円。
ポケットWiFiの中でも最安級の料金設定となっています。
さらに、NEXT mobileではすべての契約者を対象に
「端末代金無料キャンペーン」を実施中です。このキャンペーンによって、NEXT mobileのモバイルルーターである「FS030W」を無料で手に入れることができます。
「少しでも料金の安い料金でポケットWiFiを利用したい」と考えている方に、NEXT mobileは最もおすすめできるポケットWiFiです。
ただし…
NEXT mobileの料金が最安級なのは、2年間限定です。3年目以降は月額料金が2,900円に値上がりしてしまいます。
長期間の契約を考えている方は、2年後の契約満了月に一度解約して再契約するか、他のポケットWiFiに乗り換えるのがおすすめ。
安くても通信回線は安定している!
NEXT mobileの料金がポケットWiFi最安級であることをお伝えしましたが、
「安いってことは、その分速度や通信エリアなどサービス面は微妙なのでは?」と考えている方もいらっしゃるかと思います。
ですがご安心ください。NEXT mobileが利用しているのはソフトバンクの4GLTE回線のため、
全国の広いエリアで利用可能です。また、通信速度も他社のポケットWiFiに引けを取りません。以下の口コミをご覧ください。
このようにNEXT mobileの通信速度は20Mbps以上出ており、決して遅くないことが分かります。
ここまで、NEXT mobileをおすすめする理由をお伝えしてきました!NEXT mobileは
「料金の安さ」と「安定した通信速度」を兼ね備えたポケットWiFiであると言えます。
ただし、先ほどもお伝えした通りNEXT mobileは月間の通信容量に制限のあるポケットWiFiです。20GBという容量は、普段から動画視聴やスマホゲームなどをよく遊んでいる人であれば
あっという間に使い切ってしまう量。
以下に20GBでできることを表にまとめているので、参考にしてください。
NEXT mobileは
「なるべく安いポケットWiFiを利用したい」「普段からメールなどのやりとりでしかインターネットを使わない」という方限定におすすめできるポケットWiFiであると言えます。
ただし、WiMAXやそれがだいじWiFiと比較するとおすすめできる人が少ないためランキングは3位となりました。
※NEXT mobileは6月22日より一時的に新規契約を停止しております。
NEXT mobileの詳細を確認する
以上、「おすすめのポケットWiFiランキング」TOP3について紹介してきましたが、いかがでしょうか?
ランキングTOP3の内、最もおすすめするポケットWiFiはもちろん1位のWiMAXです。ですが、ランキングTOP3にランクインしたポケットWiFiは
どれもおすすめのサービス。あなたが最も魅力的に感じたポケットWiFiの契約に是非進んでいただければと思います!
この後はポケットWiFi10社の「通信エリア」「通信容量」「料金」について、
ランキング算出のために調査した結果を詳しく解説します。契約前に全ての情報をチェックしておきたいと考えている方は、あわせてご一読ください。
比較で重要な3つのポイントを詳しく解説

ここでは、ポケットWiFiのランキングを算出するために重要となる3つの比較ポイント(「通信エリア」「通信容量」「料金」)について、調査結果を詳しく紹介していきます!
全て確認することで、ポケットWiFiの比較に関する知識は完璧です!早速見ていきましょう。
ポイント@~ポケットWiFiの「通信エリア」~
ポケットWiFiのおすすめランキングにおいて、エリアが1番大事だと言っても過言ではありません。 どんなに料金が安くて性能が高いポケットWiFiでも、
繋がらなければ契約しても意味がないですよね。
ポケットWiFiでは、
「ドコモ回線」「au回線」「ソフトバンク回線」「WiMAX2+回線」の4種類のうちどれか1つ、または複数の回線を利用することができます。
2021年現在、
どの回線の通信エリアでも人口カバー率99%以上を達成しており、都市部では問題なく通信できるでしょう。
しかし、郊外だと少し移動するだけで圏外になるケースも未だにあります。そのため、何よりもまず自宅や職場など自分の利用する地域が通信エリアに入っているか確認する必要があります。
以下のエリアマップでそれぞれの回線の通信エリアを確認できます。是非ご活用ください!
また、海外旅行や出張が多い方は、
「海外で利用できるか」も確認することをおすすめします。国内で使っているポケットWiFiがそのまま海外でも使えれば、海外旅行時に別のポケットWiFiをレンタルする必要もないので手間もかかりません。
ポイントA~ポケットWiFiの「通信容量」~
ポケットWiFiのおすすめランキングにおいて、通信容量はエリアに匹敵するくらい大切な要素です。なぜなら、ポケットWiFiは設定された通信容量を超えると
速度制限に掛かってしまうから。
速度制限に掛かったことのある方もいると思いますが、通信速度は非常に遅くなってしまいます。
ヤフーのトップページを開くのですら2分以上掛かることも。
ポケットWiFiを探している方の中には、スマホの容量が足りないからという理由の方も多いかと思います。
そのため月に7GBまでしか使えないポケットWiFiよりも、すぐには速度制限にかからない
大容量のポケットWiFiがおすすめです。
最近では、データ容量に全く制限がない
「完全無制限」のポケットWiFi、
「実質無制限」と呼ばれる、1日単位での制限はあるものの制限内容が緩いポケットWiFiも数多く存在しています。
7GBと無制限では雲泥の差ですよね。これだけ違うと
「無制限のポケットWiFiは高そう…」と思う方もいるかもしれません。
しかし、実際のところは
料金(価格)と容量の間にほとんど相関性はないのです。次項では、ポケットWiFiの料金(価格)について見ていきましょう。
ポイントB~ポケットWiFiの「料金」~
先程もお伝えした通り、ポケットWiFi全体で見ると料金と容量はほとんど関係ありません。
7GBで6,000円程するポケットWiFiもあれば、無制限で使えて約3,000円のポケットWiFiも存在します。このように、ポケットWiFiの料金は必ずしも合理的ではありません。
加えて、ポケットWiFiの料金計算がややこしいパターンも。
例えば、月額が少し高くても
キャッシュバックキャンペーンも入れて計算すると非常に安くなるポケットWiFiもあったりします。
反対に月額料金は一見安く見えても、契約時に
高い初期費用を払うことになり、トータルで見たらかなり割高になることだってあるのです。
そのため、ポケットWiFiの値段は、
キャンペーン等の割引を含めたトータルコストで見ることが重要。当サイトでは、ポケットWiFiの「支払総額」と支払総額を契約期間で割った
「実質月額料金」という指標を使ってポケットWiFiを比較しています。
以上、ポケットWiFiの「通信エリア」「通信容量」「料金」についての紹介でした!ここまで読んだうえで
「もう一度おすすめランキングを確認したい」という方もいらっしゃるかと思います。
以下のボタンから「おすすめランキング」の紹介部分まで戻ることができるので、是非ご活用ください!
もう一度ポケットWiFi10社のランキングを確認する
まとめ

ここまで
「ポケットWiFiのおすすめランキング」「ランキングTOP3のポケットWiFi紹介」「ランキングを決める上で重要な3つの比較ポイント」について見てきました。
最後に、ポケットWiFiのおすすめランキングをもう一度おさらいしておきましょう!
工事不要で便利なポケットWiFiですが、急速に需要が増えていることもあり、
一部のポケットWiFiでは在庫切れや通信障害などのトラブルも発生してきています。
当サイトでは今後も各ポケットWiFiの最新情報を注視し、あなたに最もおすすめできるポケットWiFiの情報をお届けします!
最後までお読みいただきありがとうございました。当サイトでは、ポケットWiFiについてさらに詳細に比較しているページも用意しています。契約に悩んでいる方は是非こちらのページもご一読ください!
ポケットWiFiの総合比較ページは
こちら