ワイマックス最新の5G対応ホームルーターを解説!

WiMAX比較.com〜プロバイダおすすめキャンペーン2021年12月
TOP キャンペーン ポケットWiFi 価格比較 エリア

ワイマックス最新の5G対応ホームルーターを解説!

WiMAX比較.com〜プロバイダおすすめキャンペーン2021年12月
TOP キャンペーン ポケットWiFi 価格比較 エリア確認
トップページ > WiMAXの最新ホームルーターL12を調査!
ツイート シェア ブックマーク シェア

Speed Wi-Fi HOME 5G L12がWiMAXから新発売!気になるスペックは?

WiMAXの最新5GホームルーターのTOP

最終更新日:2021/11/17


WiMAXを展開する、UQコミュニケーションズとKDDIは、2021年10月7日に5G対応の最新ホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」の発売を発表しました!

WiMAXより、最新のホームルーターが発表されるのは、2021年8月に発売された「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」以来。さらにパワーアップした5G対応のホームルーターはこれまでと一体何が違うのか気になりますよね。

まだ未発売の「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」ですが、「L11とL12は何が違うのか?」「L11を契約せずに発売まで待ったほうが良いのか?」と迷われている方もいらっしゃると思います。

そこで、当記事は「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」の基本情報から発売時期、新たに追加された新機能をすべてご紹介します!ホームルーターの契約をご検討の方は、まずは最新情報を一緒に見ていきましょう!



    【目次】
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12の基本スペックを解説
  • これまでのWiMAXホームルーターと何が違うの?
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12のまとめ
  • Q&A


Speed Wi-Fi HOME 5G L12の基本スペックを解説

Speed Wi-Fi HOME 5G L11の概要

まずは、「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」(以降:L12と表記)のスペックをご紹介します。

最新機種であるL12とこれまでのホームルーターの違いがわかるように、2021年8月に発売された「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」(以降:L11と表記)を比較した表をまとめました。

すでに5G対応であるL11と何が変わったのかもあわせて見ていきましょう!

WiMAX +5Gのホームルーター比較表

名称 Speed Wi-Fi HOME 5G L12 Speed Wi-Fi HOME 5G L11
端末画像 Speed Wi-Fi HOME 5G L12の端末画像 Speed Wi-Fi HOME 5G L11の端末画像
製造元 NEC ZTE
本体色 ホワイト
対応回線 5G, 4G LTE, WiMAX 2+
下り最大速度
(ダウンロード)
2.7Gbps
上り最大速度
(アップロード)
183Mbps
大きさ(mm) 101×99×79 70×182×124
重さ 約446g 約599g
端末価格 未定 21,780円
発売日 2021年11月上旬 2021年8月6日
TWT ◯
Wi-Fi6対応 ◯
4ストリーム対応 ◯ ×
OFDMA対応 ◯ ×
最大接続台数 40台 30台

以上がL12の基本スペックです。端末の画像を見てもわかるとおり、本体のカラーこれまで同様ホワイトですが、本体のデザインは四角形から五角形に刷新されています。

L12本体の上部には、通気孔のようなスリットも入っており、より近代的なデザインに仕上がっています。

本体のサイズや重さもL11と比べ、L12はさらにコンパクトになっているので、設置場所もこれまで以上に自由に。一番気になる、性能面ですが、L12の最大速度は下りも上りも現行機種のL11とは変わりません。しかし、違いは見た目だけではないんです。

比較表に記載されている最後の3項目を見ていただくとL12に新機能が搭載されていることは一目瞭然。 L12は「4ストリーム」、「OFDMA」、「最大接続台数」の3項目においてL11よりパワーアップしています。

これだけ聞いても実際に何が変わったのかイメージがつきにくいですよね。ご安心ください!次章で具体的にこれらの違いをわかりやすく解説していきますので、一緒に見ていきましょう!

これまでのホームルーターと何が違うの?

Speed Wi-Fi HOME 5G L12のスペックを確認

WiMAX史上初の5G対応ホームルーターとして注目を集めたL11ですが、同年にL12が発表される理由とは一体何でしょうか。

通信速度もL11から変わっていないL12ですが、性能は確実に上がっています。L12に追加された性能は以下の3点。

Speed Wi-Fi HOME 5G L11の特長やメリット
  • 快適ネットワーク!2ストリームから4ストリームへ
  • 複数接続でも遅延が軽減!OFDMからOFDMAへ
  • 大人数利用でも安心!同時接続台数が30台から40台へ

それぞれ詳しく見ていきましょう。

快適ネットワーク!2ストリームから4ストリームへ


ワイマックスフォーストリーム

L11もL12もWi-Fi6に対応していますが、対応しているストリーム方式が異なります。現在発売中のL11は2ストリーム(2x2)対応ですが、今回発表されたL12は4ストリーム対応(4x4)。

簡単に説明すると、データを運ぶ道の本数の違いです。L11はデータを転送する道が2本であるのに対し、L12の4ストリームであれば道を4本利用できます。

データを運ぶ道の本数が多ければ多いほど、転送したいデータの渋滞が起こりにくいため、より快適なインターネット通信が可能です。

複数接続でも遅延が軽減!OFDMからOFDMAへ


OFDM接続とOFDMA接続

続いて、OFDMA機能について解説します。L11はOFDMであるのに対して、L12はOFDMA接続が可能です。2つの接続方式の大きな違いは、同時通信の処理方法です。

L11(OFDM)の場合は、1通信で1台ずつ順番に通信しているのに対して、L12(OFDMA)の場合は、1通信で複数台の機器に同時通信が可能になりました。

OFDMAにより通信効率がアップしたことで、通信端末が混み合った状態であっても安定した通信が可能となりました。

大人数利用でも安心!同時接続台数が30台から40台へ


最後に特筆すべきは同時接続台数の向上です。L11の同時接続台数が30台までであったのに対して、L12は40台まで同時接続が可能となりました。

L11は30台の接続を超えると、新たな機器を接続するには1台ずつ設定を解除する必要があります。接続設定を自動にしている場合、常に接続台数が増えるためその都度接続する端末と接続を切断する端末を毎回選ばなければなりません。

これは、想像以上に手間なため、同時接続台数が10台も増えることは大きな魅力と言えます。

以上、3点がL12の最大の特徴です。少し技術的な話もありましたが、きっとみなさんが知りたいのは今すぐL11を契約すべきなのか、L12の発売を待ったほうが良いのかですよね?

最後にまとめとして、L12の特徴とどのような方にL12がおすすめなのかをご説明します!

Speed Wi-Fi HOME 5G L12のまとめ

L12のまとめ

2021年11月上旬にUQコミュニケーションズとKDDIから発売されるSpeed Wi-Fi HOME 5G L12。変わったのは見た目だけでなく通信性能も上がっています。

一見、違いがわかりにくいL12ですが、インターネット通信がより快適な端末であることは間違いありません。

最後に、L12の特徴とどのような方におすすめなのかをまとめました。

L12の特徴
  • サイズと重さは前機種のL11よりもコンパクト
  • 最大通信速度はL11と同じ
  • Wi-Fi 6 4ストリームとODFMA対応により、複数台の通信端末と大容量データの処理能力がアップ
  • 同時接続台数が40台

L12がおすすめな方
  • 自宅で快適に大容量データを扱いたい方
  • ご家庭やオフィスで同時接続機器が多い方
  • 一度に複数機器からインターネット通信をする方

WiMAX史上最高の通信環境が整うL12は魅力的ですが、発売は2021年11月上旬までもう少し待たなければなりません。

今すぐホームルーターをお求めの方、あるいはお一人で利用予定の方はL12の発売まで待つ必要はありません。WiMAXのルーターラインナップには5Gにすでに対応している機種がすでに契約できます。

今すぐ、ホームルーターが必要な方も最新機種L12の発売を待ちたい方も、契約するプロバイダ(代理店)と利用プランは変わりません。実はどのプロバイダを選んでもWiMAX回線の質は変わりませんが、料金が大きく異なるんです。

当サイトでは、最安プロバイダを徹底的に調査しています。今のうちに、L11やL12対応の利用プランと最安のプロバイダを調べておきたい方は、以下の最新情報をご覧ください!


WiMAX+5G
料金プランとプロバイダを徹底解説!




Q&A

WiMAXの最新ホームルーターのQ&A

最後に、当ページの内容をQ&A形式で振り返ります。当ページのまとめとして、ご活用ください。

Speed Wi-Fi HOME 5G L12はいつ発売されるの?


Speed Wi-Fi HOME 5G L12の発売日は2021年11月上旬です。詳しい日程がわかり次第お知らせいたします。

L12の端末料金はいくら?


現時点では端末料金は発表されていません。これまでの販売価格を参考にすると、2万円前後と予想されます。

L12はL11よりも通信速度が速いの?


最大通信速度は変わりません。しかし、L12は接続方式が向上しているためL11に比べてより快適にインターネットを利用できます。

L12を利用するにはどのプランが必要?


L12を利用するには、WiMAXの「ギガ放題プラスプラン」に申し込む必要があります。

参考になった方はシェアお願いします!
Twitterでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア
menu

最新ニュース!

  • WiFiストアを徹底解説
  • 楽天モバイルの5G最新情報!
  • さすだけ系WiFiとは?
  • WiMAXの最新ホームルーターL12を調査!
  • X11新登場!最新モバイルルーターを解説!
  • WiMAX2+の在庫情報
  • 当サイト独自アンケートの集計結果
  • ネットのミカタ。を徹底調査!
  • 5GのWiMAXプロバイダ比較
  • ギガ放題プラスプランについて
  • WiMAX +5Gの最新ルーター情報
  • WiMAX5Gホームルーター「L11」を解説!
  • 今すぐ契約できるポケットWiFi
  • どんなときもWiFiの通信障害
  • 最新ルーターのスペック予想
  • 【NEW】動画SNS放題の規制!?
  • 2021年のWiMAXについて
  • 最新情報!au4GLTE無料化
  • 3年契約の新プランとBroadWiMAX
  • 最新情報!5Gで最速2.7Gbpsに!
  • 口コミ評判アンケート最新結果!
  • 渋谷に2号店!BroadWiMAX受け取りセンター
  • 富士山でもWiMAX!
  • 当サイト限定キャンペーンの評判
  • WiMAXサービス終了の詳細
  • BIGLOBEの新1年プランについて
  • UQWiMAXの新2年プランについて

基礎知識

  • WiMAXとは?
  • WiMAXの店舗契約について
  • WiMAXのメリット・デメリット
  • 一番お得な契約の方法まとめ
  • 契約の流れとお得なプロバイダ
  • エリア確認
  • WiMAXのLTEオプションとは?
  • WiMAX2+の3つのモード
  • 価格comの注意点
  • 口コミ評判まとめ
  • WiMAXの利用料金まとめ
  • プロバイダ比較のポイント
  • WiMAX解約のポイント
  • 繋がらない、遅い、圏外の改善方法
  • 乗り換えの注意点
  • WiMAXの設定方法
  • 通信量無制限のWiMAX
  • WiMAXを制限なく使う方法とは?
  • auユーザーのためのWiMAX解説
  • WiMAXの未成年契約
  • WiMAXプロバイダの問い合わせ
  • WiMAXのお試しについて

WiMAXに関する比較

  • プラン比較
  • プロバイダの価格比較
  • ギガ放題について
  • おすすめのプロバイダと機種
  • おすすめプロバイダ3選
  • ルーターとキャンペーン
  • 格安キャンペーンを使った契約方法
  • 2年契約のWiMAX比較
  • プロバイダの月額料金比較
  • WiMAXの速度比較
  • WiMAXと格安SIMの比較

WiMAXルーター

  • WiMAXのルーター比較
  • 2020年1月発売のWX06について
  • 2019年1月発売のW06について
  • W06のケース&保護シート
  • WX05とW05のルーター比較
  • 2018年1月発売のW05について
  • 2017年11月発売のWX04について
  • 2017年2月発売のW04について
  • 2016年12月発売の旧機種WX03
  • 旧機種W03について
  • novas Home+CAについて
  • ホームルーターの比較
  • 2020年1月発売HOME02について
  • 2019年1月発売L02について

WiMAXの速度

  • WiMAX2+とは
  • WiMAX2+の実測と使用感
  • WiMAXの制限
  • 速度が遅くなる原因と対処法

最新キャンペーン情報

  • キャンペーンまとめ
  • 条件別の最安ランキング
  • キャッシュバックの真実
  • WiMAX タブレットセット
  • WiMAX パソコンセット
  • GMOとくとくBBキャンペーン詳細
  • BIGLOBEキャンペーン詳細
  • So-netのキャンペーン詳細
  • niftyキャンペーン詳細
  • DTIキャンペーン詳細
  • UQWiMAXのキャンペーン詳細
  • WiMAX2+のキャンペーン比較
  • キャッシュバック無しでもお得なプロバイダ
  • キャッシュバックがすぐもらえるプロバイダ

BroadWiMAX

  • BroadWiMAX
  • BroadWiMAXの口コミ
  • BroadWiMAXの評判を徹底調査!
  • BroadWiMAXの解約
  • BroadWiMAXキャンペーン詳細
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • BroadWiMAXの速度
  • BroadWiMAXの口座振替
  • BroadWiMAXの機種変更
  • BroadWiMAXの初期費用
  • BroadWiMAXの違約金負担
  • BroadWiMAXのホームルーター
  • BroadWiMAXはauユーザーにおすすめか
  • BroadWiMAXのオプション解約

他プロバイダ

  • JPWiMAX
  • GMOとくとくBB
  • GMOとくとくBBの評判
  • GMOとくとくBBの解約
  • BIGLOBE
  • So-net
  • UQ WiMAX
  • nifty
  • DTI
  • 3WiMAX【新規申し込み終了】
  • PEPABO【新規申し込み終了】
  • ビックカメラ
  • ヤマダ電機
  • ヨドバシカメラ
  • カシモWiMAX
  • カシモWiMAXの評判
  • J:COM WiMAX
  • Smafi WiMAX
  • Vision WiMAX

民泊WiFi

  • 民泊WiFiのおすすめを徹底比較
  • famifi
  • famifiの口コミ・評判

ポケットWi-Fi

  • ポケットWiFiの総合解説
  • ポケットWiFiとは?
  • WiMAX対LTE〜ポケットWiFi比較
  • ポケットWiFiのランキング
  • プランごとのおすすめポケットWiFi
  • 各ポケットWiFiのキャンペーン
  • すぐにもらえるキャッシュバック
  • 1番安いポケットWiFi
  • ポケットWiFiのおすすめ契約方法
  • 短期利用できるポケットWiFi
  • ポケットWiFiの仕組みを知ろう!
  • 口座振替対応のポケットWiFi
  • ポケットWiFiが遅い原因
  • ポケットWiFiを解約
  • 国内のおすすめレンタルポケットWiFi
  • WiMAX・Ymobile比較
  • Yahoo!WiFi
  • 無制限のポケットWiFi
  • SIMフリーのポケットWiFi
  • モバイルルーターの比較
  • ポケットWiFiの速度
  • クラウドSIMの仕組みを知ろう!
  • auのポケットWiFi
  • auのポケットWiFiは無制限?
  • auのポケットWiFi(5G)
  • ドコモのポケットWiFi
  • ドコモのポケットWiFi(5G)
  • ソフトバンクのポケットWiFi
  • ソフトバンクは無制限か?
  • Y!mobileのポケットWiFi
  • ネクストモバイル
  • ネクストモバイルのデメリット
  • 縛りなしWiFi
  • STAR WiFi
  • どんなときもWiFi
  • WiMAX・どんなときもWiFi比較
  • どんなときもWiFi・他社無制限WiFi比較
  • よくばりWiFi
  • Mugen WiFi
  • Mugen WiFiの評判
  • Mugen WiFiのキャンペーン
  • Mugen WiFiの速度
  • Mugen WiFiと他社WiFi比較
  • MugenWifi・どんなときもWiFi比較
  • Chat WiFi
  • 限界突破WiFi
  • ギガWi-Fi
  • それがだいじWiFi
  • MANOMA
  • ゼウスWiFi
  • ポケットモバイルcloud
  • THE WiFi
  • Ex Wi-Fi CLOUD
  • hi-ho Let's WiFi
  • モンスターモバイル
  • Rakuten WiFi Pocket
  • クラウドWiFi (東京)
  • AiR-WiFi

ソフトバンクエアー

  • 5G対応のSoftbank Air登場!
  • SoftBank Air
  • SoftBank Airの端末レンタル・買取り比較
  • SoftBank Airの評判
  • Softbank Airは遅い?
  • SoftBank Airの解約
  • モバレコエアー

他の通信との比較

  • docomoのhome 5Gを徹底解説
  • Wi-Fiの総合比較
  • WiMAX・固定回線比較
  • WiMAXと固定どっちがおすすめ?
  • WiMAX・au大容量プラン比較
  • WiMAX・ドコモ大容量プラン比較
  • WiMAX・ドコモ「ギガホ・ギガライト」比較
  • WiMAX・ソフトバンク大容量プラン比較
  • WiMAXとテザリングの違いは?
  • WiFiルーターを徹底比較!
  • WiFiアプリのおすすめ3選

条件で選ぶプロバイダ

  • ポケットWiFiでPS4
  • ポケットWiFiとパソコン
  • 法人でのご利用
  • 口座振替での契約
  • デビットカードでの契約
  • 短期間での利用
  • 2台目の契約
  • 安いWiMAXプロバイダ
  • WiMAXと一人暮らし
  • WiMAXをマンションで利用すると

WiMAXプロバイダ対決

  • BroadWiMAX vs GMO
  • BroadWiMAX vs UQWiMAX
  • UQWiMAX vs GMO
  • BroadWiMAX vs So-net

プライバシーポリシー 利用に関する規約
問い合わせ情報 運営会社 サイトマップ
Copyright 2016-2021 WiMAX比較.com〜プロバイダおすすめキャンペーン2021年12月

サイト内検索

【速報】
当サイト限定キャンペーン
04月お申込み件数:
1,914件


WiMAXエリア、速度クラウドデータベース!

最新ニュース!

  • WiFiストアを徹底解説
  • 楽天モバイルの5G最新情報!
  • さすだけ系WiFiとは?
  • WiMAXの最新ホームルーターL12を調査!
  • X11新登場!最新モバイルルーターを解説!
  • WiMAX2+の在庫情報
  • 当サイト独自アンケートの集計結果
  • ネットのミカタ。を徹底調査!
  • 5GのWiMAXプロバイダ比較
  • ギガ放題プラスプランについて
  • WiMAX +5Gの最新ルーター情報
  • WiMAX5Gホームルーター「L11」を解説!
  • 今すぐ契約できるポケットWiFi
  • どんなときもWiFiの通信障害
  • 最新ルーターのスペック予想
  • 【NEW】動画SNS放題の規制!?
  • 2021年のWiMAXについて
  • 最新情報!au4GLTE無料化
  • 3年契約の新プランとBroadWiMAX
  • 最新情報!5Gで最速2.7Gbpsに!
  • 口コミ評判アンケート最新結果!
  • 渋谷に2号店!BroadWiMAX受け取りセンター
  • 富士山でもWiMAX!
  • 当サイト限定キャンペーンの評判
  • WiMAXサービス終了の詳細
  • BIGLOBEの新1年プランについて
  • UQWiMAXの新2年プランについて

基礎知識

  • WiMAXとは?
  • WiMAXの店舗契約について
  • WiMAXのメリット・デメリット
  • 一番お得な契約の方法まとめ
  • 契約の流れとお得なプロバイダ
  • エリア確認
  • WiMAXのLTEオプションとは?
  • WiMAX2+の3つのモード
  • 価格comの注意点
  • 口コミ評判まとめ
  • WiMAXの利用料金まとめ
  • プロバイダ比較のポイント
  • WiMAX解約のポイント
  • 繋がらない、遅い、圏外の改善方法
  • 乗り換えの注意点
  • WiMAXの設定方法
  • 通信量無制限のWiMAX
  • WiMAXを制限なく使う方法とは?
  • auユーザーのためのWiMAX解説
  • WiMAXの未成年契約
  • WiMAXプロバイダの問い合わせ
  • WiMAXのお試しについて

WiMAXに関する比較

  • プラン比較
  • プロバイダの価格比較
  • ギガ放題について
  • おすすめのプロバイダと機種
  • おすすめプロバイダ3選
  • ルーターとキャンペーン
  • 格安キャンペーンを使った契約方法
  • 2年契約のWiMAX比較
  • プロバイダの月額料金比較
  • WiMAXの速度比較
  • WiMAXと格安SIMの比較

WiMAXルーター

  • WiMAXのルーター比較
  • 2020年1月発売のWX06について
  • 2019年1月発売のW06について
  • W06のケース&保護シート
  • WX05とW05のルーター比較
  • 2018年1月発売のW05について
  • 2017年11月発売のWX04について
  • 2017年2月発売のW04について
  • 2016年12月発売の旧機種WX03
  • 旧機種W03について
  • novas Home+CAについて
  • ホームルーターの比較
  • 2020年1月発売HOME02について
  • 2019年1月発売L02について

WiMAXの速度

  • WiMAX2+とは
  • WiMAX2+の実測と使用感
  • WiMAXの制限
  • 速度が遅くなる原因と対処法

最新キャンペーン情報

  • キャンペーンまとめ
  • 条件別の最安ランキング
  • キャッシュバックの真実
  • WiMAX タブレットセット
  • WiMAX パソコンセット
  • GMOとくとくBBキャンペーン詳細
  • BIGLOBEキャンペーン詳細
  • So-netのキャンペーン詳細
  • niftyキャンペーン詳細
  • DTIキャンペーン詳細
  • UQWiMAXのキャンペーン詳細
  • WiMAX2+のキャンペーン比較
  • キャッシュバック無しでもお得なプロバイダ
  • キャッシュバックがすぐもらえるプロバイダ

BroadWiMAX

  • BroadWiMAX
  • BroadWiMAXの口コミ
  • BroadWiMAXの評判を徹底調査!
  • BroadWiMAXの解約
  • BroadWiMAXキャンペーン詳細
  • Amazonギフト券キャンペーン
  • BroadWiMAXの速度
  • BroadWiMAXの口座振替
  • BroadWiMAXの機種変更
  • BroadWiMAXの初期費用
  • BroadWiMAXの違約金負担
  • BroadWiMAXのホームルーター
  • BroadWiMAXはauユーザーにおすすめか
  • BroadWiMAXのオプション解約

他プロバイダ

  • JPWiMAX
  • GMOとくとくBB
  • GMOとくとくBBの評判
  • GMOとくとくBBの解約
  • BIGLOBE
  • So-net
  • UQ WiMAX
  • nifty
  • DTI
  • 3WiMAX【新規申し込み終了】
  • PEPABO【新規申し込み終了】
  • ビックカメラ
  • ヤマダ電機
  • ヨドバシカメラ
  • カシモWiMAX
  • カシモWiMAXの評判
  • J:COM WiMAX
  • Smafi WiMAX
  • Vision WiMAX

民泊WiFi

  • 民泊WiFiのおすすめを徹底比較
  • famifi
  • famifiの口コミ・評判

ポケットWi-Fi

  • ポケットWiFiの総合解説
  • ポケットWiFiとは?
  • WiMAX対LTE〜ポケットWiFi比較
  • ポケットWiFiのランキング
  • プランごとのおすすめポケットWiFi
  • 各ポケットWiFiのキャンペーン
  • すぐにもらえるキャッシュバック
  • 1番安いポケットWiFi
  • ポケットWiFiのおすすめ契約方法
  • 短期利用できるポケットWiFi
  • ポケットWiFiの仕組みを知ろう!
  • 口座振替対応のポケットWiFi
  • ポケットWiFiが遅い原因
  • ポケットWiFiを解約
  • 国内のおすすめレンタルポケットWiFi
  • WiMAX・Ymobile比較
  • Yahoo!WiFi
  • 無制限のポケットWiFi
  • SIMフリーのポケットWiFi
  • モバイルルーターの比較
  • ポケットWiFiの速度
  • クラウドSIMの仕組みを知ろう!
  • auのポケットWiFi
  • auのポケットWiFiは無制限?
  • auのポケットWiFi(5G)
  • ドコモのポケットWiFi
  • ドコモのポケットWiFi(5G)
  • ソフトバンクのポケットWiFi
  • ソフトバンクは無制限か?
  • Y!mobileのポケットWiFi
  • ネクストモバイル
  • ネクストモバイルのデメリット
  • 縛りなしWiFi
  • STAR WiFi
  • どんなときもWiFi
  • WiMAX・どんなときもWiFi比較
  • どんなときもWiFi・他社無制限WiFi比較
  • よくばりWiFi
  • Mugen WiFi
  • Mugen WiFiの評判
  • Mugen WiFiのキャンペーン
  • Mugen WiFiの速度
  • Mugen WiFiと他社WiFi比較
  • MugenWifi・どんなときもWiFi比較
  • Chat WiFi
  • 限界突破WiFi
  • ギガWi-Fi
  • それがだいじWiFi
  • MANOMA
  • ゼウスWiFi
  • ポケットモバイルcloud
  • THE WiFi
  • Ex Wi-Fi CLOUD
  • hi-ho Let's WiFi
  • モンスターモバイル
  • Rakuten WiFi Pocket
  • クラウドWiFi (東京)
  • AiR-WiFi

ソフトバンクエアー

  • 5G対応のSoftbank Air登場!
  • SoftBank Air
  • SoftBank Airの端末レンタル・買取り比較
  • SoftBank Airの評判
  • Softbank Airは遅い?
  • SoftBank Airの解約
  • モバレコエアー

他の通信との比較

  • docomoのhome 5Gを徹底解説
  • Wi-Fiの総合比較
  • WiMAX・固定回線比較
  • WiMAXと固定どっちがおすすめ?
  • WiMAX・au大容量プラン比較
  • WiMAX・ドコモ大容量プラン比較
  • WiMAX・ドコモ「ギガホ・ギガライト」比較
  • WiMAX・ソフトバンク大容量プラン比較
  • WiMAXとテザリングの違いは?
  • WiFiルーターを徹底比較!
  • WiFiアプリのおすすめ3選

条件で選ぶプロバイダ

  • ポケットWiFiでPS4
  • ポケットWiFiとパソコン
  • 法人でのご利用
  • 口座振替での契約
  • デビットカードでの契約
  • 短期間での利用
  • 2台目の契約
  • 安いWiMAXプロバイダ
  • WiMAXと一人暮らし
  • WiMAXをマンションで利用すると

WiMAXプロバイダ対決

  • BroadWiMAX vs GMO
  • BroadWiMAX vs UQWiMAX
  • UQWiMAX vs GMO
  • BroadWiMAX vs So-net